• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんまーのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

スポーツ安全保険

スポーツ安全保険 この土日は研究室で河口湖まで行っていました。往路も復路も中央道を利用しましたが、どちらも結構な渋滞で・・・。大月より河口湖方面(富士吉田線)は比較的空いていたんですけどね。

 さて、河口湖から帰ってくると、自宅のポストにこのようなものが届いていました。
 ふむ、消印は12日と・・・。多分、今日届いたのでしょう。でも発行日は先月20日。アレ?
Posted at 2009/06/14 22:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月11日 イイね!

第59回燃費測定

第59回燃費測定 みんカラに新機能として「燃費記録」が登場したようですね。今まで燃費の公開はブログで行ってきましたが、さて、どうするべきか。「燃費記録」の方に書くようになると、ただでさえ少ないブログのネタが・・・。





・走行距離  455.9km
・燃料消費量 32.69L (3,890円)
--------------------------
 13.9km/L (8.53円/km)

 紅茶の芳香&消臭剤を車内に置いて丸一日経ちましたが、これがなかなか良い感じです。もう少し紅茶の量を増やしても良いかな?
Posted at 2009/06/11 19:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年06月10日 イイね!

紅茶で脱臭&芳香剤

紅茶で脱臭&芳香剤 コアタイム終了後の一杯。たまらんです。
 自称「紅茶好き」の私にとって、紅茶の香りというのは殺伐とした研究室生活の中に咲く一輪の花。


 ・・・・・・なんて歯が浮くようなことを書いておりますが、まあ、紅茶好きなのは本当です。普段からアールグレイを好んで飲みますが、中でもトワイニング紅茶のレディグレイは格別ですね。ホットで飲むには香りがキツイという人もいますが、その香りこそレディグレイの持ち味ではないかと思うわけです。


 さて、そのレディグレイですが、今日のコアタイム終了後に本来とは異なる活用法を思いつきました。そのものズバリ、芳香剤!
 レディグレイは茶葉の状態でもかなり香るので、これを車内に置けば芳香剤代わりになるのではないかと。化学的に作られた芳香剤のよりも健康的? しかも紅茶には脱臭効果もあるようで、梅雨時の嫌な匂いにも効果があるかも?
 さすがに湿気取りには使えませんが、匂いが抑えられればそれでOK!


 というわけで、早速作ってみました。特別用意する物も無く、いつもより多めに茶葉を詰めただけ。製作時間1分(笑)

【必要な物】
・紅茶の葉
・ティーバッグ
・巾着袋

 巾着袋に直接入れても良いですが、使用後の処理を考えるとティーバッグに包んでおく方が無難です。


 どうやらコーヒーにも同様の効果があるようですし、コーヒー好きの人も試してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2009/06/10 19:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月09日 イイね!

第58回燃費測定

第58回燃費測定 天気が不安定なのは季節柄仕方のないことですが、PCの動作が不安定なのは勘弁!
 青いのは空だけで十分です・・・。






・走行距離  166.1km
・燃料消費量 11.81L (1,500円)
--------------------------
 14.1km/L (9.03円/km)

 梅雨の季節を目前に控え、この土日はワイパーのゴム交換をしました。
 リアは先月末の点検で交換していたので、今回はフロントの2本を。色々な製品が出回っていますが、オーソドックスなグラファイトタイプにしました。

 これまで撥水タイプのガラスコーティング剤を使っていましたが、メンテナンスが大変で・・・。少しでもサボるととたんにコーティング剤自体が油膜に変化してしまいます。再コーティングも一度コーティングを落とさないといけませんし・・・。

 というわけで、今年はコーティング無しで乗り切る方向で。だからワイパーも特別なものは必要ありません。一度しっかり油膜を落としたら、あとは付かないように気をつけるだけ。

 今年は キイロビン+ブルビン で視界確保を目指します!
Posted at 2009/06/09 18:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

第57回燃費測定

第57回燃費測定 久しぶりのブログ更新。パーツレビューの方は更新していたんですけどね。
 結局、ダクトは放置しています(爆) やはりバンパーを外さないと無理ですね~。





・走行距離  552.5km
・燃料消費量 33.83L (4,093円)
--------------------------
 16.3km/L (7.41円/km)

 カム交換後初の16km/L越え。しかも中央道の山越えでこの数値。でも、距離の差で燃料消費量は東名経由と変わらず・・・。
 まあ、渋滞に巻き込まれなかっただけ良しとしましょう。

 明日はミッションオイルの交換です。
Posted at 2009/06/05 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「ブレーキでケツが出ないのよ~」
何シテル?   10/17 22:21
免許取得後1週間で国内B級を取り、4年の期間を経てついにサーキットデビュー! 一緒にA級にもなりました。 以前よりブログ更新頻度が落ちてしまった感は否めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
 MC後のMT、漢スイッチ搭載車。ポチっとな。  2,000km走行した時点で、S/Cの ...
日産 ジューク 日産 ジューク
通勤で車が必須の環境になって早一年、週末に弄繰り回して月曜日に出勤できなくなるという最悪 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
 中古で購入。教習所以来初のMT車です。父親の通勤用でしたが、肩を痛めて運転が辛くなった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation