• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

ロードスターS、復活!

ロードスターS、復活! 今年の1月4日に、秩父で動かなくなったロードスターS。

・セルモーター
・O2センサー
・燃料ポンプ
と、走行距離から考えると、怪しいところが数カ所。。。
その場での修理は、早々にあきらめ、レッカーを手配。
alt

主治医の営業が開始する11日まで預かってもらい。。
11日に持ち込み日を調整することになっていました。

いやー。。。。長かったです。汗。。
alt

11日に預かっていただいた場所から、横浜の主治医の元へ。。

alt

そして、ロードスターS、無事に主治医の元に到着。

さっそく、突然死の原因調査をしてもらいました。
原因は、セルモーターでした。
10年、10万キロと言われていますが、15年、9.7万キロで寿命が来ました。涙。
alt

交換してもらった、セルモーター。
長い間、ご苦労様でした。

16日の木曜日には、修理が完了し、引取りは、18日の予定。。

しかし、天気予報は、雪?えーっ!です。
(翌週まで待つ気力、ありません。
雪が積もらなうちに、道が凍らないうちに。。
と、予定通り、主治医の元に参上いたします。笑)

alt
alt
主治医の元には、相変わらず、レアな車が。。B6。。C1。。B9。。と入庫しています。
(雪が降っていなければ、ゆっくり観察していたかったです)

いつもなら、圏央道をドライブするところですが、
今日は、安全策をとって、横浜→湾岸→常磐というルートで帰ります。

alt
alt

途中、久々に辰巳第一へ寄りました。

alt

さすがに、車が少ないです。
altalt


お目当の車もなく、雪と風が強いので、早々に引き上げます。

alt
。。。え?
E85?
alt

綺麗なホワイトボディにかっちょいい、ホイール。。

引き込まれるように、後を追従してしまいました。笑。
alt
辰巳から9号。。。


alt

それから6号に入り。。。三郷まで。。
楽しく、紅白、2台でプチツー。。。
alt

alt

三郷ジャンクションで、手を振ってお別れしました。。

雪混じりの雨の日でしたが、ちょっぴり楽しめました。

走行距離的に、まだ不安なところもありますが、
ロードスターS、復活しました。
alt

無事、格納庫にしまって。。。一安心。。笑。

本日の走行距離:96.26㎞。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/01/18 19:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

次男とツーリング②
ベイサさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2020年1月18日 20:25
復活、おめでとう㊗️御座います😊✋🏻
2週間長かったですね。 待つのはとても長く
感じますね。   セルモーターが原因だったそうですね。
私のS660の時は、燃料ポンプだったそうです。
1年も乗らないで、故障するとは思いませんでした。
個体差と言われるとそれまでなんですが😵
復活して、本当に良かったです😊
コメントへの返答
2020年1月18日 20:49
銀Sさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

やっと、復活しました。
毎日、からっぽの格納庫を見ているのが辛かったです。笑。

製造からもう15〜16年になるので、いろいろ覚悟してしていますが、1年未満だと、「なぜ?」ってなっちゃいますよね。

銀Sさんも納車待ち、楽しみですね!
2020年1月18日 21:14
こんばんは!

ロードスターS、復活
おめでとうございます\(^o^)/

これからも愛車と共に駆け抜ける歓びを堪能されて、素敵なカーライフを色々と御紹介下さいo(^o^)o
コメントへの返答
2020年1月19日 15:52
hiroMさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
やっと?復活しました。笑。

hiroMさんのブログも毎回、楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2020年1月18日 23:33
ロードスターS復活おめでとうございます㊗️
よかったよかった♫
昨年から私の周りでローダーに乗る場面を何度となく見てきましたが(自分も含めて)、エンジンかからないって凹みますよね?
うちのロードスターP(ポンコツのP)ともまたあちこち一緒に走りましょう❗️
コメントへの返答
2020年1月19日 15:58
フッキーfrogさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
もうローダーには、B6と合わせて通算5回ほど載せました。
何度載せても、慣れません。汗。

また、ぜひよろしくお願いします。
PS: 骨折の具合はどうですか?
お大事になさってください。
2020年1月18日 23:39
無事復帰おめでとうございます㊗️
正月から試練でしたが
復活して良かったですね(^^)
蕎麦オフで復活TRGしましょう。
コメントへの返答
2020年1月19日 16:01
ブルーノ660さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今年は、蕎麦打ちにチャレンジしたいと思います。
(雪が降らないことを祈ってます)

よろしくお願いします。

プロフィール

「@しんたろう2 E85の赤の編隊、走ってみたいですね。」
何シテル?   07/07 15:26
shu_taです。よろしくお願いします。 ALPINAの魔法にかかってしまった一人です。 BMW801エンジンを搭載したFw190にあこがれ、E36の後ろ姿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナ詣で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:06:54
BMW E85 幌修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 09:16:12
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:01:30

愛車一覧

BMWアルピナ B6 B6 (BMWアルピナ B6)
91年にE36(320i)に出会い、以後、22年間乗り続け、このままずっとと思っていまし ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
ずっと憧れていたアルピナロードスター。 2016年の夏に、お台場のBMW Tokyo B ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天ターボ。 今から思うと105馬力なんて大した数値じゃないかもしれないけど、ターボに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期のE36 320i。 初めてのBMW、6気筒。 オン・ザ・レール感覚。。。 いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation