• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月26日

涙、涙のFSW

涙、涙のFSW 11月26日 楽しみにしていたAll Style Meeting FSW!
しかし、前回に引き続きお天気は雨です。
モチベーションはかなりダウン(涙
最近雨男なのかな~

朝から雨が止む気配は無しです(涙


ピットもガラガラ。
キャンセルした方も多かったのかな??


All Style MeetingはPITも使用でき、お弁当も出るので良いんですよ~
今回のお弁当も前回と同じカツ!雨にカツ勢いで平らげましたw


走行の方はズリズリで、メチャメチャ怖かったです。
一本目にストレートで止まりきれず、フルブレーキのまま真直ぐコースアウト!
晴れのブレーキポイントでした(爆
死ぬかと思いました~

雨のベストも更新できなかったのですが、無事に何事も無く終えれた事が一番ですww
次は晴れの日に走りたいな~
(多分雨ばかり走ってるので、ウェットのブレーキポイントになってそう(涙)

ご一緒のPITだったTypeR。
カッコ良かったです。
また何処かでお会いした時は、気軽にお声かけて下さい!

(写真に写ったオーナー様。無断掲載申し訳ありません。不都合ありましたらご連絡下さい。すぐに削除致します)



Winter Racing Festivalの案内来たんですが、昨年は雪で中止になったイベントです。

http://ge-r.com/wrf/index.html

フリー走行クラスと中上級者クラスにWエントリーしようか思案中。。
安いので走りこみたい!!
誰かご一緒して頂けないですか??


ブログ一覧 | M3 | クルマ
Posted at 2014/11/29 13:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年11月29日 15:44
残念でしたね❗️コースOUT?車は無事ですか?
ついと今年はサーキット走行はおろか走行会にも参加出来ませんでした…
しかし…クラッチ&軽量フライホイールに純正デフ強化にマフラー制作…とバージョンUPだけは進行中です
コメントへの返答
2014年11月29日 23:22
車は全くの無傷です(^^)
FSWの1コーナーは広いので大丈夫でしたー。

2月の走行会、是非参加しましょうよー^ ^
お安くていいですよー!
2014年11月29日 17:29
お疲れ様でした・・(^^;

しかし、前回に続き残念でしたね。
でも考え方によってはよいリスク
トレーニングになっているかも・・

雨で速い人は晴れでは絶対速い人
ですよ~(^-^ゞ

コメントへの返答
2014年11月29日 23:26
すっかり富士では雨男です(涙
三回連続雨ですから(涙涙涙

雨は確かにトレーニングになるのですが、ウェットばかり走行してると、ブレーキポイントなどが、無意識に早まりそうな予感です(涙

2014年11月29日 18:12
雨か…。
自分も雨で接地感を感じながら走っても、思いもよらぬ場所でスピンしたりと、無理は禁物なんですが、サーキットだとついついペース上がったりしてタガが外れちゃいますね。

タイヤに砂利挟まりませんでしたか〜。

タイプRの色合い中々良いですね。
音も良さそう!
コメントへの返答
2014年11月29日 23:31
タイヤの接地を最大限意識しながら走行しましたが、気を抜くとすぐにグリップを失っちゃいます。
当日はみなさんクルクル回ったり、コースアウトも多かったようです(汗

タイヤにジャリは挟まりませんでした。
1コーナーでコースアウトしても、相当広いのでジャリまでは行きませんでしたww

TYPEーRは超カッコ良かったです!
2014年11月29日 20:49
前回に続いての雨、残念でした・・・(^_^;)。

コースアウトしても何事も無く、無事に帰ってこれれば良かったと思います。

松さんも書いていますが、雨の中をしっかり走れれば・・・晴れでも速いと思います(^^♪。

次回は、晴れてしっかり踏めるとイイですね(^_-)。

コメントへの返答
2014年11月29日 23:35
ホントにサーキットは雨男です(涙
でも、無事に自走で帰る事が一番大事ですので良かったですw

雨ではそんなに速くないですww
心のブレーキが働いてます(爆

次回は晴れてくれる事を願いたいです!
2014年11月29日 22:04
天候ばかりは、いかんともしがたいですよね。(>_<)

コースアウト、ダメージがなくて良かったです。^^;

今日は私も雨の中を走ってきましたが、落ち葉で滑って楽しかった(危なかった)です。(笑)

次回は、ドライで自己ベスト更新してください!(^^)/
コメントへの返答
2014年11月29日 23:39
楽しみにしてたのですが、FSW3回連続の雨でした(涙

富士は広いので、コカコーラ、100Rのイン巻きに気をつければ大丈夫かもですw
当日もココでのイン巻きでのクラッシュが多かったです。

次回は晴れて欲しいです!
2014年11月29日 23:57
当日は、お疲れ様でしたー!

いや〜、それにしても怖かったですね〜(汗)
3回連続で雨とは・・・お察しします。
自分は、富士の雨だけは勘弁して欲しいです(^^;;

またご一緒の際は、よろしくお願いします〜。
コメントへの返答
2014年11月30日 0:05
当日はお疲れ様でした!

いやー怖かったですねーw
マッキーさんは、タイヤヤバかったから尚更ですよね(爆

ドライならとても付いて行けなさそうですが、ご一緒の際はよろしくお願いしまーすw
2014年11月30日 18:19
あら~ 残念でしたね!

今年の2月は、まさかの大雪で中止になってしまいとても残念でした。
来年は早割り(今年中の申し込み)ですと、更に2,000円引きで、スポ走より1,000円位安いです。
しかし、走行会は天気が怖いので悩んでいます!(汗)
コメントへの返答
2014年11月30日 19:00
ホントに今年はサーキットは雪、雨などでまともに走れませんでした(涙

早割だとお得ですよね。
しかし、仰る通りに天気が怖いです。
4本申込みして、当日雨だと凹みますww
2014年12月1日 18:39
お疲れさまです^^

ガス男さんもいれば雨男さんもいるんですね^^;
って雨の遭遇率高くないっすか^^;
雨は練習でドライで発散してください^^

ウチも雨の中練習してきたけどつい熱くなってしまいましたがww

コメントへの返答
2014年12月1日 20:29
何故か今年はサーキット行く日に限って雨なんです(涙
欲求不満で、みなさんのインカー見まくってますw
ドライでは、どのぐらいのタイムで走れるか楽しみです(^^)

プロフィール

「最近チョコチョコとM3乗ってますが、ジムニーと比べるとドアミラーが見えにくいのです。
M3ばかり乗ってた時は慣れてたのか感じませんでしたが、乗ってる方ならわかるあの縦ラインがかなりウザく感じるようになりました。
アウトバーンミラー検討してますがどうなんですかねー」
何シテル?   01/16 18:54
E30 318クーペ ⇒E36 318IS ⇒E36 328クーペ ⇒ E46 M3とずっとBMWに乗ってます。 BMWの駆け抜ける喜びを知ってしまい、他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エクステリア紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 11:34:29
cretom KA-30 インテリア・バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 22:39:52
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 20:33:10

愛車一覧

BMW M3 クーペ 2代目M3 (BMW M3 クーペ)
やっぱりE46 M3が忘れられなく、物好きで同じ車種の同じカラーを購入しました。 NA  ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
キャンプにM3で行くのも限界を感じ、ついに大物キャンプギアとして購入。 どこでも行ける! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年1月17日納車 形式 ZVW51-AHXGB ボディカラー スティールブロ ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
2012年7月新車購入。 何故か登録してなかったので今更登録します。 M3より乗ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation