• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2017年07月21日 イイね!

インペラー更新や法事手配の日々

インペラー更新や法事手配の日々お疲れ様です。

この木曜はいろいろと家事をこなしました。

まずは先日予告したインペラーの更新。



15年使い続けた二階のトイレの換気扇です。

ベアリングとかではなく、どうやらモーターそのものが不調のようなのですが、モーターって寿命があるんでしょうかね?

ブラシとかかが摩耗すると動かなくなるのかしら?

そもそもブラシレスとかじゃないのか?


まあそれはともかくホームセンターで買うと1諭吉くらいするのですが、品番と図面調べてアマゾンで買ったら3200円ほどで調達できました。

ちなみに私は古風な人なので、数日待つ通常配達で発注。


んで無事稼働しました。

続いてまたまた館山へ。

そういえば移動中トラブルが。
ミラのスマートキーが見当たらないんです。エンジンを切って再起動も問題なくできるし、俺が車を離れても何も反応しないので、車内のどこかにあるのは間違いないのですが、床を這いつくばっても、ダッシュボードの中身を全部出しても見つからない。

格闘すること30分、なんとシートベルトを生やしているシートの穴に転落しているのを発見。
ベンチシートとか、やめろや。



表題の写真は定番の昼食処の漁師料理たてやまの「地魚漬け丼」です。

美味しいし、値段も1300円ほどと手ごろなんですが、以前より全体にボリュームが減った感じがしました。ちと残念。

気を取り直して実家に。

来月下旬に先代の13回忌を執り行うので、返礼品の手配や食事の会場の下見などを実施。
会場は「季の音」という古民家を改造したお店。



まるで実家をリフォームしたみたいな建物で気に入りました。周りの風景もよく似ています。



帰りはまた様々なドライバーの様々な車に東名や秦野市内で苦しめられて帰宅しました。
まったくバカは死ななきゃ治らないとはよく言ったもんだ。

てなわけで7月20日の休日は過ぎていきましたとさ。


Posted at 2017/07/21 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年07月18日 イイね!

neta ボ茄子が出たのでブリヂストンに交換しました。

neta  ボ茄子が出たのでブリヂストンに交換しました。先日はミラの六カ月点検に備えてプラグ交換をしましたが、過日少ないですが有り難いボ茄子が支給されましたので、それを原資に愛車のブラッシュアップをすることにしました。

変えたものはシートです。


サーセン、世間ではサドルとも言いますね(笑)。

このサドルも3個目ですが、経年劣化してくるとサドル表面がひび割れてきて、そこに雨が降ると水がしみこみ、晴れたときに乗ってもそのひび割れからジワジワとしみこんだ水が湧き出てきて尻を濡らすんですわ。

ひび割れの様子はこちら。



今まではカインズの格安を購入していたんですが、今回は長持ちするかもとの期待のもとに、一流メーカーのブリヂストン製を購入。ザックリ2倍の金額ですが、きっといいに違いない。

そう信じています。


ちなみに我が家にはまだボ茄子シリーズ第二弾、「インペラー」が届く予定ですので、乞うご期待(笑)。

Posted at 2017/07/18 17:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation