• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月09日

8月8日(月) 2年ぶりの琵琶湖花火大会を鑑賞!

8月8日(月)  2年ぶりの琵琶湖花火大会を鑑賞! 皆さん、おはこんばんちは!(>_<)

この日もガッツリ仕事だったんですが、明日が家での加工作業だった為、ゆっくりできるとのことだったので、2年振りの琵琶湖花火大会を眺めに行きました。

鑑賞地点は、いつもお馴染みの某マリーナ内で、夕方5時過ぎに家を出て、先にマリーナのガレージに車を置いておいてから、夕食を取っていざマリーナ内へ!

そして、例年どおりの桟橋に陣取り、スマホではなく、一眼レフカメラを三脚に取り付けて準備万端!(>_<)

…暫し待って1830時頃…開演!

息巻いて待ち構えていたのですが、慣れない夜間撮影に苦戦( ̄▽ ̄;)アレ?

カメラのAFが迷子になってシャッターが切れなかったり、光量が足りなかったりと、悪戦苦闘(笑)(´皿`)ウギギ

試行錯誤の末、Bバルブ撮影からTvシャッタースピード優先撮影に切り替えて撮影。

…するとΣ(゜゜)

↓フォトアルバムの一部から抜粋







最終的にはいい感じに撮れるようになりました!Σd(`∀´)ヤッタゼ!

いや~、カメラの性能に助けられました( ̄▽ ̄;)

ただ、便利な機能も使いようでは全く使えない代物であることがよくわかったので、それだけでもめっけものでした!(*´ω`*)シュウカクアリ♪

もっと自由自在に使いこなせるように、上手くなりたいなぁ…(´ω`)ショウジンアルノミ…


で、クライマックスが終了した瞬間に、脱兎の如く、ダッシュで車に戻り素早く道に出て帰路に付きました(笑)

この某マリーナの利点は、打ち上げ地点の浜大津とは反対方向の湖岸に位置し、出るタイミングさえミスらなければ、浜大津から戻ってくる車と合流する前に、抜けてしまうという荒業ができてしまうという点(笑)…あとガレージの心配も皆無な点も♪Σd(`∀´)ソレナ!

…ただ、距離があるので迫力にはちょい欠けますが、絵画の如く浜大津の夜景をバックに眺めることができるのと…人口密度が全くスカスカな点が最高w

…と言いつつも、最後の山越えで10分程だけ渋滞に巻き込まれましたが、2100時頃には家に帰っていたので、全く待ち知らずと言っていい結果でした♪(* ̄ー ̄)

てな訳で、7Dチャンで撮った写真は、初めて使ったフォトアルバムに出来の良い写真を抜粋して載せておきました♪

ご興味のある方は、是非とも見てやってくださいm(__)m

まだまだ、1/4熟カメラマンですが、来年はもっとうまく撮れるよう頑張ります!(>_<)


ご静聴、ありがとうございました!

以上、屋根野郎でした!(∩*´ω`*)
ブログ一覧
Posted at 2016/08/09 20:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年8月9日 23:00
こんばんは☆

大きな花火大会なんですね!
撮影場所も花火全体が撮れて、早く帰れるなんて素晴らしい^_^
水面に写る花火の影がカラフルで素敵です。

実は9月に琵琶湖へ旅行を予定してます。
花火はオフシーズンですね(笑)残念。。
コメントへの返答
2016年8月10日 6:59
ベイダーGo さん、毎度で~す(∩´∀`)

そうですよ~。
なんせ滋賀県の数少ないビックイベントですからね~(笑)
ここは穴場です♪
…あと10分遅かったらアウトですけどネ…( ̄▽ ̄;)

この角度ならではの眺めですね~(´г`)
来年はナイスショットを連発出来るように頑張ります!(>_<)

おぉ!それは迎撃に行かねば…!(笑)(*´ω`*)
何処かで集まってプチオフしますか?
2016年8月11日 7:23
フォトアルバム、ゆっくり見させてもらいましたよ☆
めちゃ綺麗ですね〜(*^_^*)
大津の花火は昔勤務した職場から見たり、BBCで見たりで見に行ったことはないのですが近くで見たら本当に大きくて迫力があるのでしょうね(*・ノ3・)
コメントへの返答
2016年8月11日 8:13
おたま0910 さん、お早うございます!(>_<)

これを久々に、生で観ることができました♪(*´ω`*)

まだ小学生の頃、両親が知り合いの人に誘わってもらい、連れられて旧八景館裏や琵琶湖ホテルから観たことがありますが、そりゃもう凄い迫力ですよ!(゜゜)

…人混みも渋滞もメガトン級ですが…(笑)( ̄▽ ̄;)オモイダシタクネー…

プロフィール

「~近況報告~
皆様大変ご無沙汰しております。

某ゲームにかこつけて(笑)すっかりX(旧Twitter)の民となってましたが、生存確認も兼ねて屋根家の車達に変化があったのでご報告です。

キャリ夫の乗り換え以外は据え置き運用です。」
何シテル?   04/13 11:16
皆様こんにちは、屋根野郎と申します。 ☆洗車、好きです♪(笑) ※軽トラでも洗っちゃうくらいw 汚して洗う…そしてまた汚して洗うが幸せのルーティーン…素晴ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 提督の帰郷編♯1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 11:54:17
艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 束の間の夏休み編 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 22:05:16
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:36:10

愛車一覧

スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
13年間乗った前キャリ夫は、融雪剤による劣化が著しかった点と車検のタイミングをずらしたか ...
スバル インプレッサ スポーツ 屋根野郎号 (スバル インプレッサ スポーツ)
以前はインプレッサのGH型のGH7 20Sに乗っていました。 そして今現在、スバル ...
スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
みんカラをやっているうちに、ブログにちらほら出していたので…しゃらくせぇ!載せちゃいます ...
スズキ エブリイワゴン エブリん (スズキ エブリイワゴン)
先代のDA64型のバンからの乗り換えです。 家族の車な上に仕事兼用なので大々的な改造はし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation