気がつけば結構お久しぶりなブログになってますね。
なんかかんか忙しく、車といえば洗車しかしてなかったので。
しかーし!
今日は仕事がないので、どっか出かけようと昨晩決めました。
どこに行くか決めようとしたものの、あれこれ調べすぎて結局決まらず、今朝起きてから「そうだ、姫路城行こう」ってなことで行き先決定。
7時20分、ドライブ開始。
行きは一般道です。
時間的に通勤ラッシュに巻き込まれ、スイスイってわけには行きませんでしたが、予想される渋滞にはあんまりイライラしないほうなので、ドライブできてるってだけで幸せ。
85キロほどのドライブの結果、姫路城近くの姫川駐車場に到着。
姫路城は昨年大改修が終わり、建立当時の姿が再現されたらしいですね。
とりあえず、見た感想は「白っ!」
瓦は白くないんで、真上から見たらそうでもないんでしょうけど、下から見上げると真っ白ですね。
鉄砲を構える穴とか。
石垣のカーブとか。
天守閣は登りたくなかったんだけど、気がついたら天守閣行きのレーンに巻き込まれていて、仕方なく登ってきました。
すっげー疲れた。
ということで、姫路グルメも探さないで帰途についたわけですが、一応実家にお土産でもと思い、龍野西サービスエリアで「神戸プリン(カラメル付き)」を買って訪問しました。
ついでに、おすすめされていた喫茶店も訪問。
母を連れて、倉敷駅にほど近い「小山珈琲店」に行きました。
こちらはダッチコーヒーという水出しコーヒーが有名なようなので、そちらをオーダー。
一言で言うと、「濃い」。そして、コーヒーとは思えないような複雑なアロマが襲ってきます。
私は、まるで日本酒を飲んでいるような気分になりました。
ただ、量はものすごく少ないです。
喉が乾いてる時は他のコーヒーにしたほうがいいと思います。
本日の走行距離、約250km。
Posted at 2016/03/17 18:34:10 | |
トラックバック(0) | 日記