• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

富士から第五戦 富士天神山へはしご 遊びまくりオジサン

富士から第五戦 富士天神山へはしご 遊びまくりオジサン今日はイベント盛りだくさん

本当はムーブの車検でカミさんに帯同してダイハツに行く所ですが、カミさんが一人で大丈夫だというのでお言葉に甘えて一日中遊んで回っていました。
ありがとう。

さてまずは富士スピードウエイで開催された「ADVAN Circuit RUN meeting」の見学です。メガーヌで富士に入ったのは初めてかな? 二度目かな?? よく覚えていませんが駐車場所から丁度POTENZAブリッヂと富士山が良く見えたので写真を撮りました。

ライセンスを切ってしまって富士を走らなくて久しいです。
RX-8時代に何かマシントラブルの切っ掛けの多くが富士での走行の際のものだし、最近はスポーツ走行もかなり場が荒れているとの事なので、めっきり走る気はなくなりまして、YU2さんや黄色いトラックさん、Periさんの走行を見学する立場です。
まあ見ているとムクムクと走りたい気持ちも沸いては来ますが、富士でちゃんと走ろうと思うとやはり敷居が高いですね。
で、3番ピットに。

しかし世の中は広くて、筑波1000だと毎度同じような顔しか見ないのに、富士に集まったエントラントは知らない顔ばかりでしたよ。

一応走行会主体ですが、ファンイベントも併催されていて天気の良さも手伝って、思いのほか賑わっておりました。




さて無事にYU2さんのオーバーオール トップタイムも見届けましたので、激混みの折り鶴は諦めてケータリングのラーメンで腹拵えして14時半過ぎにFSWを後にしました。

FSWは毎度通っているふじてんスノーリゾートへ行くルートの途中みたいなものなので、殆どロスなく15時半過ぎにふじてんの駐車場に到着。この時間に行くと大体一番上の駐車場に空きが出ます。


今週でラストらしいですが、今日も元気にナイタースキー 16時スタートです。


午前はFSWで戦う人たちを見物しましたが、今日の私の主戦場はこちら


2月に行った時よりラインが奇麗に整ってリズムはとりやすくなっていましたが、右寄りのラインが最も深く、かつスキーのふり幅も大きくて、かなり体力を要するライン、その一本左は前回は手こずりましたが、今日は凄く滑りやすい楽しいラインになっていました(チナ一番左は滑りませんでした。)

そんなわけでまた2時間半ほど滑り込み、80分程で帰ってまいりました。

今日も結構な一日でした。
Posted at 2025/03/01 22:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「道の駅茅ヶ崎 http://cvw.jp/b/247321/48695551/
何シテル?   10/05 18:54
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
23 45678
9101112131415
16 171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation