• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

平成31年、疾る

平成31年、疾る 謹賀新年

今年は平成という一つの歴史が終わることになると同時に、新しい年の始まりになります。

スカッとした青い空、オフショア、外気温は8℃。
課題は色々ありますが、願わくばこの天候のような心模様で一年を過ごしたいものです。


新年初のエンジン始動。
自分の中では、毎度ここから活動開始のイメージ。
時代は変われど新鮮さは変わらず、です。

水温、油温、油圧よし。
短い休眠を挟んで、今日は一段とアイドリングが力強く感じられました。

先ずは平成31年のスタート、今年も疾走します。



ブログ一覧 | 時節の風景 | クルマ
Posted at 2019/01/03 20:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

到着!^^
レガッテムさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年1月3日 21:12
明けましておめでとうございます!
素晴らしい天気ですね。

いよいよ新元号へと変わる年が始まりましたね。
平成はGT-R、ランエボやインプ、ロードスターなど魅力的な車が多く生まれましたが、次の元号でも名車は誕生するのでしょうかね…
また少しずつ熱い車が増えていってほしいものです (*^_^*)
コメントへの返答
2019年1月3日 22:39
おめでとうございます!
とってもクリアな、まさに気分が晴々とする天空でした(^^♪

平成では世界でも通用する数多の名車が日本でデビューしましたけれど、さて我々クルマ好きの琴線に触れるモデルの出現は如何に~!?
期待したいですねぇ。
2019年1月3日 21:24
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

青空がとても綺麗ですね~
コメントへの返答
2019年1月3日 22:43
おめでとうございます。
こちらこそよろしくお願い致します。

あまりの快晴に、今日は空ばかり眺めてましたw
2019年1月3日 21:58
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します(^^)

エンジン始動ですね。私は明朝始動予定です♪
今年は三浦方面ご一緒させてください(^^)
コメントへの返答
2019年1月3日 22:48
おめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

ハイ、10日ぶりに火を入れました。
同じような所ばかり走っていますので、必ずやまたお会いできるかと思います♪
2019年1月3日 22:47
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

良い天気ですね。
私のevoはまだエンジンに火が入っておりません。
週末に始動をしようかと思っています。
コメントへの返答
2019年1月3日 22:55
おめでとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

風も弱めで、とても気持ちの良い天気でした。
ウチもエボは週末の初始動になりそうですw
2019年1月3日 23:05
明けましておめでとうございます♪
今年も変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い致します♪

何度もご挨拶してしまってる印象ですが、おめでたいのは何回あっても良いという事で(笑)

超快晴に、富士山さまがマフラーをお脱ぎになった様で、コレは幸先が良いですね♪
ここは何時ものコースという事で、是非一度は行きたいと思います!
寒い時期は、遠くまで見晴らせて良さそうですね!
(^o^)
コメントへの返答
2019年1月3日 23:21
おめでとうございます♪
こちらこそ引き続きよろしくお願い致します。

今年は何度でもおめでたいことがあるように願っていますw

ちょっとだけ雲が富士山にかかってしまっているのですが、これも冬場のご愛敬!(笑)
仰る通り定番の場所ですけど、飽きずに行っております。
人車共に調子を見るには何時ものコースでw
2019年1月3日 23:32
あけましておめでとうございます。

正月から気持ちよく走れる環境は気分一新できるきっかけになりますから羨ましいです。
こちらはまだまだ冬眠から目覚めるのは先です。笑
ですが今年の札幌は今の所、ドカ雪もなく割と少なくて快適です。
お互いトラブルなく維持できる一年になると良いですね。

今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年1月3日 23:43
おめでとうございます。

そうですよね、夏タイヤだけでほぼ一年過ごせるのは、ある意味恵まれていると思います。
雪が少ないのは何より!風情ある景色を味わえるのも魅力的です。

経年劣化は覚悟の上ですけど、トラブルの無い年になるといいですね。

こちらこそよろしくお願い致します。
2019年1月4日 6:49
あけましておめでとうとございます!

いよいよ新年初始動ですね。
自分も昨日初始動しました!
冷たい空気を切り裂いて走るのは
とても気持ちいいですね。

心機一転、仕事も頑張りたいとこ
です。

今年も宜しくお願いします!

コメントへの返答
2019年1月4日 21:55
おめでとうございます!

新年はやはりピリッとしますね。
心なしか排気音もいつも以上に豪快に聞こえ、車も元気に感じられますw

今日から仕事始めでしたが、いきなり現実でした(笑)

こちらこそ本年もよろしくお願いします!
2019年1月4日 16:49
明けましておめでとうございます!
正月に愛車を駆り出せる環境が羨ましい~w
今年も宜しくお願い致します(*´ω`*)モキュ
コメントへの返答
2019年1月4日 21:59
おめでとうございます!
有難い環境に感謝すべきですね。
今年もよろしくお願い致します。
2019年1月4日 22:55
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
いよいよ平成も終わりですね。「平成を代表する国産車は,R32GT-Rと初代プリウス.」と言う評論家が居ますが、確かにR31⇒R32の大進歩と平成元年発売を考えると、僕も納得です。平成を代表し共に歩んだR32で、次の時代(元号)も走って下さい。
コメントへの返答
2019年1月5日 10:12
おめでとうございます、本年もよろしくお願いします。
平成の期間は昭和のほぼ半分ですが、車の進化という点ではとても大きかったと思います。
これからの時代は、パワーとか操縦性の向上よりも安全、快適の追求なんでしょうね。
このクルマ、いつまでも変わらず乗り続けたいと思う新年ですw
2019年1月6日 9:01
あけましておめでとうございます。

青空の下、走り甲斐があったと察します。
というか、想像に難しくないナァ(苦笑)。
本年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2019年1月6日 19:45
おめでとうございます。

ご存知のフィーリングで、元気に走れました。
また同じように味わえる時を楽しみにw
本年もよろしくお願い致します。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation