2017年12月24日
お久しぶりでございます。
今日クルマに乗ったら、
「メリークリスマス。12月24日、クリスマスイブの日です」
と言われて、そうかと思い出しました。
人生の大半がクリスマスは縁がなかったので、特に何かするイメージがないんです。
そうだなあ、ちっちゃいころは確か、実家でもクリスマスツリー出したり、ケーキ食べたり、サンタが来たり(!)してたんだけど。
成長するにつれ、いつの間にか立ち消えました。
まあ基本的にキリスト教徒でもないし、キリスト様の誕生を(誕生日ではないらしい)祝う理由もないよね。
バレンタインやハロウィンなんかもそうだけど、日本人はイベントごとが好きな民族なんだなあと思います。
いや、もちろん私も何かにかこつけて集まって、飲んだり食べたりするの、全然嫌いじゃないですよ?
ただ、自分でなんかそういうのやろうっていう気合いがないだけで。
まあクリスマス(特にイブ)に関しては、日本ではカップルで過ごす日、みたいなイメージになっちゃってるので、結局なんでもオッケーなんだよね、とは思うけど。
いい若者が一人で過ごすなんて、とか、クリぼっちは寂しいね、みたいなのはちょっとどうかなあ。
いや、考えようによっては、クリスマスまでに頑張って恋人を作るぞ、と発奮してくれれば、長い目で見れば少子化対策に・・・なんないかな?
そう考えれば、クリスマス恋人増殖計画は推進すべきか。
てなことを思いつつ、今日はたこぶつとチーズちくわをハイボールで。
かんぱ~い。
Posted at 2017/12/24 18:22:06 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記