• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

12月11日(日)屋根野郎の休日

12月11日(日)屋根野郎の休日 皆さん、おはこんばんちは!Σ∠( ̄^ ̄)

いやぁ~すっかり冬ですよね~(|| ゜Д゜)サミィ…

さて、そんな寒い日が大半になってきた12月中旬。

屋根野郎にとって今年最後の車弄りDIY作業である"インジケーターカバーのピアノブラック&シルバー化"の作業における、書ききれなかったことと、載せられなかった写真と、余談(笑)を書いておきたいと思います。

作業開始は12月7日(水)の夕方から始まり、仕事を終えて、夕方から就寝までの6時間弱を目一杯使い、3日間続けた末にやって来た日曜日。

↑朝から布ヤスリで物を磨き、細いマスキングテープでマスキングの基準線を出して…。

それに沿って太いマスキングテープで大部分を隠して…。

シルバー塗装して、乾かせばクリア塗装して…そうこうしているうちに、時刻は10時前。

乾かす間の時間を埋めるため、ちょっとばかしお出掛けすることにしました。

目的は…。

↑左 Hot Version vol.143
"俺のエスロクが一番だぁ~選手権vol.2" "峠最強伝説 in 京都ヒルクライム" "AE86 筑波 N2 決戦" "メディア対抗 筑波ロードスター4時間耐久"と見所満載です!(*´ω`*)

右 艦隊これくしょん コミックアンソロジー 舞鶴鎮守府 13
初期からの艦娘さんに加えて、最近新たに実装された艦娘さんも描かれていて、いつも読んでても飽きませんなぁ…(´г`)

これを本屋にて購入!

そしてその足で少し歩いて、古本市場に立ち寄り、PS3用の社外品コントローラーを購入!

…相も変わらずコントローラーを壊しまくる、屋根野郎なのでした~(笑)
…全部エスコンが悪いんだっ!←イヤ、お前だ!(爆)

そして、昼前に帰宅してからからの昼食後。
夕方までの完成を目指して作業再開!

乾いたクリアを#6000の布ヤスリで軽く研磨→セラミックコンパウンドで更に研磨しまして…。

↑コンパウンドを綺麗に除去した後に、赤のエナメル塗料でモールドの溝に大胆に塗っていきます。
…このくらい大胆にはみ出ても全然OK!(笑)(お構いなしが正しいw)

そしてそのまま乾燥させてから、毛羽立たないティッシュで一部で有名な"キムワイプ"と呼ばれる、固めのティッシュにエナメルシンナーを軽く染ませて、はみ出た赤の塗料を1、2回撫でては乾燥、撫でては乾燥させて、確実にはみ出し野郎を取っていきます(笑)
あ、拭く度に拭く面を変えることを忘れずに♪

↑ね?赤しか落ちないでしょ?(笑)
ラッカー塗面の下地がきっちり処理できていれば、ざっとこんなもんです♪

ちなみに拭くラインが均一にならない時は、乾いてから、面相筆の筆先にエナメルシンナーで軽く湿らせて、はみ出ている分少しづつ撫でてやって整います(∩´∀`)

↑結果、ラッカー塗面を侵すことなく、あんなにはみ出てた赤は見事に取れちゃいました♪

そしてレッドラインを整えたら、乾くのを待ってから、ポリマーコートして…完・成!\(^o^)/

↑今回のDIYで使用した道具達。
後ろ左から…

アサヒペン 高耐久ラッカースプレー 黒 300ml×2
アサヒペン 高耐久ラッカースプレー クリア 300ml×1
GSI クレオス レベリングうすめ液 (ラッカー シンナー)
タミヤ X-20 エナメル シンナー

真ん中左から…

ハセガワ セラミックコンパウンド
ハセガワ コーティングポリマー
ガイヤノーツ ガイヤマルチプライマー
GSI クレオス スーパーメタリックシリーズ スーパーファインシルバー(ラッカー塗料)
タミヤ X-7 レッド(エナメル塗料)

前から…

タミヤ マスキングテープ 18mm&6mm
タミヤ ビニール付き マスキングテープ
紙ヤスリ #240
布ヤスリ #2400 #4000 #6000

最前列は…

タミヤ 面相筆・細 item 87049

他にも…

エアブラシ本体
新聞紙
エアブロア
毛羽立たないティッシュ "キムワイプ"

と、様々な道具たちによって、何とか完成まで持ってくることができました!\(^o^)/

…そしていよいよ…。

屋根野郎号に装着!( ☆∀☆)

…ちなみに変化を確認するために…。

↑装着前

↑装着後
こうやって引いて見てみると…割りといい感じかな?(* ̄ー ̄)

後は実際の実物を見た、みん友さんや、知り合いがどんな反応を見せるかが楽しみですね(;´_ゝ`)ハラハラ

…実際のところの仕上がりの自己採点は…75点!Σ( ̄□ ̄;)
やってみてて、もっと突き詰めしろがあるなと実感できるDIYとなり、とても有意義でした♪
…それなりに結果は残せたのではないかと(笑)

そんなこんなで屋根野郎の12月11日(日)は終了するのでありました!

そして、ついにやって来ますね!
働く人にとって、うれしい年末の臨時収入が!\(^o^)/ヤター♪
…臨時収入をゲットしたら…したら…。(´ω`)ポワンポワ~ン
↓↓↓↓
↓↓↓
↓↓


Σペシッ!ペシッ!←札束ビンタw
右の人 「これがええんかぁ~?♪」←?
左の人+右下の人「ああ~ん♪幸せぇ~♪」←屋根野郎


(´г`)ウヒヒ…ヒヒヒ…♪
………
……

!Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

い、いけませんね!(爆)
さて、妄想は置いといてw

この賞与を元手に!来年度1月から!内外インテリア改修!気合い!入れて!やりますっ!\(^o^)/ヒェー♪

来年の屋根野郎号の進化は、もうちょい続きますので、お付き合いしていただけると幸いです(笑)

乞うご期待あれ!( ☆∀☆)


ご清聴、ありがとうございました!

以上、屋根野郎でした!(*´ω`*)ノシ
ブログ一覧
Posted at 2016/12/13 00:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

口直し
アーモンドカステラさん

プロジェクトX
kurajiさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年12月13日 8:38
屋根さん、おはようございます!

バックミラーにぶら下がっている水色のキャラクターなんだろう?
と、よく見たらお守りでした;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブホッ
紐の結び方が目に見えます(笑)

憂ちゃん(;゚∀゚)=3ハァハァ
コメントへの返答
2016年12月13日 9:50
ベイダー さん、お早う御座います~(∩´∀`)

…あ!( ̄▽ ̄;)
ホントだ!それっぽい!(笑)←今さら気付くw
残念ながらこれは、上賀茂神社の交通安全祈願のお守りでした(笑)

コミカルなお金絡みの画像が欲しくて、画像はもはやこれっきゃない!と思いまして、えぇ!(´д`)ハァハァ(爆)

2016年12月13日 12:25
屋根野郎さん、こんにちわ!

インジケータカバー、いい感じですね(((o(*゚▽゚*)o)))

来年の進化も期待してます\(^o^)/
コメントへの返答
2016年12月13日 12:44
ばやっさん@imp さん、こんにちは~(∩´∀`)

有難うございます!Σ∠( ̄^ ̄)
何とか投棄することなく(笑)仕上げることができました~( ̄▽ ̄;)フィー

賞与+500円貯金で更なるバージョンアップを目指します!\(^o^)/
2016年12月14日 18:53
インジケーターカバーのシルバーで車内が明るくなったように感じました。それにクオリティもかなり高そうですね…!
またお会いした際に見させてください(^O^)
コメントへの返答
2016年12月14日 20:46
もいずん さん、こんばんは~(∩´∀`)

そう言っていただけるとうれしい限りです!\(^o^)/
個人的には、雰囲気が良くなったのは良かったんですが、それに伴って他も換えたくなる欲望が抑えきれずに、内装沼にハマるという、ゆゆしき事態になりつつあります(笑)

今度お会いした時、是非見てやってください♪

プロフィール

「~近況報告~
皆様大変ご無沙汰しております。

某ゲームにかこつけて(笑)すっかりX(旧Twitter)の民となってましたが、生存確認も兼ねて屋根家の車達に変化があったのでご報告です。

キャリ夫の乗り換え以外は据え置き運用です。」
何シテル?   04/13 11:16
皆様こんにちは、屋根野郎と申します。 ☆洗車、好きです♪(笑) ※軽トラでも洗っちゃうくらいw 汚して洗う…そしてまた汚して洗うが幸せのルーティーン…素晴ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 提督の帰郷編♯1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 11:54:17
艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 束の間の夏休み編 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 22:05:16
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:36:10

愛車一覧

スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
13年間乗った前キャリ夫は、融雪剤による劣化が著しかった点と車検のタイミングをずらしたか ...
スバル インプレッサ スポーツ 屋根野郎号 (スバル インプレッサ スポーツ)
以前はインプレッサのGH型のGH7 20Sに乗っていました。 そして今現在、スバル ...
スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
みんカラをやっているうちに、ブログにちらほら出していたので…しゃらくせぇ!載せちゃいます ...
スズキ エブリイワゴン エブリん (スズキ エブリイワゴン)
先代のDA64型のバンからの乗り換えです。 家族の車な上に仕事兼用なので大々的な改造はし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation