
今更感が半端ないですが…。
皆様、新年明けましておめでとうございますm(__)m
今年の元旦は、実に穏やかな元旦でしたね。
…去年の元旦はアレはアレで楽しかったですが…(笑)
それでは屋根野郎の正月休み(1日~4日)を一気に書きたいと思います。
1月1日
兄貴と兄貴の嫁さんが、大晦日からウチに来て、一夜開けての正月。
毎年なのですが、白味噌の雑煮を食べて"新年が来たなぁ"と感じますね。

そうして、朝食を終えたら次に親戚との新年の顔合わせの為に、京都へ…。

東大路四条より少し南にある"かに屋"にて親戚が集まりました。

↑またしても運ちゃんに抜擢されたワタクシ屋根野郎は、ノンアルビールで乾杯。
…カニ鍋ならやっぱり日本酒の熱燗で一杯呑みたかったと思う次第です( ̄▽ ̄;)
15時頃までゆっくり親戚の子(もうみんな酒が呑める歳)談笑して、有意義な時間を過ごしました。
それから解散して、屋根野郎は兄貴一家を送るのに一足先にかに屋を出ることに。
兄貴を送った後は、烏丸四条までのらりくらり歩いて来た(運動がてら)両親を拾って、自宅までの帰路につきました。
…しかしアレだ…毎年思うけど、正月って腹減らないなぁ…( ̄▽ ̄;)
1月2日
早めに家を出て、我が家では毎年恒例の上賀茂神社へ初詣。
やっぱり8時過ぎに家を出て、市内を走ると車は少ないので、あっさりと上賀茂神社に到着。

一通りお参りしたところで、これも毎年恒例のくじ引き。
…去年は凶だったからなぁ…( ̄▽ ̄;)
…さて今年は…。

…中吉!(>_<)
今年、良いことあるといいなァ…(´∀`)

↑インプに付ける用の御守りも購入。
青か橙だったら、スバル色の青の御守りにする事に(笑)
御守り 800円
十二支クリスタル 500円
でした。
初詣の後は、両親と別行動。
両親は、鴨川沿いを歩いて(運動がてら)南に下り、屋根野郎は今日の地元の同級生達との新年会を準備する為、食材の買い出しへ。
生食用のサーモンと鰤のブロックと冷凍のカニと蛤、そして白菜等の野菜としめじと糸コンニャク、そして〆の雑炊用の卵と三葉を購入。
もちろん酒も購入(酎ハイばっかりだが…)

その直後に古本市場に寄って、お年玉ハガキの500円引き券を有効に使うべく、久々にゲームとCDを購入。
GRAN TURISMO 5 オリジナルゲームサントラ
GRAN TURISMO 6
頭文字D エクストリームステージ
家に帰って新年会の準備を始める時間が来るまで、頭文字Dをやってみましたが…コーナーで曲がりすぎて、車の挙動が気持ち悪い…( ̄▽ ̄;)
高校生時代にアーケードでやってましたが、いざ今になって改めてやってみると、ここまで気持ち悪い動きとは思いませんでした|ω`)
…やっぱりレースゲームはGRAN TURISMOが最高ですねΣd(´ω`)
その後、15時頃に両親が帰宅。
そして1830時頃に屋根野郎の小学生時代からの同級生達と新年会。
…やっと鍋食べながら、楽しく呑めました(笑)
久々に会う同級生もいたので、大学卒業後の話など、男子だけならではの楽しい時間を過ごし、気が付けば時刻は深夜2時前となり、皆明後日から仕事ということもあって、お開きになりました。
1月3日
特に予定が無かったのと、寝るのが遅かったので、ダラダラ過ごす…はずだったのですが、家族一緒に今年の初温泉を入りに"朽木温泉 てんくう"に行くことに。
行きの運転はワタクシ屋根野郎担当で、走ること1時間ほど…。
到着したら、サウナ12分→源泉→サウナ12分→源泉→内風呂→サウナ12分→源泉→体洗い→露天風呂→源泉→内風呂ジャグジー
をこなして、温泉を堪能(´∀`)
…そして風呂上がりに忘れちゃいけない、とっておきの〆に…|∀☆)

↑今年、初ソフトクリームっ!(笑)
美味しく戴いたら、昼食の為に移動。
…帰りは親父の運転を変わったので、自分は後部座席で爆睡してました(笑)

そうして揺られること40分…昼食は"丸亀製麺"で食べることに。
釜玉うどん 大
チーズちくわ天
さつま天
かしわ天×2
を注文。
…やべぇ…美味しかったのはいいけど、調子ぶっこいて注文したのが仇となり、腹一杯すぎて、昼からぐったりとグロッキー( ̄▽ ̄;)
夕食はキャベツを少量かじっておしまいになってしまいました。
1月4日
早朝より、琵琶湖へ初釣りへ行って来ました。
対象魚はもちろんブラックバス。

しばらくすると、いつもの釣り友達が集まってきて、新年の挨拶を交わして、いざ釣り開始。
いや~霧が深くて、風もなくて、いかにも釣れそうな雰囲気なのですが…そこはやはり冬、全然釣れません( ̄▽ ̄;)

友達の一人が1匹かけてバラしたのと、一度だけ屋根野郎が浅瀬で50cm位のナイスサイズを目視した以外、全く魚に遭遇すること無く、午前は終了。

昼食はキャンプ用コンロで湯を沸かして、野外でカップ麺♪
セブンイレブンの"地域の名店"シリーズの"だるま"ラーメンとおにぎり3つ購入。
…カップ麺ですが、ガッツリ豚骨でなかなか美味しかったですねΣd(´ω`)

午後からも釣れないのは相変わらずで、色んな釣り方をしても釣れないと判断。
5種類の竿を持っていってましたが、最終的に2種類に絞って粘って投げ続けました…。
そして投げ続けて、終了時刻に設定していた1700時頃…まさかの展開に…!
なんと、土壇場でワタクシ屋根野郎にヒット!(☆∀☆)キター‼
根掛かりでも何でもない、紛れもない魚!
いやったぜ~(∩´∀`∩)ヒャッハー
新年早々に初バス、ゲットォ~!
…のはずが(´д`)
…水面で暴れられて、バレちゃいましたorz
…柄にもなく、思わず発狂するワタクシ屋根野郎(笑)
その一撃で、今まで保っていたモチベーションがワンパン大破…(T-T)
こうして、一緒に釣りに来た友達と、仲良くボウズで終わってしまいました。
こうして、屋根野郎の正月休みは終わりました。
感想としては、なんかこう…ダラダラしてたような、してなかったような正月休みでしたね。
ご静聴、ありがとうございました。
以上、屋根野郎でした!(∩´∀`)
改めてですが、みんともの皆様、本年もよろしくお願いします!(∩´∀`∩)YEAH!