• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月22日

もうすぐ3年です。

お久しぶりです。

というわけで、新車購入したCX-3がもうすぐ丸3年を迎えます。

つまり、車検なんですねえ。

困ったもんですが、これをやらないと公道走れないので仕方ない。

朝10時にディーラーに持ち込み。

代車はデミオです。



まだ1年8カ月くらいの新しい車ですが、まあ当然というべきか、ベースグレードでした。

スチールホイールがやけに新鮮です。

ガソリン車なので、特にアクセルペダルの踏み具合がなかなか慣れず。

うっかり踏みすぎて、「エンジンやばい?」って思うぐらいの音が出たりして。

そしてその割に加速しない・・・

あと、少し気になったのは、意外と走行中の音が大きいのと、乗り心地がいまひとつ。

どちらもまあ、仕方ないといったところか。

もしデミオ買い替えで乗ってたら、十分満足してたんだろうな。

「自分の買ったクルマが一番♪」というタイプなので。

自分のクルマならネガにも余裕で目つぶれます(*ノノ)

もちろん他人サマにご紹介する時にはネガもちゃんと言いますけど。

3.1だったi-DM評価が4.1になったころ、ディーラーから車検終了の連絡が。

エンジンオイルをはじめ、ワイパーゴム、ブレーキオイル、エアコンフィルターなどの消耗品モロモロ交換を含めて9万円ちょいの出費。

痛い。

おサイフへのダメージは計り知れないが、日本でクルマを持つというのはこういうことだ、と自分に言い聞かせて。

受け取ったのが5時ごろ、約7時間乗れなかっただけなのに、ずいぶん懐かしい。



なんのへんてつもないですが。



このあたりが車検済み。

車検証とシールは、後日郵送だそうです。

ちなみにシート位置が動かされており、元に戻すのが地味に大変です。

普段は気にならないんですが、こういう時に電動シートがいいんでしょうね。

※結論※

代車はテンション下がるが、普段聴いてる音楽を流すと少しマシになる。
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2018/10/22 19:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2018年10月24日 21:03
こんばんは。

代車&ベースグレードなガソリンデミオと言う事は、1.3Lモデルでしょうか?
アクセラですが、私も1.5Lのモデルを代車で借りた事があるのでパワーと重量の割合的に想像が出来るのですが、普段愛車に乗っている時の加速感を得ようとするとかなりアクセルを踏み込む必要があるので、必然的にエンジン回転数が高くなってしまいますよね。

その点を踏まえ、国道までの守備範囲であればガソリンの馬力よりディーゼルのトルクの方が優位性を感じるので、代車で感じた印象には私も賛同する次第です。

お互いお気に入りな愛車を大事に乗り続けましょう♪
コメントへの返答
2018年10月26日 20:21
こんばんは。
お返事遅くなってごめんなさい。

1.3Lでした。
今はもう1.5Lで統一されたのかな?
出足、1速から強めに踏む癖がついてしまったため、ガソリン車だと高回転になりすぎ、「ブゥォォン」ってスゴイ音しました。
高速域では力不足を否めない1.5Lディーゼルですが、加速感はやっぱイイですよね。
うーん、今からでも1.8Lに付け替えてもらえないかなぁ・・・(無理)

一応、今は廃車までお付き合いの予定なので、よっすい.家に負けないぐらい大事にしたいと思います(≧∇≦)ノ

プロフィール

「何も決まってない旅行を計画中。とりあえず雪のない所で、温泉とうまいものがあれば最高ね。」
何シテル?   12/31 22:08
CX-3オーナーになって以来、(自分の)クルマ好きに拍車がかかっています。 バカだな~ということで、生あたたかく見守っていただければと思います。 文字を書く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
(2017.05.14追記、写真撮影) 2017.04.28にエアロ装着したため、プロフ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
約8年ちょっと、文字通り足となって活躍してくれた、大事な大事な車でした。 クルマを運転す ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation