• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

夏休みのアレコレ

夏休みのアレコレ18日から時期をずらして夏休みをいただいているミセガワです。

休みの日課は撫ぜてもらう⇒自宅警備⇒撫ぜてもらう⇒自宅警備⇒撫ぜてもらう⇒自宅警備⇒食事⇒トイレ⇒自宅警備の繰り返しですが、今回の夏休みはちと色々とやりました。

まずは自転車のパンク修理。


この前もパンクして、カミさんがわざわざアサヒまで修理に持っていったのに再発。
調査の結果交換したチューブにピンホールがあり、それが徐々に悪化した模様。初期不良っぽいですが、証拠もないし道具もあったのでDIY修理。

無事完成しました。

続いて土日は館山へ。
日曜に父親の十三回忌法要をするので前日からいろいろと準備。
食事は近隣の料理屋

に移動ですが、読経は自宅なのでふすま全部外したり、掃除したり家族総出で準備しました。

これはその残骸。


こういう饅頭めっきり見なくなりました。

当日は送迎バスの誘導や訪問者やお坊さんへの挨拶、支払いや食事を摂らずに帰宅された方の家に料理を届けたりと、ほとんど全部一人でやってクタクタ。
秦野の地元なら嫁さんや息子にも色々頼めますが、田舎に地の利があるのは私だけなんで参りました。

まあ今息子が免許取っているので、そのうち帰りの車の運転くらいは代わってもらえる。


ところでこちら


のみなし認定も一応片付いたらしいので、多分plan-Cは消滅。少し明るい未来が見えてきたこの夏休み、今日はかなり疲れがたまってバテ気味ですか、明日一日英気を養って8月の後半を乗り切りたいと思います。
Posted at 2017/08/21 17:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年08月10日 イイね!

PLAN A,B,C...

PLAN A,B,C...うちの子が今月から自動車学校に通い始めました。

お「んでところで何免許にすんの?」

む「MT」

お「マジか!? 意外」







というわけで

Plan-A :いつになってもみなし認定が下りない太陽光が無事再認定されて財政に余力があり、カミさんが自腹で軽カーを維持してくれるケース

⇒スイフトスポーツMTやデミオ15MB あるいは86などのMT車

Plan-B:上記でカミさんが軽の維持を放棄した場合

⇒スイフトスポーツAT ルノールーテシアRS あたり

Plan-C:太陽光発電がコケた場合

⇒スイフトRStやハイブリッド デミオ13S のAT車


こんな考えです。

太陽光の野郎、発電賦課金の削減のためにくだらない再申請とかさせて、挙句に事務処理がパンクして何カ月も認定待ちになっている。これでもし申請期限間際になって申請内容に不備がありましたとか言われたら死ぬわ。

バカたれが。

ちなみにXデーは結構具体的になってきていまして、息子が21歳になると保険料が安くなるのでそのタイミング辺りです。
Posted at 2017/08/10 20:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年07月21日 イイね!

インペラー更新や法事手配の日々

インペラー更新や法事手配の日々お疲れ様です。

この木曜はいろいろと家事をこなしました。

まずは先日予告したインペラーの更新。



15年使い続けた二階のトイレの換気扇です。

ベアリングとかではなく、どうやらモーターそのものが不調のようなのですが、モーターって寿命があるんでしょうかね?

ブラシとかかが摩耗すると動かなくなるのかしら?

そもそもブラシレスとかじゃないのか?


まあそれはともかくホームセンターで買うと1諭吉くらいするのですが、品番と図面調べてアマゾンで買ったら3200円ほどで調達できました。

ちなみに私は古風な人なので、数日待つ通常配達で発注。


んで無事稼働しました。

続いてまたまた館山へ。

そういえば移動中トラブルが。
ミラのスマートキーが見当たらないんです。エンジンを切って再起動も問題なくできるし、俺が車を離れても何も反応しないので、車内のどこかにあるのは間違いないのですが、床を這いつくばっても、ダッシュボードの中身を全部出しても見つからない。

格闘すること30分、なんとシートベルトを生やしているシートの穴に転落しているのを発見。
ベンチシートとか、やめろや。



表題の写真は定番の昼食処の漁師料理たてやまの「地魚漬け丼」です。

美味しいし、値段も1300円ほどと手ごろなんですが、以前より全体にボリュームが減った感じがしました。ちと残念。

気を取り直して実家に。

来月下旬に先代の13回忌を執り行うので、返礼品の手配や食事の会場の下見などを実施。
会場は「季の音」という古民家を改造したお店。



まるで実家をリフォームしたみたいな建物で気に入りました。周りの風景もよく似ています。



帰りはまた様々なドライバーの様々な車に東名や秦野市内で苦しめられて帰宅しました。
まったくバカは死ななきゃ治らないとはよく言ったもんだ。

てなわけで7月20日の休日は過ぎていきましたとさ。


Posted at 2017/07/21 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年07月18日 イイね!

neta ボ茄子が出たのでブリヂストンに交換しました。

neta  ボ茄子が出たのでブリヂストンに交換しました。先日はミラの六カ月点検に備えてプラグ交換をしましたが、過日少ないですが有り難いボ茄子が支給されましたので、それを原資に愛車のブラッシュアップをすることにしました。

変えたものはシートです。


サーセン、世間ではサドルとも言いますね(笑)。

このサドルも3個目ですが、経年劣化してくるとサドル表面がひび割れてきて、そこに雨が降ると水がしみこみ、晴れたときに乗ってもそのひび割れからジワジワとしみこんだ水が湧き出てきて尻を濡らすんですわ。

ひび割れの様子はこちら。



今まではカインズの格安を購入していたんですが、今回は長持ちするかもとの期待のもとに、一流メーカーのブリヂストン製を購入。ザックリ2倍の金額ですが、きっといいに違いない。

そう信じています。


ちなみに我が家にはまだボ茄子シリーズ第二弾、「インペラー」が届く予定ですので、乞うご期待(笑)。

Posted at 2017/07/18 17:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月27日 イイね!

選択された集団とそうでない集団、それぞれの中で活動するということ

選択された集団とそうでない集団、それぞれの中で活動するということお疲れ様です。

今週も野暮用で館山に行きました。

冒頭の写真は本文には関係ないのですが、2016年26週製造と1年も経たないのに異常に酷い偏摩耗に見舞われたタイヤです。

クルマはノアでそれほど整備が行き届いていない感じはないですし、左右輪とも同様に偏摩耗していましたのでおそらくタイヤの問題でしょう。

しかし酷いですね。クワバラクワバラ。


さて本題ですが、前々から特に高速道路を運転していると強く思うことがあり、今回その思いをアップしようかと。

それは走行モラル低さです。

特に追い越す・追い越されるについて。

追い越しが終わったら速やかに走行車線に戻る。

道路は基本キープレフト。

つまり追い越しするとき以外は極力左の車線、三車線なら一番左に居るのが基本です。

教習所で必ず教わるはずですがね。

しかしそんなものは守られない。

そうでも全員が守らない訳ではないのです。「守らない人・そんなこと考えてもいない人」が結構いると感じるのです。

また追い抜くのが極めて困難な車両の状態や性能であっても居座り続ける輩も目につきます。

中には違法に居る車両もいますね(笑。

で思ったのが、モラルって会社や選抜されて入った学校とかでは、ここまで酷いというか、足並みがそろわない事はない気がします。

ところが道路って免許さえ取れれば入れる、かなり選抜状態の緩い場です。そうするとモラルのレベル揃えるのは凄く難しい。

法律ですら守れなくて警察のご厄介になる人が後を絶たない訳ですから、モラルが守られるなんて夢のまた夢。


私は今は客商売していて、色々人と向き合いますので、このモラルのレベルが揃わないことを理解できるようになりましたが、大企業や大学に行っているだけではそこでの人間関係がおおむね世界の全てとなってしまい、気付けないかもしれないと思った次第です。


というわけで、ドライブに疲れてくると余裕がなくなりイライラしてきてしまいますが、こんな気付きがあったので、今後は「道路はまあ、そんなもんだ」と思ってユッタリ構えて運転しようと思った今日でした。
















と、きれいごと並べましたが、
「こんな運転して バカなんじゃないの!! と怒っていたけど 仕方ない だってバカなんだから。」
と言いたいだけ!


おじさんは怒っているんだ。
Posted at 2017/06/27 20:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「2025-2026シーズン初出走 http://cvw.jp/b/247321/48768865/
何シテル?   11/16 16:03
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation