• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

1分8秒416で5/5 百叩きの刑

1分8秒416で5/5 百叩きの刑本日エイトリアンカップGWに参加された皆さん、お疲れ様でした。そして毎回素晴らしい運営をして下さいるスタッフの皆さん、ありがとうございました。

ナニがアレだったので、夏祭りの打ち合わせもせずに早々に退散いたしました。申し訳ありませんでした。

タイトルにも書きましたが、気温が20℃前後と高めだった中、まずまずのタイムを出したのですが、皆さん手ごわくて、エキスパートクラス5台中5位と最下位の結果でションボリな結果でした。リーダーに百叩きの刑に処されました。面目ない。

さて、今回6時始まりと超早いので、2時半起床して5時半には現地到着しました。しかし前回の富士から気がかりな事が払拭できずに当日を迎えてしまいました。


そんなものは見ない様にして、準備を進めました。しかし前夜の雨が嘘のような素晴らしい天気でした。


一本目、8時からの走行です。ネオバは比較的温めに時間がかかるので、前半のプッシュは軽めにして後半にアタックをしかけました。結果としてはベストが8秒4、セカンドベストが8秒5と気温19℃程度だった環境でまずまずでしたが、キ○ガイみたいな7秒6と言うタイムをブルーマさんが叩き出し、暫定4位でした。心配したマシンの異常はあまり体感できませんでしたが、ブレーキからジャダーが出ている感じで違う問題が発生しました。
ちなみにチャートの赤が今日のベスト、青がハネなしのベスト、緑がRE-WARSのベスト(7秒8)です。タイヤのグリップが低い気がしましたが、コーナー自体は遅くなってはいなく、一つは速度の伸びが悪いです。それとハネなしはトラクションが弱く、アクセルオンが微妙にぬるくなるので、結果的に最高速に反映されないという感じです。

第二セッションは最高速を伸ばす狙いでリアウイングを外しました。あと、タイヤの空気圧も全体に20KPaほど高めて臨みましたが、やはり付け焼刃はダメで、侵入も出口も容易にオーバーが出て、ブレーキやアクセルオンが遅くなり、良いところなく9秒0しか出ませんでした。最高速も変わらず。

気がつけば、最下位に転落していました。

ジャンケン大会では見事メタライザー・プロをゲットし、今日の最大の収穫を得ました。

本当ならばモナークで夏祭りの打ち合わせに参加しなければならないところですが、エンジンの調子も悪く、チェックランプも一向に消えないため、運よくエンジンが掛ったのをこれ幸いと、帰路につかさせていただきました。

で、道は空いていてディーラーに直行



ダイアグ接続の結果、O2センサー異常と言う結果で、早速来週修理することにしました。


今回結果が振るわなかったのは、O2センサー破損による、セーフモード発動によるものと、勝手に結論付けています(笑。
しかし今日の気温で7秒6は私としてはやっぱりちょっと難しいというのが正直な感想です。

何故か好タイムを出した変態の皆さん、おめでとうございます。

これからエイトの充電期間に入る事にします。さて何をしようかな。
Posted at 2010/05/08 17:46:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5 67 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation