• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

馴らし用オイルきた

馴らし用オイルきた先週火曜にメールを飛ばして、木曜の夜に返事を受け取り、金曜に金を振り込んだ馴らし用オイルがHタイヤから届いた。

早っ!

馴らし用と言えども、RE専用で価格も決してお手軽ではないので、今回使用してみて塩梅良かったら、定番にしてみても良いかも。
粘度も10W-40って結構NAでブチ回すには丁度良いかもしれませんし、RE雨宮同様に5L入りと言うのも美味しいです。

ただ、デフはこれじゃない。硬い方になると思います。
Posted at 2010/10/03 19:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月03日 イイね!

馴らしの旅 甲州市ぶどう狩りと山中湖でほうとうに舌鼓

昨日は子供運動会で、好天に恵まれ何よりでしたが、今日はまだその余韻が残って晴れ間が見えるので、シーズンラストチャンスと思い、山梨にぶどう狩りに行ってきました。

10時半とのんびりめに自宅を出発。馴らしは高速ズガーンと行かない方が良いと言われたので、国道246号を御殿場に向かって走り、富士五湖道路をちょろっと使って河口湖に出ました。河口湖でコンビニに立ち寄り、御坂峠を越えてぶどうの王国に入場です。

途中、PSPのみんなのナビが動かなくなって、少しミスコースしてロスしましたが、なんとか目的地の塩山にある桜桃屋うちだ園に到着しました。しかしネットで調べてなかなか良さそうなので来てみましたが、観光農園では無くて、本当にぶどう農家が副業的にぶどう狩りも営んでいる感じで、塩山界隈をドライブしていても、絶対に飛びこみで入るようなぶどう狩り園では無かったです。まず場所が奥。


受付に向かいますが、受けつけどころじゃなく出荷作業に追われている感じ。

しかし転がっているぶどうはどれも丸々太っていて、ここが本気のふどう農家で有る事が伝わってきました。
システムとしてはまず試食をして、気に入れば1房600円でぶどう畑でもぎ取り食します。我々は家族三人で2房、1200円払いましたが、これでも1.2kgは有ると思うので、普通はこれでお腹いっぱいです。


気候の影響で実が硬く、また色もイマイチだと言っていましたが、香りと味は良かったです。やはり普段スーパーで買っているものより、香りが強いですね。そして実の大きさ。スーパーの物が10円玉大の粒だとすれば、こちらは500円玉を少し超える勢いです。こういうのスーパーでは並びませんよね。また皮ごと食べて、あとで皮を吐き出せるように出来たのも、意外でした。これは食べるのが楽。

さて食べ終わった後は、持ち帰り用の採取です。畑ぢゅうぐるぐる歩きまわって吟味して、3房採りましたが、3房で何と2.7kgにもなりました。こちらはkg1000円で買い取りです。

ぶどうが昼飯代わりになってしまいましたが、結構お腹いっぱいだし、速攻で帰るのも味気ないので、定番の(?)ぶどうの丘に行って少々散策しました。


帰り道ももう腹いっぱいなのをころっと忘れ、せっかく山梨まで来たのだからほうとう食べようぜとなって、山中湖に立ち寄り、インスピレーションで適当な店に入りました。


でまたこの店が大当たり。価格もそこそこで味・量とも抜群でした。某有名どころはカボチャばっかり多くて、全体的な量も物足りなく、今更入れないと思いました。

何しろ前に置かれた時、「二人前?」と思いましたもん。

んで、またまた苦しくなってしまい、山中湖畔をしばし散策。

今日は結局思ったほどの天気の崩れはなく、行楽日和でした。

帰宅して採ってきたぶどうと再度対面。デカイ。千葉の実家にも送っておきました。


そなんこんなで馴らしは1270km終了しました。明日は休暇を取っていて、朝から平塚に用事に行くのですが、午後からは空いているので、更に距離を延ばせそう。
Posted at 2010/10/03 19:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年10月03日 イイね!

間もなく開通!!

間もなく開通!!エイトのオグジュアリーポートも開通間近ですが、こちらは一足先に全線開通の見込みです。

秦野のうちの近所で長年道路工事をしていたのですが、いよいよ10月7日に全線開通する予定です。これで北地区の人たちが渋沢駅にアクセスしやすくなると思います。

道路は地中配線で電柱が無く、とても景観が良いです。

噂ではバスが通ると聴いています。

バス停が近所にできれば、通勤がグッと楽になるので、是非お願いしたい。

しかし通学路でも有るので、あまり猛スピードで走って、子供をはねるような事だけは起きないで欲しいものですね。
Posted at 2010/10/03 07:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「サマーゲレンデ第二戦 http://cvw.jp/b/247321/48618334/
何シテル?   08/24 20:31
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3 45678 9
10 1112 131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation