• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

もうこれはあかんやつや!(# ゜Д゜)

もうこれはあかんやつや!(# ゜Д゜) 皆さん、おはこんばんちは!

さて、断片的にお伝えしていますが、今から去ることとなります、11月23日にまたしてもキャリ夫に対するイタズラが発覚しまして、その事についての経過をお伝えしたいと思います。

事の発覚は朝にラジアル→スタットレスへの交換作業の時でした。

リヤからジャッキアップして交換を開始して、スムーズにリヤは交換完了。

続いてフロントも作業を開始して、左フロントの交換を終えて、右フロントに差し掛かった時の事でした。

屋根野郎「ん?なんだコレ?(・ω・)?」

…何やらホイールに黄色い液体が垂れている…?

…近付けば潤滑油系…機械用のオイルの臭いがしまして…←当方工業高校出身なので、身覚えあり

更に良く見てみると、キャリパーとローターが油まみれじゃありませんか!Σ( ̄□ ̄;)

すぐさま家族にこの事を報告。
そして早速警察に通報して、来てもらうことに…(;´_ゝ`)

…が、しかし…。

お巡りさん「あ"ぁ~…これでは被害届が出せませんね…」

…ハ?(# ゜Д゜)

お巡りさんいわく…。

明らかなボディへの傷付けや、重要ヶ所の破損は器物損壊で被害届が出せるそうです。

…ですが今回の場合を含め復旧可能な事象の場合、器物損壊は適用されず被害届が出せないようです(|| ゜Д゜)←犯行の証拠があれば別

極論を言えばペンキを塗りたくられても、それが水性ペンキなら"洗い流せる"という事で、器物損壊には当たらないそうです(#`皿´)

…いやいや、おかしいでしょ?( ̄^ ̄)

今回の犯行が、明らかに嫌がらせどころか、ブレーキにイタズラってのは、"殺人未遂"に相当するのではないか?

そんなこともあって、静かな憤りを感じながらも"大事になる前にタイヤ交換作業しておいて良かったなぁ…(;´_ゝ`)"と思いました。

…どちらにせよお巡りさんも「何かあれば些細なことでも通報してほしい」との事でしたので、今後も状況を注視する必要があるようですね…(;´∀`)

その後、キャリ夫とエブリんがお世話になっている車屋のおやっさんに電話して事象を説明の後"どうすればいい?"と聞いて、おやっさんより「シンナーを布に染み込ませてそれで拭いたら取れるぞ」とのことだったので、それを実施。

パットの間に溜まったオイルには、直接キャリパーにシンナーをかけてからローターを回しては拭くを繰返き、1度タイヤを付けて走行したした上で、もう一度タイヤを外してローター・キャリパーをシンナーで洗浄。

とりあえずは本件はなんとか自己解決で片付いたのですが…度重なる犯罪に対して、通報以外のこちらからのアクションも必要と家族会議でなりました。

…そう…ついにここまで来てしまいました…( ̄^ ̄)

11月25日 防犯カメラ配備へ…。

仕事の得意先で一緒の電気屋さんに相談すると「今、安くて性能がそこそこの防犯カメラあるで」とのことで、迷わず導入することとなりました。

これで犯行が防げれば…あわよくば犯行を映し出してくれればと願うばかりです。

…見付けたら鹿同様に撃ちます…(# ゜ω゜)


以上が本件での事象と以後の経過になります。

また何かあったらブログに載せますが、愚痴と思って静かに聞いてやってもらえると幸いです。


ご清聴、ありがとうございました。

以上、屋根野郎でした!(;´_ゝ`)ノシ
ブログ一覧
Posted at 2016/11/28 20:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2016年11月28日 20:40
防犯カメラとしては良さげですね。しらべてみたら、スマホにも通知が行くことができる仕様。値段はそこそこしますが、抑止の意味でも設置には効果あると思います。あと、人感センサー付きのライトの設置ですね。
コメントへの返答
2016年11月28日 20:54
zouji さん、こんばんはです~(∩´∀`)

ええ、電気屋さんの材料屋に格安で置かれていたものらしく、設置も簡単でした!
更に別売りのカメラ本体を買えば最大4個まで対応するようなので、今後、様子を見て判断することにしています。

人感センサー付きライトは既に設置していたのですが、その3ヶ月後にこのような事態になりました…(# ゜Д゜)

ホント腹立たしい次第です(`へ´)
2016年11月29日 0:11
防犯カメラで無事に事件が解決する事をお祈りしてます。
コメントへの返答
2016年11月29日 7:02
ばやっさん@imp さん、お早う御座います~(∩´∀`)

一番いいのはコレがきっかけで犯人を取っ捕まえられるのが一番ですが、とりあえずはこれで様子見ですねぇ(;´∀`)

…何でだろう…?長期戦になりそうな予感です…(;´_ゝ`)
2016年11月29日 15:47
屋根さん、こんにちは!

タイミングよくタイヤ交換で気付いてよかったですね。。
走り出してたら危なかったですよ。。

次の被害がないことを願ってます。
コメントへの返答
2016年11月29日 16:50
ベイダー さん、こんにちは~(∩´∀`)

いや~もうある意味、絶妙なタイミングでのタイヤ交換でしたね(;´_ゝ`)

それなんですが案外、制動力がドカッと落ちたり、軌道が逸れたりしないもんなんですねぇ…(;´∀`)

願わずにはいられないですね…なぁ~んでこんなことしなこゃいけねーんだべ?( ̄▽ ̄;)
2016年11月29日 22:37
オイルとは…悪質…
タイヤ交換でわかってよかったですね(>_<)
コメントへの返答
2016年11月29日 23:04
柴うさぎ☆ さん、こんばんは~(∩´∀`)

実際のところ、制動力の低下はそれほど大きくはなかったようですが、良いか悪いかと言えば、大いに悪質ですよね(`へ´)

コレに関して言えばホントに超絶絶妙なタイミングでしたね…命拾いしましたよ…(;´_ゝ`)

くわばら、くわばら…(;´∀`)

プロフィール

「~近況報告~
皆様大変ご無沙汰しております。

某ゲームにかこつけて(笑)すっかりX(旧Twitter)の民となってましたが、生存確認も兼ねて屋根家の車達に変化があったのでご報告です。

キャリ夫の乗り換え以外は据え置き運用です。」
何シテル?   04/13 11:16
皆様こんにちは、屋根野郎と申します。 ☆洗車、好きです♪(笑) ※軽トラでも洗っちゃうくらいw 汚して洗う…そしてまた汚して洗うが幸せのルーティーン…素晴ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 提督の帰郷編♯1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 11:54:17
艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 束の間の夏休み編 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 22:05:16
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:36:10

愛車一覧

スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
13年間乗った前キャリ夫は、融雪剤による劣化が著しかった点と車検のタイミングをずらしたか ...
スバル インプレッサ スポーツ 屋根野郎号 (スバル インプレッサ スポーツ)
以前はインプレッサのGH型のGH7 20Sに乗っていました。 そして今現在、スバル ...
スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
みんカラをやっているうちに、ブログにちらほら出していたので…しゃらくせぇ!載せちゃいます ...
スズキ エブリイワゴン エブリん (スズキ エブリイワゴン)
先代のDA64型のバンからの乗り換えです。 家族の車な上に仕事兼用なので大々的な改造はし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation