• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミセガワのブログ一覧

2017年08月21日 イイね!

夏休みのアレコレ

夏休みのアレコレ18日から時期をずらして夏休みをいただいているミセガワです。

休みの日課は撫ぜてもらう⇒自宅警備⇒撫ぜてもらう⇒自宅警備⇒撫ぜてもらう⇒自宅警備⇒食事⇒トイレ⇒自宅警備の繰り返しですが、今回の夏休みはちと色々とやりました。

まずは自転車のパンク修理。


この前もパンクして、カミさんがわざわざアサヒまで修理に持っていったのに再発。
調査の結果交換したチューブにピンホールがあり、それが徐々に悪化した模様。初期不良っぽいですが、証拠もないし道具もあったのでDIY修理。

無事完成しました。

続いて土日は館山へ。
日曜に父親の十三回忌法要をするので前日からいろいろと準備。
食事は近隣の料理屋

に移動ですが、読経は自宅なのでふすま全部外したり、掃除したり家族総出で準備しました。

これはその残骸。


こういう饅頭めっきり見なくなりました。

当日は送迎バスの誘導や訪問者やお坊さんへの挨拶、支払いや食事を摂らずに帰宅された方の家に料理を届けたりと、ほとんど全部一人でやってクタクタ。
秦野の地元なら嫁さんや息子にも色々頼めますが、田舎に地の利があるのは私だけなんで参りました。

まあ今息子が免許取っているので、そのうち帰りの車の運転くらいは代わってもらえる。


ところでこちら


のみなし認定も一応片付いたらしいので、多分plan-Cは消滅。少し明るい未来が見えてきたこの夏休み、今日はかなり疲れがたまってバテ気味ですか、明日一日英気を養って8月の後半を乗り切りたいと思います。
Posted at 2017/08/21 17:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2017年08月10日 イイね!

PLAN A,B,C...

PLAN A,B,C...うちの子が今月から自動車学校に通い始めました。

お「んでところで何免許にすんの?」

む「MT」

お「マジか!? 意外」







というわけで

Plan-A :いつになってもみなし認定が下りない太陽光が無事再認定されて財政に余力があり、カミさんが自腹で軽カーを維持してくれるケース

⇒スイフトスポーツMTやデミオ15MB あるいは86などのMT車

Plan-B:上記でカミさんが軽の維持を放棄した場合

⇒スイフトスポーツAT ルノールーテシアRS あたり

Plan-C:太陽光発電がコケた場合

⇒スイフトRStやハイブリッド デミオ13S のAT車


こんな考えです。

太陽光の野郎、発電賦課金の削減のためにくだらない再申請とかさせて、挙句に事務処理がパンクして何カ月も認定待ちになっている。これでもし申請期限間際になって申請内容に不備がありましたとか言われたら死ぬわ。

バカたれが。

ちなみにXデーは結構具体的になってきていまして、息子が21歳になると保険料が安くなるのでそのタイミング辺りです。
Posted at 2017/08/10 20:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

昔は一生懸命タイムを出そうと走っていました。@RX-8 主要サーキットのベストタイム FSW(富士スピードウエイ)レーシングコース Sタイヤ:2′00...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

売りたいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:46:18
KYB謹製 純正ダンパー交換😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 09:12:59
純正シートをリスニングチェアーに改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 10:05:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
悩んだ挙句ルノーの沼に嵌ってみました。GRヤリス8ATと競合しましたが、どうも私はトヨタ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ミラカスタムに代わって我が家のタウンユースを担当。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
フランス車だけど日産混血、乗ってみれば国産と変わらない信頼性で良きかな。 吊るしでミニサ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
2008年2月納車。これから朽ちるまで我が家のファーストカーとして活躍してもらう。ターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation