• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリアローザのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

熊野大社と上杉神社に行きました。

熊野大社と上杉神社に行きました。
熊野大社に行きました。

山形県南陽市宮内の熊野大社は、東北随一の1200年の歴史と規模をほこり、全国3000社ある熊野神社の総本宮全国熊野神社です。


alt


alt



alt



alt



alt



alt



やはり結構雪が積もってます。


alt



alt



おみくじを引いて御朱印を頂きました。

そして次に訪れたのは…



alt


上杉謙信


戦国最強の武将と語り継がれている上杉謙信を祀る上杉神社に行きました。


alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


直江兼続



alt


天地人
上杉謙信と直江兼続



alt


上杉謙信公の銅像


alt



alt



alt



勿論、上杉神社の御朱印も頂きました。




Posted at 2021/02/23 23:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御朱印巡り | 旅行/地域
2021年02月22日 イイね!

10年ぶりに新日本プロレスを観戦しました

10年ぶりに新日本プロレスを観戦しました2月20日に新日本プロレスの山形大会を観戦しました。

丁度この日に東北に行く予定があったので観光後の夕方に観戦できるなと1ヶ月前にチケット買ってました。

そして私が一番楽しみにしている選手がロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの内藤哲也と高橋ヒロムです。

この二人の選手の試合を生で観ることが出来ると楽しみにしてました。


alt



しかし!

目当ての内藤哲也選手が脚を怪我して欠場であることを2日前に知ってガッカリ😓

すると第1試合開始前にいきなり居ないはずの内藤選手の入場テーマ

スターダストプレス が!😭





これには会場が大興奮!!

拍手で迎えます。



alt


alt


alt



そして何時もの丁寧な語り口調で欠場についてのお詫び…

それと私も知らなかった突然の高橋ヒロム選手の欠場も伝えられました。


alt



■内藤の挨拶

ブエナスノ~チェ~~ス、ヤマガタ~~~!!(※大拍手) 
ご存じの方も多いと思いますが、今週火曜日の後楽園ホール大会(2.16)にて、右ヒザを負傷してしまい、今日の山形大会も欠場することになってしまいました。
急な対戦カード変更、そして内藤哲也のプロレスを皆様にお見せできなくなってしまったことを、心からお詫び申し上げます(※大拍手の中、4方の客席へ向かって礼)
今はしっかり右膝を治療し、そして2月28日、大阪城ホール大会で行われるインターコンチネンタル選手権試合、“神様”飯伏幸太が掲げているIWGPヘビー級王座、インターコンチネンタル王座、この2本のベルトを1本に統一するというプランを、全力で阻止したいと思います(※大拍手)
皆様、2月28日、大阪城ホール大会の結末を、トランキーロ!! あせらずに、そして楽しみにお待ち下さい(※大拍手)
今日は4ヶ月ぶりの新日本プロレス山形大会、内藤哲也、そして高橋ヒロムも欠場になってしまいましたが、BUSHI、SANADA、鷹木、我々LOS INGOBERNABLES de JAPONのプロレスを皆様、どうぞ存分に堪能して下さい。
LOS INGOBERNABLES de JAPON、内藤哲也でした。アディオス!(※大拍手&手拍子)


alt






凄く残念😭

一番楽しみにしていたこの二人が出ないなんて

ちなみに二人は師弟関係で試合以外のリングの外でも掛け合いが面白い👇










試合が無くてもしっかりと会場まで来てお客の前でお詫びをして帰るところが内藤哲也の人間性(真面目さ)がよく出ていました。


試合の方は殆どがタッグマッチでシングルは第一試合のヤングライオンと第4試合の鷹木信悟 vs. 高橋裕二郎の2試合だけでした。


念仏唱える前に攻撃せい!の後藤洋央紀
alt




いっちゃうぞバカヤローの小島聡
alt



100年に一人の逸材がどんだけおんねんの棚橋弘至
alt


alt




現代の四次元殺法ウィル・オスプレイ
alt



このオスプレイ

やたら私に向かって挑発してきます。


alt



「なんだぁ、文句あるのか!?」

「やっちまうぞ!!」

と言いたかったがマスク着用で歓声禁止の拍手のみだったのでグッと堪えます。

するとリングを降りても英語で威嚇してきました😅


alt



まさか私を他団体の選手か何かと間違えてないよね?😁

そういえば会場入りが早くて新日本プロレスのバスと同時に入場したから女の人にレスラーと勘違いされて声かけられたけど…😅


alt


alt



確かにまだ関係者しかいない時間帯に帽子とマスクにパーカー姿でウロチョロしてたら間違えられてもしょうがないか。


いやいや、上背あってもそこまで太くねえし😅

それにしても最近の選手は小さくなったなぁ、

昔の選手は化物みたいにデカイ選手ばかりだったのに


でもオカダ・カズチカ選手は流石に大きかった。

身長のサバを読んでる選手が多い中で公表通りの190cmはあるなと思った。


alt


alt



ただ、オカダは腰を怪我してるのか動きに冴えがなく、ドロップキックさえも出せなかったのが残念だった。

しかし、全体的にゆるい感じが大会場とは違う意味で選手を身近に感じられて楽しめました😊



Posted at 2021/02/22 18:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | 趣味
2021年02月19日 イイね!

慰安婦は売春婦…そんなの当たり前!

慰安婦は売春婦…そんなの当たり前!
今回、韓国の売春婦問題(慰安婦問題とも言うのかな?)に関してデイリー新潮が正論記事を掲載したので紹介したいと思う。


「日本の悪事」主張もフェイクだらけ 文在寅に慰安婦問題解決を要求 偽物説浮上の李容洙さん


alt


文在寅と二人三脚で歩んできた(👆写真)


ファクトチェックすると

 旧日本軍慰安婦被害者だと主張してきた李容洙(イ・ヨンス・92)さんが2月16日に記者会見を行った。慰安婦問題を国際司法裁判所に持ち込むべきだと文在寅大統領に要求し、その根拠に「日本の悪事」を並べ立てたのだが、ファクトチェックするとフェイクばかりで、「偽物慰安婦」説がくすぶり始めたのだった。

 李さんは会見で、「ソウル地方裁判所が1月8日、日本政府に対し原告12名に一人当たり1億ウォン(約950万円)の支払いを命ずる判決を下したが、日本は“国際法違反”だと言い放ち、判決を無視している。また、米国ハーバード大学のJ・マーク・ラムザイヤー教授を使って、嘘をついている」と言及した。

「ラムザイヤー教授」というのは、先頃、「日本軍慰安婦は公認された売春婦であり、日本に拉致されて売春を強要された『性奴隷』ではない」と主張する論文を発表した知日派を指す。

 さらに李さんは、「もう方法がない。韓国政府が国際法の下で日本の罪を明らかにすべきだ」、「国際司法裁判所で公正な判断を受けて、完全に解決し、両国が親しくなれば良い」と発言。会見は1時間に亘り、李さんは自らの主張を涙ながらに訴えたのだった。

 今回の会見を開催したのは、日本軍慰安婦問題ICJ回付推進委員会(推進委)という団体である。

 推進委は、これまで慰安婦問題に関する運動を行ってきた「正義記憶連帯(正義連、旧:挺対協)」とは異なる。

 推進委は、「賠償と教育のための慰安婦行動」(CARE)のキム・ヒョンジョン代表や延世(ヨンセ)大学法学研究員の申熙石(シン・ヒソク)博士、慰安婦歴史館を運営する「慰安婦と共にする市民の会」のソ・ヒョクス代表など、これまで李容洙さんの活動を支援してきた専門家・活動家ら、韓国内外の市民団体や国際法専門家で構成されている。

 会見には、100名近い記者たちが詰めかけ、さらにフェイスブックでライブ配信も行われた。会見後、各メディアが大きく取り上げた。



「日本は今も無法振り」のウソ


alt


会見の模様(👆写真)

それでは、李容洙さんが呼びかけをした内容とその真偽について検証したい。



(1)日韓併合当時、朝鮮は無法地帯で、日本の巡査が長い刀を下げて歩き回り、言うことを聞かなければ刺して殴ってきた。

 →日本が韓国を併合したとき、「憲兵警察」と「一般警察」を合わせた人数は、7712名で、そのうち4440名が朝鮮人だった。「憲兵警察」は2019名で、そのうち朝鮮人の憲兵補助員は1012名。すなわち半数以上が朝鮮人だった。「日本の巡査」という表現は誤解を招くものであるし、そもそも「無法地帯」などではなかった。


(2)30年間同じスローガンを叫んできたが、何も変わっていない。

 →何も変わらない原因は慰安婦問題をビジネスとして展開してきた正義連と韓国政府にある。

 日本は1995年にアジア平和基金を設立し、また2015年の日韓合意で謝罪と賠償を行った。特に2015年の合意では、正義連の代表だった尹美香(ユン・ミヒャン)も調整役として何度も会談に参加した。

 尹美香は日本政府にカネを要求する一方、元慰安婦が日本政府から直接カネを受け取ることができないように脅迫したことが、他ならぬ李容洙さん自身が昨年行なった暴露会見で明らかになっている。



(3)米国で決議案も可決させ、サンフランシスコに碑も建てた。裁判も行った。しかし、日本は今も無法振りを見せている。

 →米国で決議案を可決させた中心人物のマイク・ホンダ氏は、中国系反日団体「世界抗日戦争史実維護(保護)連合会」の全面支援を受けていたことが明らかになっている。そもそも米国の決議に日本は関与できないのが原則だ。


(4)慰安婦問題に関して韓国の裁判所で勝訴したが、日本は控訴すらせず無視している。しかも、韓国の裁判所が国際法に違反したと言い張り、ハーバード大学の教授を使って嘘をついている。

 →教授は論文で「慰安婦=売春婦」だと発表した。危険の大きい戦場に向かうため、女性らは短期契約を要求し、募集業者は女性らにインセンティブを与えるなど厚遇を保証していたことが、複数の資料から裏付けられている。

 また、慰安婦問題が提起されてから30年、官憲による強制連行を証明する資料はただの一つも発見されていない。



(5)私はお金をくれと言っているのではない。完全な認定と謝罪を受けたい。

 →慰安婦問題が明らかになった当時の宮沢喜一政権は、元慰安婦への日本による直接の聞き取りと認定を求めたが、韓国政府が拒絶。

 また、小泉純一郎元首相は元慰安婦1人1人に謝罪の手紙を書いて、アジア女性基金の償い金と一緒に渡したが、尹美香が受け取らないように説得したとされている。認定、賠償、謝罪のいずれも韓国側が拒絶したのである。



(6)韓国政府が国際法で日本の罪を明らかにしてほしい。国際司法裁判所で公正な判断を受け、完全に解決し、両国間を仇とせずに親しく過ごしたい。

 →日本政府が国際司法裁判所で争うことを表明したとき、韓国政府が拒絶した。韓国政府に勝てるという確信があるなら、すでに国際司法裁判所に持ち込んでいるはずである。


(7)両国の学生のために、互いに知り合い、親しくなりながら正しい歴史の勉強をしなければならない。

 →韓国は独自の解釈による歴史教育を行っている。韓国の教職員労組が反日教育を行っている現状で、正しい歴史教育を学生に受けさせることが可能かどうか、甚だ疑問である。


(8)文在寅大統領も被害者女性たちの意思を反映した解決が重要だと言った。それは、30年間ずっと叫んできた7つの要求事項(戦争犯罪の認定、真相究明、公式な謝罪、法的賠償、犯罪者処罰、歴史教科書への記録、追悼碑と資料館の建設)で、最も重要なのが、責任の認定、公式な謝罪である。

 →日本政府は2015年の日韓合意に基づいて賠償金を支払ったが、文在寅大統領が合意を破棄し、また、日本政府が行なった責任の認定と公式な謝罪は、韓国政府と正義連が破棄または拒絶した。責めるべきは韓国政府と正義連である。
本当に元慰安婦なのか



 これらの呼びかけ文は、李容洙さんの発言を「賠償と教育のための慰安婦行動」のキム・ヒョンジョン代表と「慰安婦と共にする市民の会」のソ・ヒョクス代表が共に書き記し、李容洙さんが再度練り直したという。

 李容洙さんが元慰安婦として、30年間に起こった事実を正しく認識しているなら今回のこのような会見を開いて、世間に対して呼びかることはなかったはずだ。

 会見では冒頭で、亡くなった元慰安婦に黙とうを行なった。生存していた元慰安婦のなかで、最高齢だったチョン・ボクスさんが12日に亡くなったばかりである。ご冥福をお祈り申し上げるが、これまで106歳と公表されていたチョンさんの実際の年齢は98歳だったことが死後に判明している。

 当事者の年齢すら正確に把握できていない団体や韓国政府の主張を、どう信じればいいのだろうか。92歳とされている李容洙さんの年齢も正しいかどうかわからないし、本当に元慰安婦なのかという疑念はくすぶり続けている。

 そもそも李さんが会見で主張した慰安婦に関する問題は、すべて韓国国内で解決させるべき事案である。

 国際司法裁判所に持ち込んだとしても、韓国政府と行った国際合意を原則としてきた日本が敗訴する可能性はない。韓国の恥をさらすだけだ。



---以上転載終わり---


この記事を読んでどう感じただろう?
私は今までフェイクニュースを流して日本を貶めるような(朝日など)情報を流すマスコミを信用するなと言ってきた人間ですが、時にはこのような正論記事を出してくるのを見るとまだまだ良心的な記者も居て満更でもないなと感じた。

今回、米国ハーバード大学のJ・マーク・ラムザイヤー教授が発表した論文を読むと私が前からブログ等で主張してきたものと完全に一致しており、やっと海外に真実を述べる者が出てきたと喜ばしく思った。

だが本来は日本が国を上げて政府主導で真実を発信して行かなければならないのを外国人に委ねるのは情けないことだと思う。

確かに日本には「奥ゆかしい」「慎ましやか」「沈黙は金なり」という言葉があるようにギャーギャー騒がない、無駄口を叩かないなどが美徳とする風潮がある。
また「空気を読む」などの言葉があるように相手に言葉を発しなくても理解してくれるであろうという考えもある。

しかしこれは日本人同士でしか通用しない。
外人と付き合ってる人なら分かると思うが、外人にはちゃんと言葉で毎日「愛してる」と言わないと分からないという。
日本人だと恥ずかしくて言えないが外交でも同じことで海外には常に発信しないと分かってもらえず、こちらが正しくて相手が間違っていても情報戦では必ず負ける。
日本の奥ゆかしいは通用しないのだ。
だからこそこのような記事はどんどん英訳して影響力がある者が海外に発信して欲しいと思う。






Posted at 2021/02/19 10:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース
2021年02月17日 イイね!

女子プロレスについて熱く語ってみる

女子プロレスについて熱く語ってみる

というブログを上げましたが、今回は女子プロレスについて語りたいと思います。

女子プロレスと言えば一番に思い出すのが

ビューティ・ペア


alt


alt




試合の前に歌って踊るというのが斬新で女性ファンの黄色い声援が凄かったのを子供ながらに記憶しています。



alt




リング上での華々しさとは逆にリングを降りると二人は仲が悪く、殆ど会話をしなかったそうです。
そしてコンビ結成から3年後、性格による微妙なズレからビューティ・ペアとしての活動に限界を感じたマキは、解散することをジャッキーに一言の相談もなく一人で決めて社長に直談判したました。
社長から「それなら最後にお前たち二人で試合をやって、負けた方はプロレスラーを引退しろ」と条件を提示され、マキはそれを受け入れました。
しかしジャッキーは、そんな裏事情を知らされないまま突然ビューティ・ペアの解散・女子プロレス引退を懸けた試合をすることになったのです。
試合はジャッキーが勝利してマキの引退が確定したが試合直後、二人はお互いの控室を訪れることもなく、一言の会話することもなく解散しました。
女同士の確執は男より深いと思いました。

次に現れたスターは

クラッシュ・ギャルズ


alt


alt



日本美人…ん?

alt



タッグ結成のきっかけは、長与が先輩レスラーとの軋轢や、自身のファイトスタイルが受け入れられないことに失望し、引退するつもりでいた矢先、どうせ辞めるのならやりたいことをやって辞めようと考え、当時同じように悩んでいた飛鳥と意気投合し、1984年8月に飛鳥とクラッシュギャルズを結成しました。
前田日明のスタイルに憧れた二人は蹴りを主体としたレスリングでダンプ松本、ブル中野率いる極悪同盟とバチバチの試合をしていました。


alt



alt




そして忘れられないのが1985年8月に大阪城ホールで行われた、負けた方が髪を切られる通称“髪切りマッチ”。

長与は敵役のダンプ松本に敗れてリング上で髪を刈られ、それを見ていた少女たちは我が事のように涙を流しました。


alt




プロレスは今でもずっと見続けていますが女子プロレスはクラッシュギャルズが引退してから観なくまりました。

なぜ見なくなったかというと実力が伴わないアイドルレスラーが多くなってきたからです。

キューティー鈴木などがその代表格ではないでしょうか?


alt



alt



可愛い娘がヒラヒラの可愛いコスチュームを着て可憐に戦う。

残念ながら目が肥えた私などのコアなプロレスファンには観るに耐えませんでした。

そして暫く見ない間に女子プロレスは違う道へと進化していました。




f:id:MariaRosa:20210217103450g:plain


f:id:MariaRosa:20210217103211g:plain


f:id:MariaRosa:20210217103403g:plain



f:id:MariaRosa:20210217103122g:plain




f:id:MariaRosa:20210217103320g:plain



これは子供を連れて見に行けるレベルではないぞ😨

そう諦めにも近い感情になっていたがそれは違った。

男子プロレス顔負けのガチのプロレスへと進化を遂げていたのだった。



f:id:MariaRosa:20210217110236g:plain


f:id:MariaRosa:20210217110149g:plain


f:id:MariaRosa:20210217110328g:plain



f:id:MariaRosa:20210217103642g:plain


f:id:MariaRosa:20210217110401g:plain



f:id:MariaRosa:20210217103555g:plain



エグイ!

エグ過ぎるぞ!!


しかしエスカレートし過ぎてセメントマッチ(手加減なしの本気)になることもある。

ここまでやるとやり過ぎだ!!


alt



alt


alt


alt
 


元がこんな可愛い娘なのに顔が原型を留めないほど殴られている。


alt


プロレスは殺し合いではない!

藤波が居たらもっと早くドラゴンストップをかけていたことだろう。


alt




最近のプロレスは見ていて危険な大技の攻防が多くなって不安になってくる。


f:id:MariaRosa:20210217133748g:plain



私は絶対にもう二度とあの悲劇は見たくない!



alt





Posted at 2021/02/17 13:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | 趣味
2021年02月16日 イイね!

現在の新日本プロレスを熱く語ります!

現在の新日本プロレスを熱く語ります!今日は久しぶりにプロレスの話題です。

現在、新日本プロレスが激アツです!

新日本プロレスと言えばストロングスタイル

その頂点に立つレスラーのみがIWGPヘビー級のチャンピオンベルトを巻くことができます。

そのIWGPヘビー級とインターコンチネンタルのベルトを統一した初めての2冠王者が内藤哲也です。



alt



そして現在は内藤哲也を破った飯伏幸太が2冠王者となっています。


alt




この飯伏幸太選手は器用な選手で新日本プロレスに移籍する前のDDTというリングでダッチワイフと名勝負を繰り広げてきました。

ん?
見間違いではありませんよ。
ダッチワイフです。
嘘だと思うなら👇をクイックして






このDDTという団体にはもう一人素晴らしいレスラーいて、その選手も新日本プロレスに移籍してIWGPヘビー級チャンピオンのベルトを巻きました。

それがケニー・オメガ選手です。


 alt



ケニー・オメガは見てのとおり外国人選手でインタビューやマイクパフォーマンスでは英語でしか話しません。

そしてどちらかと言えば憎まれ役です。

しかし素のケニー・オメガは人が良くて日本語もペラペラで大の親日派です。

ですがリングに立つとエキサイティングな試合を繰り広げます。


👇この技の名は「片翼の天使」と言ってケニーの必殺技です。

f:id:MariaRosa:20210216164345g:plain



トップロープから受け身が取れないようにフルネルソン状態から真っ逆さまに落としたりします。


f:id:MariaRosa:20210216164212g:plain



かと思えば投げると見せかけて鉄柱に頭をガーーン!!


f:id:MariaRosa:20210216164545g:plain



かと思えば観客席にバーーン!


f:id:MariaRosa:20210216164654g:plain



👇これなんかエグイ


f:id:MariaRosa:20210216164805g:plain


f:id:MariaRosa:20210216164622g:plain



👇もう捨て身の攻撃です!


f:id:MariaRosa:20210216164417g:plain



勿論、これだけやってるからやられ方も半端ないです。


f:id:MariaRosa:20210216164910g:plain



鳩尾(みぞおち)に刺さっています。
これは痛い!


f:id:MariaRosa:20210216161923g:plain



このように試合では一切、手を抜かないケニー・オメガ。

そんなケニーが以前に9歳の女の子と試合をしました。

※ショッキングな映像のため観る前に深呼吸して心を落ち着けましょう。


























f:id:MariaRosa:20210216161626g:plain



さすがケニー!

手を抜くことを知りません。



f:id:MariaRosa:20210216161512g:plain


f:id:MariaRosa:20210216161324g:plain



しかし本当は優しいケニーはちゃんと見せ場を作ってあげます。


f:id:MariaRosa:20210216161731g:plain



先に紹介した飯伏幸太はダッチワイフが相手でも試合を成立させていましたが、このケニー・オメガも9歳の女の子を相手にお遊戯ではなく、ちゃんとした試合に成立させるあたりがプロだなと思いました。


そんなケニー・オメガも今は新日本プロレスから海外のAEWという団体に移籍しました。

日本から離れるまえにインタビューでこう答えています。


――10年過ごした日本を離れることになるがどういう気持?

ケニー:未練はある。だから契約の中でチャンス、タイミングが合えばいつでも新日本にも戻れるような項目をつくった。WWEのような契約ではない。本当に俺は今、どこでも出られるんだよ。副社長としての仕事が忙しいから、まずはそっちに集中しないといけないけどね。


ケニー:自分の好きなプロレスを世界に見せたい。それがAEWだった。
自分のプロレスを通じて、見る人の人生を変えたい。うつ病の人がプロレスを見るとうれしくなって自分の問題を忘れられるとか、そういうことの方が重要。お金や自己実現のために戦うレスラーも多いけど、俺は美しいアートを見せたい。


他にケニーは実力がある女子選手は男子のリングにも上げたいと言っていた。

試合は激しいが心は優しく、男女平等を願ってやまない一流の選手でした。

また日本で試合する姿をみたいと思います。











Posted at 2021/02/16 18:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロレス・格闘技 | 趣味

プロフィール

「自民党が歴史的敗北!
明日の21日14時に石破茂首相が辞任会見!
多分🤔」
何シテル?   07/20 12:50
マリアローザです。 多趣味人間なので車以外のことも手広くブログに書いています。 特にお笑いが大好きで、どんな題材でも面白くすることが出来ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  1 2 3 456
7 89 10 11 12 13
14 15 16 1718 1920
21 22 2324252627
28      

リンク・クリップ

緊急!!猫を飼える方いませんか??😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 19:29:34
他人の不幸は蜜の味・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 10:18:14
★日本が韓国に支援した金額 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 00:03:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本車→仏車→仏車→欧州車と乗り継いで結局、仏車であるBMWに戻って来ちゃいました。 諸 ...
輸入車その他 デローザ  アイドル デロっち (輸入車その他 デローザ アイドル)
週末のロングライド用。 軽く流す程度で走ってます。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
日本車→仏車→仏車→欧州車→ドイツ車→日本車 久しぶりに日本車に戻って参りました。 しか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation