• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

ソフトテニス春季大会を応援

昨日、今日は好天でしたが、息子のソフトテニスの春季市大会でした。

28日は団体戦で、うちの子は3年ですが2年生とペアを組み、3番手で出番を待つ役割です。しかし生憎私は休日出勤だったので、カミさんに携帯でライブ中継してもらいました。

ソフトテニスの団体戦は3ペアで戦い、2勝すると勝ちで、1番手、2番手が勝つと3番手は出番がないシステムです。

で、予選リーグは三校総当たりで戦い、上位2校が決勝に進むのですが、うちの学校は1,2番手が強くって一試合は出番なし。もう一試合は1-1となったため、出番が来て無事にうちの子ペアが勝って、予選リーグは1位抜け出来ました。決勝トーナメントはシードで順当に勝ち進み決勝に進んだものの、1,2番手がみんな連勝し、最後の決勝はその1,2番手が連敗と、全く出番なく終わるというむなしい1日。まあ俺は見ていないので良いですが。



準優勝ですが、うちの学校は伝統的に強いので、みんなあまり嬉しそうでは有りません。。。
優勝当たり前的な。。。。

ちなみに左端は顧問じゃなくて、うちの子です(笑)。

さて、今日は個人戦なので勝ち続ける限りは試合に出続けます。昨日とは違い、個人戦は3年生ペアでの戦いです。

1回戦はちょっと調子がイマイチでしたが、4-0で勝ちました。
2回戦はかなりシリアス。他校の1番手との戦いです。ここを越えれば波に乗るし、負ければベスト32で終わりです。ちなみに参加チームは65チーム。

で、前半押されましたが、気持ちが途切れることなく、逆に相手が終盤ミスを連発して自滅という感じで4-2のスコアで勝利しました。
プレッシャーが大きかっただけに息子も終わった後はニコニコでした。

この2回戦の勝利で3回戦は波に乗って動きも良くなり4-0で快勝。

さて次はいよいよベスト4をかけての準々決勝です。




二人とも力を出し、また相手も力を出し、物凄い緊張感の有るガチの戦い。一進一退の試合でしたが、最後は少し気持ちで負けた感じ。

残念ですが3-4フルセットで敗退です。

でもまあベスト8。2年前全くの素人で始めたソフトテニス、ジュニアからやっている子も多い中でまあ良くやっている方だと思います。
本人は今回ベスト4が目の前まで見えていただけに悔しいらしいので、夏の大会ではベスト4以上を目指してもらいましょう。明日からの練習も気合入っているみたい。あと3ヶ月しかないし。

今日も子供に勇気づけられたダメ親爺でした。富士山でも背中押してくれたし、家族は素晴らしいな~っ。

さて、今日はプチ祝勝会でこれからみんなでハーゲンダッツ食べます。




Posted at 2013/04/29 21:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 康介の記録 | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 234 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation