• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年の総括と2010年の目標

2009年の総括と2010年の目標年初に立てた目標を今振り返ってみると、定量目標はTC2000、Sタイヤで4秒台というものだけでした。

で、この目標は結果的には1′5″629と未達で終わりました。

富士は目標をおかなかったのですが、結果的にも5秒程度しか出ておらず、去年の年末の3秒5はなんだったんだ、という感じです。

しかしこれらの不甲斐ない結果の大きな原因の一つは「脱臼」でした。9月末に負傷して、結局年末まで影響してしまった事が大きいですね。
また、サスを替えて狙った特性を得るのに少し時間がかかった感も有ります。しかしこの辺は青木さんのサポートもあって、もう手は打ってあるので、2月のエイトリアンカップでは少し結果が付いてくると思っています。

そんな負傷の中で、TC1000だけ自己ベストを更新して42秒台に入りました。12月のRE-WARSでも、ちゃんと操舵出来ない割に、7秒8が出せたのも、少ない走行機会の中では良い結果でした。あと、SFRを走れたのも、楽しかったですね。

しかし今年一番の収穫は、負傷して走れない時でも励まし、盛りたててくれる素晴らしい仲間が居る事を再確認させてくれた事です。RTE、エイトの仲間たち、サーキットの仲間達、最高です。

2010年は勿論忘れてきたものを取り戻すために気合を入れ直しますが、これからはタイム追求だけでなく、よりコミュニケーションに重点を置いた活動を充実させたいと思います。

とはいえ、やはり定量目標をおかないとダレるので、今回は数値目標を置きます。

1.FSW Sタイヤでの3秒切り

2.TC2000 Sタイヤでの5秒切りとラジアルでのベスト更新
  ⇒出来れば早い段階でSタイヤ4秒台を達成し、TC2000での主眼をラジアルにシフト
   したいと考えています。2/11に上手くいくと良いな。ラジアルにシフトしたら、
   参加クラスは当然レースクラスになります。エイト祭りのリベンジを果たしたい。

3.TC1000は走行機会が限られるとは思いますが、なんとかラジアル42秒5を出したい
  ですね。夏では難しいタイムなので、やはり寒い時期に一度走る必要が有りそうです。

4.ラジアルを用意できたらと言う前提で、富士SC A1ルートも36秒を切りたいと思います。
  最近皆さんメキメキタイムアップしていて、地元なのに人に言えるタイムが無いのは
  ヤバス

と言うわけで、2010年は夏ごろラジアル1セット、年末にまたSタイヤと、タイヤを買ったら
予算が尽きそうな感じなのです。ボーナスも増えないでしょうから、厳しい時期が続くと
思いますが、世間全般にそうなので、仕方ナイス。

車の乗り換えは当分予定なしという事で。

では来年もよろしくお願いいたします。  良いお年をお迎えください。
Posted at 2009/12/31 22:39:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年12月29日 イイね!

やっとこ正月休み

やっとこ正月休み今日で本年の勤めは終わりでした。

有給が沢山残っている人は、今週月曜から休んでいたりしますが、私はケガによる入院や通院で沢山有給を使ってしまったので、今日まで出勤したというわけです。
世間も休みの人が多いらしく、通勤のバスや電車がガラガラなのは有りがたいです。

やっと休みに入りますが、3日までなのであんまり長くありません。

もっとも、RE雨宮のHPを見たら、31日~3日までの四日間なので、私より上手でした。

今年は帰省もせずに自宅で静養しますが、3日は富士に繰り出し予定です。

写真はこの前の土曜、家族で軽く近所の戸川公園まで遠足に行った時の写真です。
往復6キロほどの良い運動ですが、歩き慣れていない人にはちょっときつかったみたいです。
Posted at 2009/12/29 20:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年12月27日 イイね!

またまた重大ヒヤリ発生

またまた重大ヒヤリ発生以前にタイヤの手配が間に合わなくなりそうとのヒヤリを報告しましたが、今日のヒヤリはまさにシャレにならない問題でした。

年の瀬も押し迫り、今日は二台のヲレカーを掃除していました。ここのところずっとほったらかしにしていたミラを先に済ませ、エイトは簡単に車内清掃とフクピカをやる程度の予定で取りかかりました。そして運転席後の4点式シートベルトやら、計測器の配線やらを片づけていたら、どこからともなく緩み止めの付いたナットがコロコロと出てきました。はて?何のナットだろうと思って辺りを見てもそれらしいものは有りません。さんざんチェックをしていたら、なんと三点式シートベルトのセンター側アンカーをシートレールに固定しているブラケットがガタガタです!!・・・・この状態でクラッシュしたら死ぬ!!

ナットはブリッドのレールのコの字の中に落とし込んでシートブラケットと共締めなのですが、緩み止めが有るにも関わらず緩むってどういう事?

とにかく締め直すにはシートレールを外す必要が有って、急遽工事が始まりました。外してみるとセンター側のシートブラケットは何れもゆるみ気味で、危ない状態でした。また、左前のフロアから出ているシートレール固定用のボルトの山が潰れかけているのも発見されました。どうやら、多少の緩みにより色々なところが叩かれて、山が潰れたり、緩んだりしたようです。施工の問題も当然あるとは思いますが、機構・組み付け精度的にもどうなのよ? って感じもぬぐえません。
とにかくシッカリと取り付けなおしました。取り付けなおしたら、やけにシートに剛性感が出た気がするのは思いこみか・・・。

皆さんも私の教訓を元にシートレールの取り付けを確認されてはどうでしょう。クラッシュした際、命取りになりますので。

大事に至る前に発見できたのは、年末走るのを自粛したことに対する神様のご褒美か。

しかし最近エイトも色々マイナートラブルが頻発しだしました。酷使しているだけにさすがにヨタリますね。日常点検をまじめにやろうと思います。
Posted at 2009/12/27 18:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年12月26日 イイね!

新年 走初めのご案内

新年 走初めのご案内本年の走行は私的にはもうクローズです。12月30日の抜糸が終わるまで、余計な事はしないのと、年末に車を壊してしまうと、修理に持っていく当てもなく、困ってしまう(過去に経験あり)ので、年内はサーキット走行はいたしません。結果的には12月12日のFSSTが走り納めとなりました。

で、新年ですが富士NS4枠、プチ占有走行のご案内です。

日程は 1月3日午後 の枠を考えております。午前の唯一の枠は例の2分30秒枠ですので、ご辞退申し上げます。

正月三が日で、富士の新年イベントと言う事で、混んでいて、あまり走り易くない可能性が高いですが、まあゲン担ぎと言う事でよろしくお願いいたします。走行はみんな嫌がるC枠(16時05分~)と考えていますが、B枠の空き方次第でBに変更するかもしれません。

皆様のご参加をお待ちしております。奮ってご参加ください。(ブログ上での意思表明をお願いいたします。)

ではよいお年を。
Posted at 2009/12/26 16:48:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年12月23日 イイね!

エイトリアンカップには行かず、チマチマと用事をこなす

エイトリアンカップには行かず、チマチマと用事をこなす昨日退院して、エイトリアンカップを見学に行っても良かったのですが、一週間家を留守にしていたし、それ以前も肩の具合の問題もあってやっていない事が有ったので、今日は小さな用事を色々と片付けました。

そんな中でもちょっと大きいのが「マイエイトのEgオイル漏れ」の対応です。ディーラーも年末は早めに休みに入るので、年内の修理は無理です。まず今日は問題点の把握と言う事で、湘南マツダに行ってきました。軽く見た感じではオイルパンの継ぎ目からも漏れているかもしれませんが、メインはメタポンからの様でした。今日一旦清掃してみて、年明けの1/3に再入庫した際にどこが原因かを特定して修理する事にしました。

確かにリフトアップしてみると、メタポン周辺のオイル汚れが一段と酷かったです。シールからの漏れではなく、想定よりもちょっと重傷です。エイトも私同様に一週間程度の入院になりそうです。ついでに12カ月点検も済まそうと思います。抜けていたプラグコードも交換しようと思います。

点検から帰宅してから、ミラのスタッドレスへのタイヤ交換をしました。今年は思いのほか寒さが厳しいので、出かけるうえでスタッドレス装備は不可欠ですね。

そのあとは金魚の水槽掃除などこなし、最後は家族でPSP用のGPSレシーバーを探して街中を右往左往しました。結局家から最も近いメディアポリスに在庫が有りました。灯台元暗し。GPSの装備により、秦野の田舎でも無事にPSPがナビとして機能する事が確認できました。しかしアンテナが常に空向いていないとダメという事は、カーナビとして使う場合はPSPはどう固定するか、考えものです。

そんなわけで、エイトリアンカップの手伝いにも行きませんでしたが、年の瀬を迎える準備もしないといけないので、あしからず。
Posted at 2009/12/23 18:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12 3 45
6 7 8910 11 12
13141516 17 18 19
2021 22 232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation