• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ま~やのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

春を探しに房総ツー

明日は雨になる予報だったので、金曜日は飲みにも行かずに絶対ドライブに行こうと決め、4時に起きて房総に行って来ました。
つくばの松さんのブログを見て、Yellow roadを走りたくなったのですww
日の出前の海ほたる。


君津スマートから山道へ入り、開園前のマザー牧場前で。。
一度も入園した事ないな~


88号線のワインディングを楽しみながら、道の駅三芳村で小休止。


グリーンラインで2代目M3とのフィーリングを確認。
ん〰まだ初代の方が乗れてる感じする。
同じE46 M3でも前期と後期は違う感じです。
これからメンテやモディをして行く中で、走行を重ねて2代目を信頼出来るようになれば乗れてくるかな。


天気が良く、暖かいので海沿いの駐車場がある度に早朝の海で一服してましたww


朝早いので車も少ないので走りやすいですww

松さんにフラワーラインお薦めと連絡あり!
朝も早い事から久しぶりに海沿いを走行し、フラワーラインへ入ります。
来たぜ!Yellow road!!
綺麗です!!都心より一足早く春見ーつけたーーー(爆





途中、M3の燃料を満タンにしたので、先日オートバンクさんで頂いたコイツを注入。


ボクの方も朝ご飯も食べてないので腹ペコです。
何か食べようと思ったのですが、朝早いのでどこも開店してません(涙
房総も混みだす前に帰りたかったので、帰路のSAで食べようと思いましたがイマイチ。。。

結局帰宅後にセブンのパスタ!(爆


最後に2代目を初めて自分で洗車しました。
海風にあたったので、念入りに行い、各部のチェックを行い本日のドライブの終了となりましたー。


長年乗った車って、何が壊れて交換したとか、ここメンテしたとか、こんな時はこんな動きするとか、車の癖とかあるので同じ車種なのに、やっぱり車への信頼って大事だなと思ったツーでした。



Posted at 2015/02/28 20:44:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2015年02月22日 イイね!

本日もオートバンクつくば学園店へw

本日はイロイロなパーツを引き取りに行きました。
(ノーマルブレーキローター、キャリパー、雑品ルイルイ♪)

雑品類の中に、初代に装着していたフットレストがあったので自らドリルをお借りして取付ました。
(オートバンクさん忙しそうだったので(^^))
いい感じに取付出来ましたww


これを取付作業している時に、みん友のhokuleleさんが来店されました。
随分前のFSW BMWワンメイク以来です(^^)
サーキット談義や車のお話をし、楽しく過ごせました!

本日弟さんが135iのご納車です!!
おめでとうございます!!

その後、オートバンクさんがVRSバンパーの取付が納得行かないらしく修正してくれる事になりお手伝いしました。

これのどこが気にいらないかわかります?
ボクは殆ど気にならないんですが。。。
このような拘りが信用出来ていいですよね~!!
嬉しかったです!感謝!!

バンパー取付修正中、ウィンカーランプはシルバーにしたいなーと言うと、プライスレスで頂きました!感謝!!
(写真なしですw)

また帰りに、これ買って帰りますって言うと、「あ、それあげるよ~」って
頂いちゃいましたww
(これ言っていいのかな?)


納車前から納車後まで、お世話になりありがとうございますm(__)m

車買うならやっぱりこのようなアフターまで面倒見て頂けるショップで購入するのが一番だなと思います!
みなさんも車購入する時は、一度オートバンクつくば学園店に相談する事をお薦めしますw



Posted at 2015/02/22 20:05:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2015年02月21日 イイね!

2代目M3納車 

2月初日に納車ツーを行って頂きましたが、まだ追加でお願いしていた作業もあり本日の納車となりました~(^^)

プリウス君に乗ってボクの奥さんの運転で、昼過ぎオートバンク筑波学園へ向かいました。

家族で納車記念写真ww


頼んでいたVRSフロントバンパーが届いたので塗装をお願いし装着。


激安でGETしたカロナビ。
a tackさんの専用金具をオートバンクさんに取り寄せて頂きスマートに装着されてます(^^)
7インチモニターなので大きいです。


初代M3時に注文していたASM ショルダーパッド。
届いてすぐクラッシュしてしまったので2代目で初めて取付ました。
造りはすごく良いです。


クラッシュで右フロントに装着していたTE37SLが大きなダメージを負っていたので一本だけ注文していた物が入荷。
フロントタイヤもダメージを受けていたのでZⅡ☆2本投入。


ダメージを受けたフロントTE37SLは、修正にて見事傷もわからない状態となったので、予備として持っておきますww

帰りは奥さんの運転するプリウスが、ボクの後方を着いて来ていたので、常磐道オートクルーズ80kmで帰宅(^_^;)



これにて、年末年始から行って来た移植作業及びモディは全て完了しました。

オートバンクつくば学園店様、ありがとうございます。
初代のクラッシュから、2代目納車までイロイロなドラマwwがありましたが、毎週お邪魔して作業手伝ったりと、通って楽しかったです(^^)


今後も末永いお付き合いよろしくお願い致しますm(__)m




Posted at 2015/02/21 22:40:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2015年02月01日 イイね!

復活 ~M3~ S54の咆哮 

クラッシュから復活いたしました。
同じ車種の同じカラーww
S54エンジンと丁度良いボディサイズのE46 M3!
物好きにも程がありますが、2代目を納車致しました。

嬉しい事に車仲間のみなさんが納車オフを行ってくれました。
本日集まって頂いたお仲間は、Nakagawaさん、おやっさん、つくばの松さん、あぷりんさん(キャラバンで登場)
デビューに文句なしな強者達とテスト走行です(汗

オートバンクガレージより出撃!!

峠を走り、高速道を走行し、二代目愛機の感触を確かめてると、あっと言う間に日立へ。
最初の目的地で二代目の感想をみなさんに聞いてもらいましたw

予定より早いスケジュール(お隣のラグジュアリーな方のペースが速い為(爆)となり、日立の海へ向かう事なりました。
ここから二代目のステアリングを元M3乗りのあぷりんさんに代わり検証して頂きました。
さすが元46M3乗り!的確に感想を述べて頂き、非常に参考になりました。

帰って来たボクの好きな海!まさかこんなに早くM3で戻る事になるとは思ってませんでした!


ツーと言えばグルメです。
初体験の鮟鱇鍋を食しにNakagawa幹事長が予約して下さったお店へ。

鮟鱇も美味しかったのですが、締めのおじやが激ウマですww
このおじやは本当に美味い!!


大満足した後は、最後の目的地である大洗のパーキングへ。
ここでお忙しい中駆けつけて下さった、S&Tさん、.tetsuさん、チンバルーンさんと合流。

ここでは謎な取引を行いました(爆
.tetsuさんありがとうございますm(__)m
おいしゅう頂いておりますww

その後100円で大人の遊びを行い、スイーツを食しながら車談義を楽しみました。
今回企画ご参加して頂いたみなさん、お忙しい中の納車ツーありがとうございました。
二代目とボクにとって最高の門出となりました!!

最後に、年末年始と車探しからパーツ移植と休みなくやって下さったオートバンクつくば学園店様、本当にありがとうございます。
お蔭様で早々に復活する事もできましたm(__)m
大感謝です!!

このブログを見て下さったみなさん!
車選びで困った時は”オートバンクつくば学園”様に相談して見て下さい。
必ず満足行くと思いますよーー!


おいおいクラッシュから二代目乗換えまでの道のりをアップして行きたいと思いますm(__)m

Posted at 2015/02/06 22:40:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「最近チョコチョコとM3乗ってますが、ジムニーと比べるとドアミラーが見えにくいのです。
M3ばかり乗ってた時は慣れてたのか感じませんでしたが、乗ってる方ならわかるあの縦ラインがかなりウザく感じるようになりました。
アウトバーンミラー検討してますがどうなんですかねー」
何シテル?   01/16 18:54
E30 318クーペ ⇒E36 318IS ⇒E36 328クーペ ⇒ E46 M3とずっとBMWに乗ってます。 BMWの駆け抜ける喜びを知ってしまい、他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エクステリア紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 11:34:29
cretom KA-30 インテリア・バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 22:39:52
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 20:33:10

愛車一覧

BMW M3 クーペ 2代目M3 (BMW M3 クーペ)
やっぱりE46 M3が忘れられなく、物好きで同じ車種の同じカラーを購入しました。 NA  ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
キャンプにM3で行くのも限界を感じ、ついに大物キャンプギアとして購入。 どこでも行ける! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年1月17日納車 形式 ZVW51-AHXGB ボディカラー スティールブロ ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
2012年7月新車購入。 何故か登録してなかったので今更登録します。 M3より乗ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation