• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

よーやく…完成っ!!カワサキ Ninjya GPZ900R "トップガン仕様"

よーやく…完成っ!!カワサキ  Ninjya GPZ900R "トップガン仕様" あ"ー…長かったぁ…(泣)
初アオシマキットということもあって、作り勝手の違いでかなり手こずりましたねぇ…(´ω`)

どーも、元々の保存状態がよろしくなかったみたいで…。

デカールの劣化で一部のデカールがしわくちゃになったりと、地雷だらけのキットでしたが…。

無事完成!!

…眺めているといろんな出来事が走馬灯のように思い浮かびます…。

初っぱなから、左右非対称の最狂マフラーに出くわし…。

なれないメッキパーツに翻弄されて…。

デカールの発色の悪さ故に、ライン等は全塗装となり…。

普段やらないグロス塗装で、クリアを浴びるほど塗装して…。

塗装する時間より乾かす時間の長さにヤキモキして…。

カウルを乾かしている間にシャシーの仕上げをしてたら、メーター類のデカールを全部逆さまに貼り付けてて大事になったり…。

…いやー!いろいろあったわ、コレ!!(笑)

コレでやっと本職に戻れます(´∀`)ハヤクジュウニナリターイ

…でも勉強にもなったし、いい経験でした!

…でも今度からはアオシマじゃなくてタミヤのバイクが作りたい…(爆)


さて、ようやく本職に復帰という事で、バイク製作に時間をとられて全く手を付けていなかった"ハセガワ 1/48 中島 キ84-Ⅰ 四式戦闘機 疾風"の製作に戻ります!

…機体に見える白い線みたいなのが網目状に見えるのは、全部点ですよ|ω☆)ニヨニヨ…
以前にリベットラインを打ち終わったところで中断してたので、この後の作業は割りとスムーズに進むと思います!

また完成したら報告がてらブログに書き込みますので、興味のある方は見てやってくださ~いm(__)m

以上、屋根野郎でした~(∩´∀`)マタネ‼

ブログ一覧
Posted at 2015/12/02 19:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セドリックワゴン
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

コメ作ろ
blues juniorsさん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

準備万端パート2・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「~近況報告~
皆様大変ご無沙汰しております。

某ゲームにかこつけて(笑)すっかりX(旧Twitter)の民となってましたが、生存確認も兼ねて屋根家の車達に変化があったのでご報告です。

キャリ夫の乗り換え以外は据え置き運用です。」
何シテル?   04/13 11:16
皆様こんにちは、屋根野郎と申します。 ☆洗車、好きです♪(笑) ※軽トラでも洗っちゃうくらいw 汚して洗う…そしてまた汚して洗うが幸せのルーティーン…素晴ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 提督の帰郷編♯1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 11:54:17
艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 束の間の夏休み編 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 22:05:16
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:36:10

愛車一覧

スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
13年間乗った前キャリ夫は、融雪剤による劣化が著しかった点と車検のタイミングをずらしたか ...
スバル インプレッサ スポーツ 屋根野郎号 (スバル インプレッサ スポーツ)
以前はインプレッサのGH型のGH7 20Sに乗っていました。 そして今現在、スバル ...
スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
みんカラをやっているうちに、ブログにちらほら出していたので…しゃらくせぇ!載せちゃいます ...
スズキ エブリイワゴン エブリん (スズキ エブリイワゴン)
先代のDA64型のバンからの乗り換えです。 家族の車な上に仕事兼用なので大々的な改造はし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation