• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根野郎のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

2020.10.18 〜水辺遊び〜 小浜釣り遠征

2020.10.18 〜水辺遊び〜 小浜釣り遠征皆さん、おはこんばんちは!Σ∠(`・ω・´)


最近になって、屋根野郎の釣り好き面かちらほら出てきてまいりました!

以前のように完全復活!…とまでは行きませんが、海釣りをやってると装備面でまだまだ拡充しないと…と薄々気付き始めた屋根野郎であります(;^ω^)
※月々のお小遣いの予算の都合上なかなか…orz

…と言うわけで、前回は琵琶湖でバスボートに同乗して、ボートフィッシングを満喫した屋根野郎は、その時と同じメンバーで、今度は大海原に駆出す事となりました♪


目指すは小浜と舞鶴の県境の"ウミック"さんというレンタル・渡し船屋さんにお世話になりました!

家からの出発は、2100時に友人を拾って一緒にウミックさんを目指しました!(^^)

…途中までは順調だったんですが…(;^ω^)



ここで何かやらかすのが屋根野郎w
※ドヤ顔すなwww


ウミック到着の数キロ手前のコンビニに、翌日の朝食と昼食をまとめ買いするのを忘れて、そのまま引返せばいいものを、そこらの路地から国道に戻ろうとしたら、まさかの農道ドライブに発展wwwΣ(゚∀゚)

挙げ句、軽トラ以外受け付けないような直角コーナーに差し掛かって、敢え無く撃沈…(;^ω^)

友達と笑いながら真っ暗闇の中、ヒヤヒヤしながらバックで来た道を戻るハメとなりましたww
※自業自得w

そして買出しのコンビニ着いて屋根号の足回りを見た時の一言が……Σ(゚∀゚)


やね「なんじゃこりゃぁぁっwww」
※深夜だから声控えめにw

でした。

………
……



…ええ…全く釣りの話じゃなくてごめんなさい(笑)∠(・ω < )



…そんな紆余曲折もありながらも、無事ウミックさんの駐車場に到着♪

ここで仮眠0500時まで仮眠を取りました。

…え?

ちなみに開始は0630時です。

…んん?

なんでそんなに早起きなんだって?

………
……



いつものルーティーンの為やで?w



朝食といつものルーティーンをこなしてから活動開始!

どうやらこの日は早めに来ていたのが正解だったようです、朝起きたら駐車場は一杯でした…(;^ω^)
※危うく駐車難民になるとこやったで…


準備をしつつ、もう一人の友人とその親父さんを待ちます。
※その友人は朝到着だったので、漏れなく駐車難民に…(;^ω^)oh…


0640時 出発




この日は前日の雨の影響で朝には霧が立ち込める事がありましたが、無事晴れ間が覗き、幻想的な朝の海となりました。
※近くそびえる青葉山の麓付近には深い霧が立ち込めていたので、頂上からは雲海が拝めたかも知れませんねw



到着したのは毛島の東側の沖合

ここからジギングやらタイラバを使っていざ釣り開始!

…だったのですが…(;^ω^)



圧倒的経験値不足からくる「どこから攻めたらええねんパニック」!
※水深60m?!70m?!ファッ?!w

そして圧倒的装備不足からくる「何投げたらええねんパニック」!
※100gのジグ?!船用ジギング竿?!何それ?!食べられるのっ?!w

…とりあえず出来そうなことからしようとタイラバ100gをショアジギングロッドにぶら下げて釣り開始と行きましたが…。


…みんな仲良く釣れませんw



…友人がエソ釣ってたけど釣果的にはノーカンっぽかったしね(笑)

※9時まで潮止まってみたいで…(;^ω^)

そして…朝ごはんのサンドイッチを頬張りながら、船長である友人に提案してみます。

屋根「毛島の岸壁に近づいてみーひん?」

徐々に毛島の東側完璧に近付いて、50m手前程まで近付いた時でした!

………
……



初めてのジギングフィッシュ!

イナダ(45cm位)をゲット!(^^)

ルアーはメジャークラフトのジグパラ30gでした♪

………
……




…この程度の装備しか持ってなかったから、岸に近付いたのが正解だったようですw

そして、そこから数投後もういっちょイナダがヒットして、見事ゲットしました♪(^^)

…その後は船が流れに乗って岸に少しずつ近付いて行く過程で、直リグにクロー系ワームをつけて岸目掛けてキャストして、壁面を舐めるように攻めたら…。


ガシラがヒットしました♪(^^)
※リリースサイズを含めて4匹♪\(^^)/

………
……



その後はイカをティップラン釣法で狙ったり
※専用ロッドを買うべきだった…orz
したんですが、前日の長雨の影響か感じ取れてないだけなのか、はたまたヘタッピなだけなのか…(笑)

念願のイカ卵黄や、沖漬けにありつくことはできませんでした…。
※無念…orz



お持ち帰りはイナダ2本と、ガシラ2匹となりました♪
※それでも嬉しい♪(^^)


1600時前に貸ボート屋に帰着して、後片付けの後にそれぞれルートでの帰宅となりました。


2100時に帰宅した屋根野郎は釣った魚の処理をして、魚を捌く練習をしました。

…現地の船の上で内臓の除去をしていたので、捌くのは楽でした♪
※ニャンコも寄ってきにくいですからね(;^ω^)

…牛刀アカンね…刀身が細くて捻れて怖いですね…(;^ω^)


ちゃんとした出刃でやるべきやね!

柵取りを終えたら塩を振って15分ほど放置してから、軽く洗い流してキッチンペーパーで余分な水気と臭みを取って、脂身が少ないので、油をたっぷり引いたフライパンで翌日ムニエル&蒸し焼きに。

ある柵は漬けにして後日お刺身でいただきました♪

………
……


こうして初めてジギングで青物を釣り上げた屋根野郎的にはとても収穫のある釣行となりました!
そして何より足りない物がよくわかった感じですね!
※主に道具全般w


以上を持ちまして、今回の釣行〜魚捌きのお話は終了となります。


ご清聴、ありがとうございました♪(_ _)

以上、屋根野郎でした!Σ∠(`・ω・´)
Posted at 2020/10/23 23:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「~近況報告~
皆様大変ご無沙汰しております。

某ゲームにかこつけて(笑)すっかりX(旧Twitter)の民となってましたが、生存確認も兼ねて屋根家の車達に変化があったのでご報告です。

キャリ夫の乗り換え以外は据え置き運用です。」
何シテル?   04/13 11:16
皆様こんにちは、屋根野郎と申します。 ☆洗車、好きです♪(笑) ※軽トラでも洗っちゃうくらいw 汚して洗う…そしてまた汚して洗うが幸せのルーティーン…素晴ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213 14 151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 提督の帰郷編♯1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 11:54:17
艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 束の間の夏休み編 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 22:05:16
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:36:10

愛車一覧

スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
13年間乗った前キャリ夫は、融雪剤による劣化が著しかった点と車検のタイミングをずらしたか ...
スバル インプレッサ スポーツ 屋根野郎号 (スバル インプレッサ スポーツ)
以前はインプレッサのGH型のGH7 20Sに乗っていました。 そして今現在、スバル ...
スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
みんカラをやっているうちに、ブログにちらほら出していたので…しゃらくせぇ!載せちゃいます ...
スズキ エブリイワゴン エブリん (スズキ エブリイワゴン)
先代のDA64型のバンからの乗り換えです。 家族の車な上に仕事兼用なので大々的な改造はし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation