• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ま~やのブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

心と車のメンテ(笑)

3連休は箱根の汚れを洗車でリフレッシュしたり、屋上で我が家の坊ちゃんとプール遊びなどで楽しく過ごしてました。


日焼け止めを塗らずにプール遊びを行い、体中の皮がむけて汚いww

そして16日(土)は、車仲間と柏にて暑気払い!!
愉快な仲間達ww


そしててっちゃんと二人で、とある場所から抜け出して締めラーメン。

結局終電に間に合わず、イケるとこまで電車で行き、ポケモンをGETしながら1時間程歩いてようやく帰宅(爆
(2時ぐらいだったかなww)

そして本日はオイル交換を行う為に平塚へ。
ちょっと遠回りして、大黒Pへ寄ってみました。

恥ずかしがり屋さんなので、沢山集まってる方々を避けるように駐車してますww

キャペーン葉書が今月末までだったので、オイル交換とエンジンクリーニングをB+さんで行いました

気分的にスッキリ!!
エンジンクリーンの体感は、残念ながら感じませんでしたww
(鈍感ですからね~)
マメなオイル交換とサーキットでブン回してるのであんまり汚れてなかったのかな~。

梅雨もそろそろ明けそうなので、暫くはM3夏眠しまーす(爆


Posted at 2016/07/24 21:28:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2016年07月10日 イイね!

早朝箱根からFSW (BMW CUP Rd3)

日曜日は我らがTetsu兄さんがBMW CUP RD3参戦。
松さんにお誘い頂き箱根経由後、応援へと向かう事となりました。

当日の予報は曇りでしたが、小田厚に入った辺りから霧が。。。
待ち合わせ場所の平塚PAも霧で包まれていました。

松さんと「これは箱根は濃霧で走れないかもですね~」何て話して、濃霧であれば温泉に立ち寄ってからFSWへ行く予定を打合せました。
とりあえずターンパイクへと向かいます。

入口へ到着する頃には霧も無く晴れ!

当初の予定通りにいつもの朝練ルートをトレースする事になりました。
箱根久しぶりだな~と、過去に訪れた日を確認すると走りでは2年振りでした(笑

松さん先導で久しぶりのターンパイクを様子見ながら駆け上がります(ん??)ww
いつもの絶景ポイントでも、この時期では珍しい程下界が見渡せました。

ここでUターンし金魚Pへ。


相変わらずの好きな方々が集まってました。

早々と金魚Pから出撃し、大観山へ。
ここでも天気が良く、富士山が見えていました・


芦スカへ向かうラグジュアリーなアルピナの後方を絶景を楽しみながら走行。

芦スカに入ると先程までラグジュアリーだったアルピナが豹変。
モンスターへと走りが変わりますww
何故か不思議と引き離される複合ロングコーナーが数か所あるんですよね。
あれ何なんですかね、松さん??
相変わらずのモンスター松さんとの走りは、暑い夏前の肝だめしとなりました(笑
いつもの場所でUターン後、ヤギさんコーナーでマシーンチェックとドライバーの休憩を行います。
今日は絶景です。


火照った身をソフトで冷却。ヤギさんも暴走していました。

ターンパイク、芦スカを走行した松号は、エア圧が上がっている。。。

それゃあんだけスライドしてれば(笑
N8000でのあの走りは、恐ろしいスキル。

ここから長尾峠をアルピナと駆け下りますが、どこがラグジュアリーなのか空いた口が塞がりません(笑。


ちょうど良い時間となったので、FSWへ向かいます。


1本目の予選前に間に合いました。
Tetsuさんに気合注入!!
(今回予選でフラットが出れば、新橋飲み会はみんなの驕り!)

2本の予選でクラストップタイムでしたが、殆どタイム差が無くレースは混戦を予想しました。
いよいよスタート。
クラス優勝の場合も、飲み代は驕りとなります!





スタートグリッドに並んだ各車。

こっちも緊張する!!
レースの方は、TC-1メインで見てましたが、接戦で見てる方は凄く面白かったです!
優勝されたフジビオさんおめでとうございます!!
残念ながらTetsuさんは、途中まで今日は絶対優勝の勢いでしたが2位でした。
ワンミスが勝負を分ける熱いレースでした。
レース後はお互いが健闘している姿が清々しく素晴らしいな~と感じました(^^)

みなさん、お疲れ様でした!!


レース内容詳細は、松さんのブログをご参照ください(^^)
箱根~FSW (BMWカップR3)

Posted at 2016/07/15 21:14:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2016年07月09日 イイね!

懐かしき初代M3の雄姿

今日は雨が降り、久々に家でマッタリ過ごしてます。
(ギックリ腰やっちゃって、ジムにも行けないし(笑))

部屋の本棚に懐かしい写真を発見したので初代M3の雄姿をアップしておきます。

FSWの写真です。
シュニッツアーのリップが付いてるので相当初期の頃だな~。
サンルーフチルトしてるし(笑
暑かったのかな?


どのコーナーだ?


これお気にいりです。

初代のパーツは2代目へ脈々と引き継がれています。

Posted at 2016/07/09 17:42:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「最近チョコチョコとM3乗ってますが、ジムニーと比べるとドアミラーが見えにくいのです。
M3ばかり乗ってた時は慣れてたのか感じませんでしたが、乗ってる方ならわかるあの縦ラインがかなりウザく感じるようになりました。
アウトバーンミラー検討してますがどうなんですかねー」
何シテル?   01/16 18:54
E30 318クーペ ⇒E36 318IS ⇒E36 328クーペ ⇒ E46 M3とずっとBMWに乗ってます。 BMWの駆け抜ける喜びを知ってしまい、他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エクステリア紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 11:34:29
cretom KA-30 インテリア・バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 22:39:52
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 20:33:10

愛車一覧

BMW M3 クーペ 2代目M3 (BMW M3 クーペ)
やっぱりE46 M3が忘れられなく、物好きで同じ車種の同じカラーを購入しました。 NA  ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
キャンプにM3で行くのも限界を感じ、ついに大物キャンプギアとして購入。 どこでも行ける! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年1月17日納車 形式 ZVW51-AHXGB ボディカラー スティールブロ ...
トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
2012年7月新車購入。 何故か登録してなかったので今更登録します。 M3より乗ってる ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation