• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mukoのブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

仕事納め😆からの作業😅

仕事納め😆からの作業😅今日が仕事納めの方が多いのかな?

そんなMukoも、今日が仕事納めでした。

労働時間(残業)が多く、職場で目立ってる自分💦

出張だらけだから仕方ないと思うのですがー!

ということで、今日は早く退社いたしました😆

今日、地域の日の入り時刻が16時35分

帰宅した時間は16時35分を過ぎていましたが、まだ明るさがあったため、NSRの樹になったものを確認。

それは、先日作業した「メーターパネルのビスの錆除去」。


サンポールを使ったことでの、その後の確認。

結果的には、全く変わってなく問題なし!

その後は、TV番組を確認しても、この年末になると特番だらけで、自分が見たい番組が、、、

てなことで、夕食後はステッカー作りしました。

NSRのタンクの上面に貼ってる、ロスマンズステッカー!

2010年10月の「もう少しで復活!?」の時に貼ったタンクの上。



それから、「傷をつけてしまい貼り直し」貼りなおしてます。

その貼り直した状態のもので先日、ガソリンスタンドに、、、


思ったのが、なんかいい歳したおっさんが、タンクの上に、、、

なんか、ハズい(;'∀')

NSRの本や、過去のRacer NSR の画像を見ても、タンクの上に大きなRothmans ロゴを貼ってるものはなく、、、


なので、本や画像から小さいものに変更!

ということで、Rothmans 切文字ステッカーを作りました。

久しぶりに動かす、カッティングプリンター

容器使わないと、スライド部が埃や油分で動きが悪くなり、シート切込みがうまくできなくなるので、使用前にプリンターを分解し清掃( ̄▽ ̄;)



WIN98時代のものですが、WIN11でも無事に使えてます。(強引に対応させてます)



ロゴより少し大き目で作ってみました。



ついでに、HONDA 文字も試しでの3サイズ大きさ違いで作成。

こんなことしてると、時間もあっという間に(;'∀')

タンクのRothmansステッカー、貼り替えたばかりだけど。。。



こんな感じの大きさでいいかな?と(^^)b
Posted at 2023/12/29 00:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2020年05月19日 イイね!

リボンマグネット 「医療従事者へ感謝を」

リボンマグネット 「医療従事者へ感謝を」
先週末、探し物をしてたら懐かしい「東日本大震災支援 リボンマグネット」が出てきました。

今はどんなリボンがあるのか公式HPを見てみると。。。

このご時世ですね。


COVID-19
Support Frontline
Healthcare Workers

医療従事者の皆様に感謝をこめて

そんな、コロナウイルスの最前線で戦う医療従事者への感謝を表すリボンマグネット。
alt

「コロナの先の見えない敵と最前線を尽くして頑張っていただいてる医療関係者の皆様には心より感謝いたします。
日本列島の感染者をなくしてるのも、医療関係者なくてはならないものです。
ゆっくり休むこともできず、毎日が自身の感染の恐怖と戦ってることを本当に尊敬いたします。」

直接医療現場、医療従事者ひと寄付されるものではありません。
別途、NPO支援対象リボンマグネットとの購入が必要。

てなことで、「NOW ON REC 交通遺児等育成基金支援リボンマグネット 」を購入。
alt

交通事故による死亡・重度後遺障害被害はいまだに深刻です。
突然、多くの子ども達が交通遺児等になり、生活環境・教育環境が損なわれ困難な境遇に置かれてしまいます。
今こそ交通遺児と交通重度障害を負われた方の子弟の生活基盤の安定と健全育成の支援が求められています。
交通遺児等育成基金は、交通遺児育成基金事業、交通遺児等支援給付事業などを実施しています。
この商品の売上の一部が公益財団法人 交通遺児等育成基金に寄付されます。

そんな相方さんが貼りたいらしいので、、、
マグネットリボンだと、盗人するお馬鹿さんがまれにいらっしゃるので、、、
alt

ステッカー仕様を作っちゃいました(^^)/
alt

最近減った?煽り運転抑制効果もあるかな?
Posted at 2020/05/19 20:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2019年11月23日 イイね!

久しぶりな、ステッカー作成注文(;´Д`)

久しぶりな、ステッカー作成注文(;´Д`)今日は、アストロから連絡来ると思ってたけど、、、無かった。

入荷するハズの電動インパクト、手にすることができなく、何気に怒ってます。(嘘)

そんな中、上司がJCライフのDIVAを購入しました。

そう!

その上司は、以前までJB5 LIFEに乗っていて、こんな作業をさせられた上司。


JB5からJC1に乗り換え。

LIFEが好きみたいですね。。。

そんなホンダ好きの上司に、「ステッカー作ってくれよ!」と。

注文は、、、

「Do you have a HONDA?」

「水曜どうでしょう」

何気にどちらも、、、なつかしい(;^_^A

カッティング後からが面倒(;´・ω・)



文字が細かくないだけ、簡単だけどね(;´∀`)



余分な部分を除去して、アプリケーションを上に貼りつけて、頼まれたステッカーが完成(^^)/

とりあえず、2枚づつ作りました。

管理職のお願いだから、いつまでもほっとけないし、無視はできないし~(苦笑)

今日は、一日雨で家にこもってたので(;´∀`)

どちらも懐かしいロゴですよね!?

最近は、見かけない。。。
Posted at 2019/11/23 22:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2015年05月24日 イイね!

Do you hava a HONDA?

Do you hava a HONDA?最近、この言葉聞かなくなった気がします。

HondaのCMで「Do you hava a HONDA?」 その言葉、、、

ないよね!?



一時期見かけてた、そんなステッカーを貼ってるホンダ車も、最近は見かけなくなりましたよね?

このステッカー、バッタ物だけど、頼まれて結構作ったなぁ~

このステッカーを販売してるショップもあったしー


ここで一発、見かけなくなってきたし、作って車に貼っちゃう!!!???

私、Hondaファンだからこそ、貼っちゃう~~



こんなもん、↑使って、また作るか。 イメ~ジ(~_~;)です

最近は、↓の変更版



写真は「無言」だけど「無論パワー」つくらされたり(・。・;

ん~

Do you hava a HONDA?

作ろう!

そして、貼ろう!

んでもって、 あの真っ白で美しいTodayにも貼っちゃいたい ( ´艸`)


色わぁ~、銀メッキ?白? で作ってみるかな(^o^)






Posted at 2015/05/25 00:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2011年04月04日 イイね!

こんなん作ってみた

こんなん作ってみた東日本大震災のリボンマグネット貼ってるけど

なんか、盗まれそうな気がしてきた。

まさか、これを盗む人は居ないだろう?とは思いつつも、、、

てなことで、リボンマグネットを、ステッカーにしちゃった。


そして、横にも欲しいなぁ~と考えたのが

ブログパーツ(素材)として公開してる⇒ここから

画像をステッカーにしてホビオに貼付。

これもしばらく貼っておきます!

上手くできたでしょ?w



Posted at 2011/04/04 23:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記

プロフィール

全国、いろんな道県民を経験してます。 みんカラ19年生☆(;^ω^) 20年目指して少しでも長く続けられたらと思います。 フォローは大歓迎致ですよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧 N-BOX 用のサンシェード内蔵大型ルーフコンソール( ;∀;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 21:19:39
[ホンダ N-BOXカスタム] 表示灯(スパナマーク)リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:08:27
ホンダ(純正) グラブレールASSY (ハンガー付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/06 22:33:33

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ純正パーツ流用で、シンプルな仕様の弄りを目標! 外装は一通り無限で整い、内装は純正 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
1994年 新車購入。 シルエットジャパン製ロスマンズカラーで武装. 仕様詳細 (愛車 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DIVA 4WD TURBO 相方様が、メインで乗ってます。 煽らないでね~
ホンダ NSX ホンダ NSX
【再投稿】 愛車紹介を削除して再.再.再.登録となります。 パーツや、整備手帳も消えてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation