• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんまーのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

3輪ワールドグランプリ 4位入賞!

3輪ワールドグランプリ 4位入賞! 報告が遅くなりましたが、昨日開催されました「3輪ワールドグランプリ」の結果発表です。


 1号車・2号車共に、完成したのは前日の夕方。そこからBBQの買い出しをしたり、荷物の積み込みをしたりして、全ての作業が終了する頃には日付が変わっていました。

 3時間弱の仮眠をとり、4:45に大学を出発。中央道と東富士周遊を経由して、一路富士スピードウェイへ。途中、藤野PAで休憩をとり、富士スピードウェイには6:30過ぎに到着しました。

 7:00の開門に合わせてカートコースへなだれ込む参加者達。スーパーママチャリGPとは異なり前日入りはできませんから、場所取りも公平に行われていたようです。この辺りは参加者の意識の高さが伺えますね。
 私たちのチームも3台体制で乗り込みましたが、サニトラだけ残して残りは第4駐車場に駐めました。

 予定では8:00から受付開始でしたが、7:30には開始していたようです。テントを建てたら早々に受付を済ませ、9:00からの全体ミーティングに備えて事前にチーム内でもミーティングを行いました。

 9:00になったらコース上で全体ミーティング。基本事項はママチャリGPと同様です。が、お子様も多いということで、そこだけは十分に注意してほしいとのこと。

 子供は保護する方向で。脱水症状の危険を感じたら、コース上でもリタイアOK。
 大人は無理してでも「必ず」ピットまで戻ってくること!


 基本、大人のためのレースなので無理することが前提ですが、紳士たるものお子様には最大限配慮をするということで。

 ミーティングが終わったら「ヤル気順に」グリッドに整列です。1号車・2号車のどちらを使うか悩んだ末、今回は勝ちを狙いに行くということで2号車を選びました。そうこうしているうちにグリッド後方からのスタートになってしまいましたが、そこは第1コーナーのイン側をGet! ピットもAピット入り口付近を押さえて、スタートに備えます。

 スタート予定時刻の10:00が近づくにつれて落ち着かなくなってくるピットクルー。手に汗を握りながらグリッド上の選手達に注目します。
 が、手に汗を握っていたのは山の神様も一緒。タイミングを計ったかのようにスタート時刻きっかりに土砂降りの雨を降らせてくれました(笑) そんな中、予定時刻を5分程繰り上げてレースはスタートしました。

 コース上に川ができるほどの雨の中、元気にスタートしていった第1走者。ハイドロプレーニングなぞなんのその。果敢に攻めていきます。
 2周を終えてピットに戻ってくると、どうやら6位の位置につけているようです。以降の走者もずぶ濡れになりながら5位を追いかけます。

 スタートから30分ほど経つと雨も小降りになり、雲の隙間から時々太陽も顔を覗かせるように。1時間も経つと熱い太陽が照りつけ、路面に残った雨に反射して照り返しも酷いことに。
 この時点で5位にランクアップし、チームの雰囲気も本気で優勝を狙いにいくものになりました。路面が乾いてからは、肩輪を浮かせながらコーナーを曲がっていきます。

 早いチームでは2時間も経たずに車両にトラブルが発生し始め、コース上にもボルトやナット等が目立つように。酷いところではタイヤが完全に割れてしまって、ガムテープで補修していることろも・・・。ここはさながら、3輪車の耐久試験場。
 私たちのチームもピットインの度に各部を増し締めし、必要に応じて注油もします。結果、何とか5時間を走りきることに成功しました。

 が、しかし、世界の壁は厚かった・・・。1位と2位は完全に独走状態。途中、2位の車両がトラブルで戦線離脱しましたが、30分程で復帰。その間に数周差を詰めますが、結局4位(145周)でチェッカーを受けました。


 総合・クラス共に4位ということで悔しさの残る結果ですが、最後に表彰に呼ばれたので良しとしましょう! これ以上を狙うには「自作」しか道が無いですね。
 帰りに山中湖近くの石割の湯で疲れを癒した後は、道志みち経由でゆっくり大学へ。21:00頃に帰ってきてからは、BBQで余った食材を肴に4位の余韻に浸りました。
Posted at 2009/07/26 22:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2009年07月22日 イイね!

ゼッケン完成

ゼッケン完成 2号車のハンドルが回ってしまう問題ですが、解決方法が思い浮かびました。が、こんな時間にホームセンターが開いているわけもなく、大人しくゼッケンを作ることに。

【用意するもの】
・ステッカー用紙
・白いプラスチック下敷
・カッターなどの刃物
・PC&プリンター

 デザインは悩んだ結果こんなものになりました。あとは四隅をドリルで穴開けして、車両本体に留めるだけ。

 肝心の車両ですが、ここにきて1号車のクランクが折れるというトラブルが発生! どうやら24歳児のパワーに疲労破壊した模様です・・・。
 午後からメンバーのうちの一人が旋盤を回しながら、新規に部品を作成していますが、はたして土曜日に間に合うのか? 2号車の行方は?
Posted at 2009/07/22 21:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2009年07月21日 イイね!

どうしてこうなった

どうしてこうなった 十日前のノーマルな姿は何処へ・・・。

 昨日組み込んだタイヤを取り付けて、本日2号車の改造が(一応)終了しました。
 3輪とも空気入りタイヤになって、大幅な乗り心地向上を達成! ハンドルも前方高めに移動させて、大人でも快適なペダリングが可能に!! 規定枠いっぱいまで広げたトレッドが安定したコーナリングを約束します。

 が、しかし、不安材料が一つ二つ・・・。ハンドルを上げるために採った固定方法が「ねじれ」の力に弱く、慣れない人が漕ぐとハンドルが曲がるという(汗)
 ナンバーカードに凝っている場合じゃない!
Posted at 2009/07/21 17:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2009年07月20日 イイね!

タイヤ組込

タイヤ組込 ホイールの片側を入れたら、タイヤを潰して・・・。大会本番まであと5日のこの時期に、なぜかカート用のタイヤを組み込んでおります。作業を行ったのはフロントタイヤの2本だけですが、コツを掴むのに手間取った結果1時間近くかかってしまいました(汗)

 ちなみにタイヤはブリヂストンのSL07タイヤ。SL規定に則って製造されたJAF公認のタイヤです。カート用タイヤに触れるのはこれが初めてというわけではありませんが、いつ見ても表面の粘着力には驚かされます。きっと融けたSタイヤもこんな感じなんだろうなぁ。

 サイズこそ小さいですが、F1の技術が生かされたタイヤがどのような活躍を見せてくれるのか期待です!
Posted at 2009/07/21 03:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2009年07月15日 イイね!

1号車改

1号車改 公式ページのエントリー表も、昨日の更新でGT3クラスに変更されました。今のところ FCJ:68チーム、GT3:24チーム の合計92チームが参加予定です。

 また、2号車のフリーハブ問題ですが、大会事務局から「OK!」のお墨付きを頂きました。これで安心して改造に励めますね(笑)

 さて、遅れて納車された2号車はまだ部品調達の最中ですが、1号車の方はというと改造作業もサクサクと進んでおります。膝に当たる低いハンドルの改造も、ママチャリのハンドルのコラム径と同じだったため、固定用にジグを1個作って終わり。ベースとなる3輪車の雰囲気を壊さずに、大人も楽しめる仕様になりました。

 2号車も部品の到着を待って、改造作業に移ります。
Posted at 2009/07/15 20:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「ブレーキでケツが出ないのよ~」
何シテル?   10/17 22:21
免許取得後1週間で国内B級を取り、4年の期間を経てついにサーキットデビュー! 一緒にA級にもなりました。 以前よりブログ更新頻度が落ちてしまった感は否めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
 MC後のMT、漢スイッチ搭載車。ポチっとな。  2,000km走行した時点で、S/Cの ...
日産 ジューク 日産 ジューク
通勤で車が必須の環境になって早一年、週末に弄繰り回して月曜日に出勤できなくなるという最悪 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
 中古で購入。教習所以来初のMT車です。父親の通勤用でしたが、肩を痛めて運転が辛くなった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation