• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屋根野郎のブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

2018.11.18(日) のんびり洗車漬けの1日♪( ☆∀☆)

2018.11.18(日) のんびり洗車漬けの1日♪( ☆∀☆)皆さん、おはこんばんちは!Σ∠(`・ω・´)

さて、今回のブログのお話は、洗車漬けの1日となった11/18のお話となります。
※ちょっぴり愚痴も入るよw(要らねぇよww)

それでは、すたぁーとぉっ!( σ☆∀☆)σ


0730時 屋根野郎号 洗車開始!!

前回の洗車は、Dさんの半年点検の際に洗車してもらったので、有り難くも不本意だった(失礼w)ので、屋根野郎の本気の洗車できっちり洗いました!


最近、サボりまくってたタイヤワックス ヌリヌリ作戦と定期実施のマフラーの耐熱ワックス掛けをして、フルコースをこなして、クルマも屋根野郎マインドもスッキリ♪(笑)( ☆∀☆)


1000時 気になる現場に赴いて下拵え…

……………
…………
………
……



ハイ、冒頭にもありました、屋根野郎のちょっとした愚痴にお付き合いくださいませませ…(^^;

………
……


…いやね?

11月に入ってすぐに上棟した新築現場なんですけどね?

もう、2週間も経ってるのに屋根を葺かせて貰えないんですよ…(^^;
※さっさと済ませて忘れたいのに…

と言うのもね?

権限も無いクセに自分の段取りを周りに振りかざしてくる、大工が居ましてね?

その大本の会社に所属している複数の大工さんは、こちらの段取りに対して、余程の事がない限り、二つ返事で「ええよ~来てや~」なんですが、そこの大工は、毎度 訳のわからん理由をつけて「入ってくれるな」とか言ってくるんですよ…(-""-;)
※現場の進み具合的には、屋根工事をやっても問題ない状態。

そんで、少々強引に行ったら、よくわからん言いがかりと吹聴をして回る結構陰険なやつでしてね…(#`皿´)
※過去に何度もある


ちょっ…おま…マジメンドイ…orz

そのワケのわからん事言ってる大工の事を監督に言っても「ハハハ…」で済まされる始末なので、その大工の入る現場だけ屋根が絡んだら蹴ってやろうかと、ムカついてる大人げない(爆)屋根野郎でして…(^^;

その上、親父が今月末に少し入院する騒ぎになってまして、それもあってか一人で仕事を回さないといけないので、尚更さっさと進めたいのに、仕事はそんな感じにズルズル溜まる一方…(#`皿´)

……………
…………
………
……



なのでその大工のいない今日、日曜にその現場を襲撃したった(笑)

…と言っても、素早く屋根を葺く為の布石を敷いただけですけどね?w

いやね?

「こいつもうイヤだ!(*`Д´)」

って思った相手と極力会いたくないし(余計な事言われたくないしw)

なので、のびのびと作業をしてやりました♪( ◞◔◟౪◞◔◟ )

…作業的には1時間強程の作業なんですけどね?

やっとくのとやらないのとでは、雲泥の差が生じまして…(^^;

……………
…………
………
……



内心、ちょっとスッキリしました!(笑)( ☆∀☆)


1330時 他の現場巡回の後帰宅

そして、早々と昼食を済まして…


1345時 エブリんの洗車開始!

汚れに汚れまくっていたエブリんを洗車してやりました!
※詳細は整備手帳にて!

…そして、それが終われば立て続けに…


1530時 キャリ夫の洗車を開始!!

屋根「フロントスクリーン汚ねぇなぁ…(゜_゜)」

屋根「車内埃っぽいなぁ…」

……………
…………
………
……









!!
(笑)

いつも乗ってる最早半身とも言えるクルマが汚いままでは、オイラの気持ちが収まらない!!(>_<)

なので、こちらもしっかり洗車♪\(^^)/


…こうして11/18は洗車と仕事で終わるのであった~<(__)>

……………
…………
………
……


-余談-

メダカは元気に過ごしてます♪

石巻貝も落ちることなく苔を食いまくってます(笑)

…が、やっぱりやりすぎなのか(水換えしなさすぎor照明焚きすぎw)

苔が爆生えして、石巻貝が処理しきれない状態に…( ´゚д゚`)コマタ…

なので、照明時間と距離を変えて、水換えの頻度も少しこまめにしてみることにします(^^;


…それと、トリミングのつもりでハサミを入れた苔石でトラブルが…(゜ロ゜)

…巻き付けてた糸切ってもーたや~んorz

…なので…

株分けしてみました(笑)

そんな感じでネタ蓄積中です!

またその内に備忘録を綴ります!( ・`д・´)

……………
…………
………
……



photo by ユウキャン

photo by ユウキャン

先週のレイラ集会で撮影してもらった屋根野郎号と屋根野郎…

…そして改めて思いました…。

……………
…………
………
……



やっぱりマイカーはかっこよす♪( ☆∀☆)


ご静聴、ありがとうございました♪<(__)>

以上、屋根野郎でした!Σ∠(`・ω・´)
Posted at 2018/11/18 21:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月13日 イイね!

2018.11.11(日) 三方五湖レインボーラインに集まろうの会!

2018.11.11(日) 三方五湖レインボーラインに集まろうの会!皆さん、おはこんばんちは!Σ∠(`・ω・´)

さてさて、今回のお話は、急遽開催することとなった"レインボーラインに集まろうの会" こと "レイラ集会"を開催した際の様子をお届けしたいと思います。

それでは、すたぁーとぉっ!Σ( σ☆∀☆)σ


11/11(日) 0500時 起床

……………
…………
………
……



今日は寝坊しなかったぜ!(笑)


さて、予め用意しておいた着替えでチャチャッと着替えて、これまた用意しておいた荷物をささっと屋根野郎号に積み込み…


いざ、三方五湖レインボーラインへ!
⊂( ・ω・)⊃

……………
…………
………
……


…の前にちょっこし寄り道♪|◞౪◟◉`)クフフ…


0640時 マキノ メタセコイヤ並木に立ち寄る

久々に早朝にこちらに来るのだから、ここに寄らないハズもなく…( ☆∀☆)


まだまだ、金色感はゼロでしたが、いつ来ても壮観な場所でやっぱり良い場所ですね!(*≧∀≦*)


メタセコイヤ並木を通過した後の集落の路肩にも、ちょっと停めて撮影\(^^)/


霧が良い雰囲気を演出してて良いなぁ…と思ってパシャリ♪(^^)

その場を後にした後は、そのまま敦賀方面に走り、R8を西へ向かって走り…。


目的地手前のコンビニで朝食をいただいて…( ゚Д゚)ウマー


0800時 三方五湖レインボーラインに到着♪\(^^)/

美浜ゲートより入場して、2つ目の展望台に立ち寄り…


やはりここは眺望が良い道ですね♪(*´∀`)♪
※おまけに走りやすい(*≧∀≦*)


そして、更に上へと向かい…


0820時 第1駐車場 に到着!\(^^)/

実に集合時間の1時間半前到着!

……………
…………
………
……



「あんていのわくわくえんそくきぶんだぜ!!(笑)」

そうこう言っているうちに、参加表明をいただいた方々も周囲に出没しだしまして…
\ウヒョッ♪イルイル~/
( ◞◔◟౪◞◔◟ )


車談義はもちろん、カメラ談義にバイク談義と話のネタはコロコロ変わって全く退屈しないオフとなりました!(^^)

そうこうしている内にお昼前になり…。



1130時 レイラ集会 カレーミーティング!(笑)


皆さんでソースカツカレーを選択!(笑)

まだ早い時間だったので、店内でいただく事が出来ました♪(*´∀`)♪ンマー♪


1240時 走行撮影会!(*≧∀≦*)

お腹もふくれたところで、軽く腹ごなしにオフ会参加の皆さんと皆で美浜ゲートから2つ目の展望台に移動して…


by ユウキャン さん


by もりぞー さん

撮影者を撮る!(お約束!w)


レッツ☆フォトクラブ♪( ☆∀☆)


-激写した一部分♪-









※一応自分も走って撮って貰いましたが、ここは自分の写真重視で!(笑)

…そして、休憩がてらのもうひとつの車旅の楽しみ…
\マッテタゾイ!/
(⊙◞౪◟⊙)



1420時 再び第1駐車場へ…

前と少し仕様が変わっているレインボーライン名物のソフトクリームで部活動を皆さんと実施!
\ヤラネバッ!/
( ・`д・´)


ここでも皆で一緒のものをチョイス!( ☆∀☆)

…さて、お味の方は…(゜~゜)

……………
…………
………
……



屋根「んまぁ~♪(^ω^)」

何が良いって、前に訪れた時は"ブルーソフトクリーム"の一種で食べて「ちょっとしょっぱいな…」って思っていたんですが、チョコと組み合わせることによって、ビターなチョコソフトの甘さを引き立てて、さっぱりした甘さを演出してくれるという、引き立て役として威力を発揮!

これは、新たな発見でした!( ☆∀☆)


1500時 美浜ゲートより3つ目の展望台で、最後の撮影会

この解放感溢れる眺望の中に、車を入れた撮影が出来る場所はここだけですね♪


嵐山・高雄PWにも負けない魅力のあると思ってます!( ・`д・´)


ここで、もう少し参加者の方が増えたら…中々壮観なオフになりそうで、ワクワクです!( ☆∀☆)


1530時 解散

混むのは想定済みだったので、R162(鯖街道)を通って帰ることとしまして…。


物の2時間弱で地元・実家に舞い戻りました。
※写真は帰路の途中、唯一混んだ湖西バイパス雄琴ICでのヒトコマ。


これにて、レイラ集会は無事終了となりましたとさ…。
\オツカレサマデシタ!/
(*´∀`)♪

……………
…………
………
……


急遽のレイラ集会の開催にも関わらず、集まって一緒にゆるオフを盛り上げてくれた

ユウキャン.com さん
じゅんす@ さん
☆もりぞー☆ さん
miyashita & 白レヴォ さん

つりの帰りに寄ってくださった

うめすむ さん

ささやかなゆるオフでしたが、ご参加していただきありがとうございました♪<(__)>

そして、今回は参加が叶わなかった、みん友の方々…

……………
…………
………
……



またいつぞやに開催するのでマッテテネ!
\マットルゾイ!/
|◞౪◟◉`)



☆今回走行距離
220km
☆総合走行距離
22610km
☆道中平均燃費(MFD読み)
16.3km/L


ご静聴、ありがとうございました♪<(__)>

以上、屋根野郎でした!Σ∠(`・ω・´)
Posted at 2018/11/13 23:20:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月05日 イイね!

2018.11.3(土)・4(日) 嵐山・高雄PW 紅葉撮影&新型フォレスター試乗・愛東マーガレット オフ!

2018.11.3(土)・4(日) 嵐山・高雄PW 紅葉撮影&amp;新型フォレスター試乗・愛東マーガレット オフ!皆さん、おはこんばんちは!Σ∠(`・ω・´)

さて、今回のブログは、11/3(土)・4(日)まとめてのお話となります。

それでは、すたぁーとぉっ!( σ☆∀☆)σ


11/3(土) 1300時 嵐山・高雄PWに入場

今年の5月末より、maru/// さんが受けたPW側からの依頼で話が上がっていた、紅葉撮影の素材集めに現場を済ましてから行って来ました!(>_<)

maru/// さんのドローン撮影も、屋根野郎号を被写体として、走らせての撮影も実施!

もちろん、この日の静止画担当はワタシが、行いました!( ☆∀☆)


※小倉山駐車場の紅一点


※…の上を切り取ってみた(笑)
ここは日当たりが良いので、めっちゃ映えます♪(^^)


※高雄口駐車場の紅一点
(撮影時はこれですが2日経った今現在、一気に染まり上がってきてるそうです(^^))


※保津峡展望台より小倉山方面を撮影
中々壮観な眺めです♪(^^)

1530時 嵐山・高雄PWを後にする

maru/// さんに別れを告げて、次なる目的地まで、ひたすら走ります。

…目的地は小浜!(>_<)

実はこの日の夕方に友人に海の夜釣りに誘われていたので、そのまま行くこととなりました♪(*´∀`)♪

1700時 小浜某所に到着・釣り開始

……………
…………
………
……



…結果はボウズですがね!(大泣)


11/4(日) 0920時 京都スバル 北白川店に突撃(笑)

屋根野郎号の半年点検を受けるべく、予約時間&開店時間より早く入店(笑)
↑迷惑な人w(爆)

屋根野郎号を預けると同時に、今巷で話題になっているFA20(NA)・FB20系統のバルブスプリングのリコールについての詳細情報を直に聞いて確認をとりました。

幸い、屋根野郎号の製造された時期の個体の当トラブルは無いのですが、しばらくしてから、リコール交換の対象になる可能性があることも、伝えられました(-""-;)

…そしてその後は…


0950時 新型フォレスター advanceに試乗する♪⊂((( ・ω・)⊃

だいぶ出遅れましたが、新型フォレスター advanceに試乗してきました♪(*´∀`)♪


1時間半程時間をいただいたので、のんびりして京都市内を乗り回してみることにしました♪( ☆∀☆)

もう、乗り心地は最高♪(*´∀`)

シートもレザー調なのに、柔らか過ぎず固すぎずの良い感触。

走行時の騒音も静か!Σ(゜ロ゜)

乗りだし時に感じたサイズ感も、少し走れば、慣れました♪(^^)
両サイドが盛り上がったボンネットが、案外車幅の感覚を把握しやすかったです。


車内の色使いも◯!(*≧∀≦*)

まとまり感と贅沢感を演出してくれます。

そして何よりも広い!\(^^)/


使い分けられるXモードや、フロント・サイドビューカメラ、人をダメにするAVH(オート・ビークル・ホールド)機能等々を停車中や信号待ちでポチポチ(笑)
\ポチットナ♪/
(*゚∀゚)σ


このメーター配置も、中々良いですね♪

特に下の回転と速度を見る時の視点の移動距離が短くなりますし、何よりも見やすいですね(^^)

遠出はしてませんが、最寄りの寄りたい場所を回って…


それが済めば、北区を中心に各所を走りました♪

ブレーキのタッチは、制動の立ち上がりは早いですが、先のGTインプの試乗時の時よりは少しマイルドに設定されているように感じました。

信号待ち・交差点待ち・横断歩道待ち時のエンジンとモーターの切り替え時の微妙なぎくしゃく感はありましたが、それ以外は、快適♪


1110時 Dさんに戻って屋根野郎号を受け取る

フォレスターを乗り回して、余韻に浸っている所に、固くて低くて煩い(爆)屋根野郎号の健康診断が完了。

今回も異常なしの健康状態だったそうで、何よりです♪(^^)

…でも、改めて乗り直すと、やっぱり低かろうが、固かろうが、煩かろうが、屋根野郎号が一番ホッとしますね(笑)
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)


1130時 Dさんを後にして次の日目的地へ…

高速で行こうか行くまいか悩んだ結果、大原経由の下道で行くことにしました。
※結果、渋滞に巻き込まれて予想以上に時間食ったオチ付き(笑)


1330時 愛東マーガレットステーション に到着!

石川県のインプ乗り"みん・みん"さんがこちらの方にお越しになっているので、それを迎撃するオフが開催されていましたので、途中参加となりましたが、こちらにお邪魔しました♪\(^^)/


みん・みん さんとは、今年の5月の嵐山・高雄PW以来の再会となりました<(__)>


もういつもの顔馴染みの方々と、楽しく過ごす事が出来ました♪(*´∀`)♪


-本オフ会参加者の皆様の愛車-








計8台・8名の参加となりました!(*´∀`)♪

……………
…………
………
……


-屋根野郎の本日のスイーツ♪( ☆∀☆)-

屋根「愛東マーガレットに行くなら、あれを食わねば…!(使命感w)」

…と、あまりにも移動時間食って、昼抜き(またw)で愛東マーガレットに向かった屋根野郎は、暴挙に出ます…( ☆∀☆)



※愛東マーガレット 到着直後(笑)
カボチャ&ミルク


※皆さんと一緒に(笑)
洋梨&柿

……………
…………
………
……



ジェラート何回食ってんだよっ!(爆)

って聞こえそうですが、最早 部活動とそれに伴う笑いの確保は、ワタシの存在意義でもあるのですw(違)

もちろん美味しくいただけましたので、めっちゃハッピーでしたよ?(笑)
※いい加減、昼抜きぶっ通しドライブをやめないといけないんだけどなぁ…(^^;


オフ会参加者の皆様、お疲れさまでした!(^^)

またお会いできる日を楽しみにしております~<(__)>

…そして、オフ会にて初めて自分の姿を自分のカメラで、撮影する事が出来ましたw(違)
※maru/// さんに三脚をお借りしました。


1630時 帰宅の途に付く

所々微妙に混んでいた名神で、降りて下道を行くまいか、そのままぶっ通しで東インターまで乗るか迷った挙げ句、ダラダラと東インターまで乗って帰宅となりました。
※結果として早かった(笑)
\ンダンダ/
(*゚∀゚)*。_。)

-土日含めての走行距離-
☆今回走行距離
441km
☆総合走行距離
22390km
☆平均燃費(MFD読み)
14.2km/L

となりました!

-連絡事項-

やっぱりやります!
"レインボーラインに集まろうの会(レイラ集会) 11/11"!

-概要-
☆開催日時
11/11(日) 1000時~1500時
☆開催場所
三方五湖 レインボーライン 第1駐車場
☆参加費用
レインボーライン入場料 ¥520
☆活動内容
しゃべって、のんびりして、ゆるオフ♪(^^)

お暇のある方は、是非お越しくださいませ♪<(__)>
※参加希望は前日まで受け付けます。
(参加台数をある程度把握するため)
飛び入り参加も数台程度ならOK(笑)

よろしくお願いしま~す\(^^)/


ご静聴、ありがとうございました♪<(__)>

以上、屋根野郎でした!Σ∠(`・ω・´)
Posted at 2018/11/05 21:20:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「~近況報告~
皆様大変ご無沙汰しております。

某ゲームにかこつけて(笑)すっかりX(旧Twitter)の民となってましたが、生存確認も兼ねて屋根家の車達に変化があったのでご報告です。

キャリ夫の乗り換え以外は据え置き運用です。」
何シテル?   04/13 11:16
皆様こんにちは、屋根野郎と申します。 ☆洗車、好きです♪(笑) ※軽トラでも洗っちゃうくらいw 汚して洗う…そしてまた汚して洗うが幸せのルーティーン…素晴ら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 提督の帰郷編♯1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 11:54:17
艦隊これくしょん -艦これ- 〜佐伯泊地の日々〜 束の間の夏休み編 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 22:05:16
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:36:10

愛車一覧

スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
13年間乗った前キャリ夫は、融雪剤による劣化が著しかった点と車検のタイミングをずらしたか ...
スバル インプレッサ スポーツ 屋根野郎号 (スバル インプレッサ スポーツ)
以前はインプレッサのGH型のGH7 20Sに乗っていました。 そして今現在、スバル ...
スズキ キャリイ キャリ夫 (スズキ キャリイ)
みんカラをやっているうちに、ブログにちらほら出していたので…しゃらくせぇ!載せちゃいます ...
スズキ エブリイワゴン エブリん (スズキ エブリイワゴン)
先代のDA64型のバンからの乗り換えです。 家族の車な上に仕事兼用なので大々的な改造はし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation