• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんまーのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

第48回燃費測定

第48回燃費測定 晴れの日と雨の日が交互にやってきて、ここ最近は洗車をしておりません(汗) 次の日が雨だから洗車しないのではなく、たまの休みと雨の日が重なってしまうというのがその理由。できることなら、洗車機のお世話にはなりたくない・・・。



・走行距離  452.7km
・燃料消費量 33.69L (3,908円)
--------------------------
 13.4km/L (8.63円/km)

 明日、ホイールを受け取りに埼玉まで行ってきます!
Posted at 2009/03/10 17:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ETC搭載

ETC搭載 助成金やら駆け込み需要やらで世間を賑わせているETCですが、この度 みゃんマーチ にも搭載する運びとなりました。

「べ、別に助成金に踊らされたわけじゃないんだからねっ!」

 研究室で工場見学に行くのにマイクロバスでは全員を収容できず、みゃんマーチが駆り出されることになったためです。そういやスタッドレスのときも研究室が理由で・・・。

 モノはパナソニックのアンテナ分離型、CY-ET908D です。正直なところデザインはいまいちですが、そもそも見えるような位置には設置しないので、そこは目を瞑ることに。
 それよりも、スピーカーがアンテナ側にあることによって、見えにくい位置(≒聞こえにくい位置)に本体を設置しても、案内がしっかり聞こえるというメリットの方が重要でしょう。


 しかし、いくらETCを普及させたいからって、一般レーンを封鎖するというやり口はどうかと思いますがね。昨晩、高井戸から首都高にのりましたが、永福の料金所で渋滞が発生していましたよ。本来は6レーン中2レーンが一般レーンですが、この2レーンを封鎖して、一般車はETC/一般レーンしか利用できないようにしていました。この渋滞には既にETCを搭載している車も巻き込まれているわけで・・・。


 ところでこのETC、案内の音声は 日高のり子 さんが担当しています。だから何だ、と言われそうですが・・・。
 浅倉南(タッチ) ですよ! 私には 天道あかね(らんま1/2) のイメージの方が強いですが。しかし、これを売りにしているパナソニックはいかがなものかと(笑)
 この方ももう4○歳なんですね~。先日17歳と10,000日を迎えたあの方よりも年上とは・・・。いやいや、声はお若い!


 さて、いよいよハンドル下がごちゃごちゃしてきました(汗) いい加減、配置を考えないと・・・。
Posted at 2009/03/08 22:22:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | AK12 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

第47回燃費測定

第47回燃費測定 修士論文の中間発表が終わりました。これで心置きなく大阪に行けると思ったのもつかの間、急遽それが取り止めに・・・。
 折角ETCカードも作ったというのに、いつになったら自由になれるのやら。



・走行距離  199.2km
・燃料消費量 18.52L (2,056円)
--------------------------
 10.8km/L (10.32円/km)

 夏用ホイールとして、RC-T4の購入が決定しました!
 サイズは1ヶ月前のブログでも書きました、15×7+48 です。これに 185/55R15 を引張り気味に履かせます。リム幅が7inなので、将来的には 205/50R15 も履けるかも?

 納期は3、4日とのことですが、自分とショップの都合がなかなか合わず、交換できるのは月末になってしまうかも・・・。
 交換したらまず、BOSCHのローラー式シャシダイでパワーチェックをしようかな。近くだとSAB東雲ですかね。
Posted at 2009/03/02 00:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年02月13日 イイね!

第46回燃費測定

第46回燃費測定 東京では、夕方から季節外れの生暖かい風が吹いています。こりゃ荒れるかな?
 大寒と並んで一年で一番寒い時期のはずなのに、この暖かさは不気味ですね・・・。中間発表の前刷提出が終わり、夜のドライブでもと考えていましたが止めておきました。昨年も同じような状況で事故に遭いましたし。
 気になって月齢を確かめたら、これまた一致・・・(汗)

・走行距離  441.9km
・燃料消費量 31.73L (3,395円)
--------------------------
 13.9km/L (7.68円/km)

 ドライブは止めたものの、結局こんな時間まで外にいるとは。はい、研究室で発表用のパワーポイント作りです。本番は23日。

 話は変わり・・・。
 来月、所用で大阪に行くことになりました。用事があるのが月曜日なものですから、週末から現地に行って観光などを考えています。
 マーチで行くかはまだ分かりませんが、道中 からくりはうす に寄ってみようかな?
Posted at 2009/02/14 03:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

第45回燃費測定

第45回燃費測定 先日パワーチェックを行ないましたが、今回の測定結果は先月のスーパーママチャリグランプリのときのものです。
 往路は雪の一般道の峠越え、復路は若干凍結気味の高速道路。どちらも成人男性3名に荷室いっぱいの荷物を積載しています。もちろんタイヤはスタッドレス。


・走行距離  242.1km
・燃料消費量 20.30L (2,111円)
--------------------------
 11.9km/L (8.72円/km)

 1・2速で30km/h走行をしていた割には、それほど悪くはないですね。復路の高速道路で少し抑えて走っていたら12km/Lは越えていたでしょう。でも以前なら、こんな走りでも15km/Lは越えていましたから・・・・・・。

 知らないうちに イグナイトVSD alpha CI なるものが発売されていて、再び点火系への興味が湧いてきました。
 これまではパワーUPを狙ってですが、今回は燃費の観点から。「東京~大阪を無給油で走れる」というのが私の中での基準なので、タンク容量の小さいマーチでは必然的に燃費への要求は高まるといったものです。高速道路中心なら、16km/Lは走らないと!
Posted at 2009/02/06 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ブレーキでケツが出ないのよ~」
何シテル?   10/17 22:21
免許取得後1週間で国内B級を取り、4年の期間を経てついにサーキットデビュー! 一緒にA級にもなりました。 以前よりブログ更新頻度が落ちてしまった感は否めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
 MC後のMT、漢スイッチ搭載車。ポチっとな。  2,000km走行した時点で、S/Cの ...
日産 ジューク 日産 ジューク
通勤で車が必須の環境になって早一年、週末に弄繰り回して月曜日に出勤できなくなるという最悪 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
 中古で購入。教習所以来初のMT車です。父親の通勤用でしたが、肩を痛めて運転が辛くなった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation