• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

周回数とタイムダウンの傾向分析

周回数とタイムダウンの傾向分析公約通り、タイムダウン割合を整理してみた。左は生データ、しかしビデオを見てみると、いろいろ失敗していたり、他車に絡んでいたので、影響の小さそうな範囲のラップだけ選んで少し希望的脚色をしてみたのが右のグラフです。すごい相関係数ですが、ちょっと出来すぎですね。頭とケツで2秒差はちょっと誇大広告っぽいです。まあ、10周1.5秒ってとこですかね。
Posted at 2007/03/03 20:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2007年03月03日 イイね!

富士、今シーズンラストアタック

富士、今シーズンラストアタック別に富士をもう走らないというわけでは無いが、まあ気温とか考えると、今シーズンラストチャンスだと思う。いつもは朝一の気温の低い時を狙ってA券だが、今日はラバーグリップを期待してD券、午後3時50分からの走行とした。富士に着くと見慣れた黄色のエイト、micさんが準備していた。何でもオイルキャッチタンクのステーが根本から取れてしまったとの事。自分も同じ付け方なので、マズイと思った次第。
その他、事前にネゴしていたウッディーさんもランエボで登場。
走行は15台ほどと、休日としてはガラガラ状態。BMW M5やポルシェGT3など、異次元の価格帯の車と混走です。気温13℃ほどで、ラストチャンスと思ってきたけれど、実際にはもうチャンスは無さそうな気温です。比較的クリアも取り易かったのですが、結局いつもの通り、7秒7台を出し、その後徐々にペースが落ちて、最後は8秒9で終わりにしました。どこと言って遅そうな所は無いが、まあこんなものか。しかし10LAPして間にクールラップ入れつつ、失敗していないラップを見ていると、ものの見事に毎ラップ0.4秒程度遅くなってゆく。暇を見てチャートでも作ってみますよ。終わりには暑くてエアコン入れるような始末でした。水温95℃、油温92℃、最高速度はパルスで208kmでした。尚タイヤの空気圧は秘密です。
Posted at 2007/03/03 18:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2007年03月03日 イイね!

駅が近くなる

駅が近くなる今、家の近所で道路工事をしている。道路工事といっても舗装のやり直しとか、年度末になると増えるアレではなくて、自宅から最寄駅までほぼ一直線につながる計画道路の工事である。今まで駅から真っ直ぐ来れなくて、徒歩でも500mくらい遠回りしていたのが、大分楽になる。とは言え1800mくらいの距離はありそうなので、徒歩で楽々とは行かないが、自転車でも坂がきつくて無理そう。電動アシスト付き自転車の購入検討に入った今日この頃である。
Posted at 2007/03/03 18:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 2 3
45 6789 10
1112 131415 16 17
1819 2021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation