• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

D1GP予選とロータリーミーティング

D1GP予選とロータリーミーティング今日はD1GPの予選を見に、FSWに行ってきました。今まであまりドリフトに興味が無いと言うか、私が苦手とするとてもスキルと勇気の要る領域の車遊びなので、敬遠しがちなイベントだったのですが、お~はらさんの強い誘いもあったし、料金が非常にリーズナブルなので物は試しにと行って来ました。会場に着くなりRTE micさんと偶然出会い、その後はずっと、共に行動していました。
F1の時と同様、曇りで肌寒い風が吹いていましたが、普段の自分たちとは違う車の動かし方は結構楽しめました。
あれだけ横を向いても立て直したり、コース上に留まっていられるのは、本当に凄いと思いました。あのテクニックの何割かだけでも持っていたら、さぞ筑波の最終コーナーも自信を持って入っていけるだろうと思いました。

あと、F1よりも手頃なせいも有ってか、小さなお子さんの姿が意外と多いのが興味深かったです。

下の写真はCパドックで行われたロータリーミーティングの模様ですが、ここに集まったRX-7を見ていると、「RX-7って、GTウイング純正装着なんだ」と思えてしまうほど、みんな付けているのが印象的でした。
何か、セブンに比べてエイトは随分少数派です。まあ、D1だというのもあると思いますが。

話は変って、明日はRTE練習会です。私は4時出の予定なので、そろそろ寝ないと。

micさん、お~はらさん、お疲れ様でした。
Posted at 2008/10/25 20:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月19日 イイね!

歩きまくり

歩きまくり今会社でメタボ抑制の為のアクティビティーとして、1日1万歩歩く運動を行っている。これはコンペで、沢山歩いた人が勝ち。イベントとしては10月1日から2ヶ月間で60万歩が目標なのである。

自由参加なのだが、たまたま安全衛生推進委員とかやっている手前もあり、エントリーした。

幸い、現場で試作があるときはかなり歩くし、10月はF1も有ったので予定を上回るペースで来ていて、特にF1の決勝日は意図的に歩き回り、1日で2万5千歩歩くことが出来た。

今週末も家でウダウダしている時間があると、すぐにその辺に散歩に出かけ、今日も既に1万6千歩。
段々体も慣れてきて、歩くのが苦で無くなってきた。
長時間歩くのはダイエットにも良いはずなので、この調子で体も軽量化してMSCTに臨む予定だ。ライバルはnaomiasn。
Posted at 2008/10/19 21:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

車両整備など。

車両整備など。今日は予定していたブレーキ関係のメンテをしました。当初左前ブレーキキャリパーのOHをするつもりでしたが、スライドピンだけシッカリ補修してあげればよい事なので、まだ破れていないダストシールはそのままに、スライドピンの洗浄、給油をしました。何かとってもブレーキのタッチが良くなった気がします。恐らく相当キャリパー戻りの動きが渋かったのでしょう。

フロントブレーキ整備ついでにブレーキのエア抜きとエンジンのプラグ交換をしました。これで来週の練習会に臨みます。

練習会後はアライメントの見直しが必要ならば、見直しし、後はエアクリーナーとエンジン・デフのオイルを交換してMSCTです。

悪くても去年のタイムを凌駕しないとこまりものです。とか言っていたら、雨だったりして。
Posted at 2008/10/18 16:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月17日 イイね!

ポチッとな

ポチッとな昨晩H野タイヤに発注してしまいました。
この冬、FSWとTC2000でレコードタイムを更新する為です。先月R1Rを2本新調したばかりなのに、Sタイヤを四本も。それも今回は9.5Jのホイール4本もいっしょです。

春にかねぴーさんからR1Rを4本譲ってもらい、今年合計10本タイヤを購入しています。中古が含まれているとは言え、さすがに経済的負担が大きすぎます。

去年から車通勤をやめたので、走行距離自体は10ヶ月で5000kmほどと激減しているのに、こんなにタイヤが減るとは、トホホ。

イヤイヤ、でも勝つため、そして自分が納得する為ですので仕方ありません。エイトのサーキットバトルも消耗戦です。

これだけの投資をしたのだから、見合うタイムアップをしてもらわなければ困るのですが、そう思ったとおりに行かないのが世の常。さてどうなるやら。

まずはMSCTですね。
Posted at 2008/10/17 19:54:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月13日 イイね!

ボツボツとMSCT等の準備を開始

ボツボツとMSCT等の準備を開始F1の爆音が鳴り響く富士スピードウエイから、11/15のファミラの予約をしたり、今日は今日とてプラグをディーラーに調達に行くなど、冬のアタックシーズンに向けての準備を始めている。
来週は左前ブレーキキャリパーのオーバーホールもしようかと考えています。

MSCTが終わったあとも、FSSTやE-cupがあるので、そこで使うSタイヤも物色中。

これから時間と金が大分掛かりそうです。
エンジンとデフオイルも準備しなければ。
Posted at 2008/10/13 19:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「サマーゲレンデ第二戦 http://cvw.jp/b/247321/48618334/
何シテル?   08/24 20:31
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    123 4
5 6 7 89 10 11
12 13141516 17 18
192021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation