• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月15日

ソロドライブその1

ソロドライブその1 先日、新型コロナに感染しました。後遺症もなく回復できたのですが。。。

まだ移す可能性がゼロではないということで、7月の3連休は単身赴任先で過ごすことになりました。



とりあえずどっか行こう。

近くで行ってみたかったところ、「函岳」

さあ行ってみよう!


でもね、今日(7/15)は天気が悪いのです。。。


函岳はこの先、雲の中。




それを承知で行ってみます。もしかしたら雲の上に出ることを若干期待して。



ここから先は27kmのダート。函岳は山頂まで車で行けるのです。







鹿くらいは出ますわな。





山頂付近。雲を抜けそうな感じもありますが・・・



ダメでした。




でも、一応行ってみます。ここからは歩きです。


惜しいんだよなぁ






晴れれば、360度のパノラマらしい。
どんな景色なのかを想像しながら雲を見つめる。

ふと目を降ろすと



ん?


く、クマ!!



やばい

後ずさりして、見えなくなったところで車へダッシュ!




距離にして50mくらい?高い位置から見下ろす感じの場所にいました。
熊と認識した瞬間は、身がすくむような感覚を覚えました。

いやー、びっくりした。







熊いたし、景色も期待できないので降ります。






山頂からちょっと離れて


漂う天空感





晴れた日なら、遠くに離島の利尻富士が見えるらしい。






下っている途中で晴れてきたので、戻ってみようかと思ったけど、熊もいたので今日はやめとこ。







ここからは 南下しながらウロウロ。


冬には足繫く通った日向スキー場。の駐車場。
緑色がきれいだったので。


ふと見たら、キタキツネ。




さらに南下し、和寒町
何となく、美瑛を彷彿とさせる丘の風景。










朝早くから行動したので、まだ11時。
さてこの後どうしよう。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/07/22 22:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日の富士山(大平山)
あおたまさん

この記事へのコメント

2023年7月22日 23:06
シカ、クマ、キツネの動物三点セット、どいつもこっちをガン見してますね。

クマをよく撮影できましたね。自分ならそんな心の余裕は無かったと思います。ご無事で何より。

函岳、前々から行ってみたいんですが、単独行動だと車を降りてからクマが怖いです。
コメントへの返答
2023年7月23日 12:31
鹿が出たあたりは、当たり前というか、全然余裕があったのですが、熊で焦り、そのあとにでたキツネはとてもかわいく思えました(笑)

熊の撮影、一度あとずさりしましたが、向こうが動いていなかったので試みてみました。
その後は一目散にダッシュでしたよ(笑)

私の後にバイク何台かと車が登っていきましたが、遭遇してしまったのかどうか。。。
2023年7月23日 6:31
おはようございます。

出るとこだぞー。と思いながら読んでいたら。
やっぱり出たんですね。

山のガサゴソな音、昔なら気にならなかったんですが、最近ならば心拍がドキドキマシマシに。

まずは、素早く気がついてご無事で何より。
コメントへの返答
2023年7月23日 12:40
出ましたー。
山ですが人が比較的来るところなので、寄り付かないのかと思っていましたが。。。
どこでも油断は禁物ですね。

山でガサゴソ音が聞こえたら相当近いでしょうから生きた心地がしないでしょうね。

こっちに向かってきているとか、気付くのが遅かったらと思うと、ぞっとします。
2023年7月23日 17:25
こんにちは

後遺症大丈夫でしょうか…



私も1度函岳に行った事があるのですが…

同じ景色でした(^.^)



また日向でも会いましょう!!
笑。

コメントへの返答
2023年7月24日 1:21
体調は万全ですが、なんとなく喉の調子が良くないような。。。くらいです👍

函岳は晴れのときに行くもんですね(笑)

日向でお待ちしていますよ!!
2023年7月25日 21:38
なんと今ごろ感染とは流行に乗り遅れすぎじゃないすか!
シーズン中じゃないのがウラヤマシス

クマにコロナうつさなかったんすか!
私は愛する長女にうつしてラブラブな隔離生活でした(笑)

感染した方かワクチンの副反応より楽じゃないすか?
コメントへの返答
2023年7月25日 23:26
物資支給のない今ころ感染。。。
なんか損した気分(笑)

冬じゃなかったのは救いです。

クマにコロナ移したら変異株発生ですね。

頭痛に喉に鼻に熱とフル装備でしたが、薬飲めば熱は下がるし、それほどキツくなかった印象はありますね。

プロフィール

「@ノス次郎 さま
ありゃりゃ、どうしちゃったの!?
こりゃ直らんかねぇ」
何シテル?   09/08 18:38
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北海道ローカルスキー場19 の通算3回目 名寄ピヤシリスキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 07:41:53
冬眠から目覚めました🐻 五稜郭公園の桜 ランチはダイニングバーUtayaさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 07:35:42
プチ車弄り…ホーン交換 ランチは「アーイ・カレー」さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 10:50:03

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation