• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

過去をさらす

最近みんともが過去を晒して楽しんでいるようなので、私もマイルドに過去さらし。

まず昨日ブログにも書いた過去の愛車編。


ファミリアは省略してセブン。マツダ車は昔からカッコいい。

続いてランエボ


そしてインプレッサ ワゴン


全車漏れなくシャコタン・マフラー交換。

セブンはエンジンOHもしていました。結局マツダ地獄で、あの魅力に取りつかれて走りまくって、車壊して、直し続ける人生に嵌っている感じ。

ちなみにランエボに乗って、スキーばっかりしていた頃の私はこちら。


長かったようで、あっという間の25年。
Posted at 2011/02/07 22:09:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月06日 イイね!

史上最長

史上最長この2月でエイトは丸7年となる。

私の車歴の中でこれほど長く乗った車はない。

過去を振り返れば21歳、大学4年の時に留年しそうになって、どうしても効率よく離れたキャンパスに通学する必要があり、20万で購入した「マツダ ファミリア」が自分で持つ事になった最初の愛車。一年ちょっとで手放しました。峠に走りに行ったりしたのもこの車を買ってからかな。

大学卒業後の1988年、就職後必死に貯金して頭金を作って購入したのが「マツダ RX-7 (FC3S)」。当時国産最速のこの車で、日夜峠道を走って、「ストリートファイター」な日々を送っていました。
この車で改造に目覚め、マフラー、車高調、サブコン、LSDなど当時は改造に対して厳しい時代だったので、人目を忍んでいじって、走り続けていました。
マフラーはナイト フルデュアル(懐かし~っ!!) 車高調はTEINベースのJAMオリジナルでした。後半はサーキットも走り始めました。昔の富士で1分56秒位だったかな?
このブーストアップされたセブンに乗って、ロータリーの虜に。この車は5年9ヶ月ほど乗りした。エンジンOHしたりしたけど、最後の頃はトラブルばっかりでイマイチな感じでした。

続いてその頃スキーにのめり込んでいたので、スキーにも行ける速い車がいいなと思い、「ランサーエポリューションⅡ」を購入。速くて迫力あって、便利でした。でも希薄な操作感・・。サーキット走行はしなかった。
その後結婚してカミさんカーと統合しようという事で、3年10ヶ月ほどと、もっとも短い期間で売却。おかげて買い取り価格は高かった。足はダウンサス、マフラーはAPEXi スパーメガホン(懐かしい~っ)

ほいでもって、次はインプレッサワゴンWRX。 でもAT。とても良い車でサーキットに復活しました。TEINの車高調、フジツボマフラー、ATオイルクーラーなど。
子供が小さかったので、ワゴンは重宝しました。

でもやっぱりサーキット走行には無理がある(ATが色々作動しなかったり、滑ったり)。なので子供が年長に上がったのを機に、エイトに乗り換えました。

この車、ターボ車の様な爆発的な加速力はないものの、必要にして十分な加速力。魅力的なフォルム、秀逸なシャシー、許容範囲の維持費とユーティリティーなど、昔車で遊んでいたお父さんを納得させるハイレベルなパッケージング。そして何より最高の仲間達に出会えたこと。まあこれは車もそうですが、ネット社会の到来の影響も大きいとは思いますが。
国産車がエコ一辺倒で、楽しそうな車がない現代、積極的に乗り換える理由は何も見当たらない。過去の愛車と比較しても加速力以外の点では相当満足度が高いので、リフレッシュを敢行して乗り続ける事を決意したわけです。
FT86や次期RX-8の噂もチラホラ出ていますが、2013年頃までウオッチングですね。という事は今のエイトに10年くらい乗るという事。
一つのクルマにこんなに長く乗る事になるとは夢にも思いませんでした。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/02/06 07:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月05日 イイね!

富士スピードウエイ スポーツ走行で再シェイクダウン

富士スピードウエイ スポーツ走行で再シェイクダウン待ちに待った週末がやってきました。そして先週触媒を交換して元気になったマイエイトを再度サーキットで真価を問う時が来ました。

今日は富士RCスポーツ走行で再シェイクダウン敢行です。

朝一の枠か、空いていそうな10時40分からの40分枠にするか悩みましたが、どちらでもよいように7時45分頃にFSWに到着すると、パドックで準備しているのは見慣れた青いインプレッサのYU2さんだけでした。その後車がやってきたものの、思ったほど多くは来ない感じです。これならばA枠で良いかなと思い、チケットカウンターで「今何台位ですか?」と出走10分前に聴いたら「20台位です」との回答。即決購入しました。

結局24台とかなり良い環境で走行を迎えました。

気温6~7℃(エイト調べ)とあまり低くは無いですが、空いているし風もないのでおっK。

先頭はYU2さん、2番手私でコースイン、2周目から鞭をくれます。
最初のアタックではブローバイを吹いてしまい、イマイチスピードが乗らなかったうえに、サーキットアタックカウンターが作動しなかったので、ラップタイム不明で2周走行。触媒仕様が変わったせいか、シフトアップでバンバン爆発音がしています。YU2さん情報ではかなり火を吹いているとも・・。でもシフトもスパスパ入って車は絶好調。何も具合の悪い場所は有りませんでした。

2周クーリングをたっぷり入れて、再アタック。結局後でP-BOXで調べたらこの3回目のアタックがベストで2分3秒70でした。ベストは更新できませんでしたが、久々の公式記録としての3秒台。
後のラップはことごとく4秒0位でした。まあこれだって結構速い。
<object width="425" height="344"></object>

その後オイル警告灯が点燈してしまったので、走行は取りやめ早めに切り上げました。

グラフは赤がリーダーが2年くらい前に3秒1で走った時の線、青が今回の私です。コカコーラで頑張り過ぎて逆にその後雑になっている気もしますが、少なくともマシン的には旧リーダーカーは凌駕しているのが判ります。
タイトコーナーで少しヘボっていますが、何でこれで0.6秒負けているのか、逆に????な感じ。

しかし今日は文句の言えないコンディション、周りのクルマもマナーが良くとても走り易かったので、これだけ速度が伸びていてベストを更新できないとは、一体どうやって3秒53で走ったのか、自分に聴いてみたいです(笑。

リーダーの2秒7の記録も然り。こりゃあ結構レコード樹立はハードルが高そうです。

そう言えば今日はやまとさんのリアウイングで走ったのですが、最高速はSタイヤを引きずっても218からYU2さんのスリップに入った周は220kmまで出ました。やっぱり車が完調って素晴らしい。
リアウイングが違う事を忘れていたので、1コーナーで止まりきれなくなったり、魔の風来坊コーナーでリアが流れた(ベストラップの時 動画参照)り、やっぱりハネの違いは感じ取る事が出来ました。エイトリアンカップ後、GTウイングに戻して、果たして少しでもトラクションが上がって1.5秒位アップしてくれる事を祈りましょう。

ともかく無事のこの場に戻ってこれました。RE雨宮の皆さん、ありがとうございました。
あとはこの速い車を乗り手が上手く走らせるだけです。エイトリアンカップ頑張らないと。
Posted at 2011/02/05 14:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年02月05日 イイね!

富士なう

走行終了しました。今日は無事終わりました。タイムはサーキットアタックカウンターが壊れたので不明ですが、そこそこな感じです。家に帰ったら解析してみます。
Posted at 2011/02/05 10:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2011年02月01日 イイね!

今後のご予定(←delさん風)

やっとエイトが完調になって戻って来たので、当面の予定を書いておく事にしました。
まず今週末、多分日曜の午前やっぱ土曜午前に変えようか?にSタイヤで富士を走行予定。まあ久々なので2秒くらいのタイムで走れたらと思っています。

次いで翌々週はいよいよエイトリアンカップです。今シーズン唯一のSタイヤでのTC2000のアタックになる予定ですので、悔いのない結果を出したいです。4秒台前半はmust、真の目標は3秒台ですかね。

その翌週はまたまた富士を走行予定です。ここではコンディションにもよりますが1~0秒台を狙います。まあ言うだけはいくらでも言えますので(笑)。

そして3月12日までにラジアルに戻して、毒蝮会の走行会に臨みます。なんか錚々たる参加者らしく、冬のエイト祭り状態で楽しみです。

この後、3月下旬はラジアルのまま富士の走行を予定。ラジアルで4秒台を狙います。

4月のFSSTはマッチするタイヤが無いので、見合わせると思います。
以上な感じのご予定です。
Posted at 2011/02/01 21:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「無保険・無車検・無免許 http://cvw.jp/b/247321/48764041/
何シテル?   11/13 21:03
昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1234 5
6 78910 1112
131415 161718 19
2021 22 232425 26
2728     

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation