CX-3を買った当初から、樹脂部分の手入れについては考えていました。
2年ほどはみん友さんからご紹介のあったオートグリムの製品を使っていましたが(これはこれで良い製品だと思います)、水溶性なので頻繁に塗る必要があり、モノグサな私は「コーティングみたいな、しばらく塗らなくても大丈夫なのないかな?」というので探してましたが。
どうやら人気がありそうだ、というので1年ほど前に購入したのがコレ。

WAKOS SH-R 未塗装樹脂用・耐久コート剤 SUPER HARD
ワコーズの回し者ではありません。
というか、買ってはみたものの、本当にみんなが言ってるような効果があるのか分からなかったので、とりあえず使ってみました。
効果は1年ぐらいはある?みたいな話でしたが、環境が悪い(青空駐車)ので、半年に1回ペースにして、去年10月、今年5月、そして11月と、今回で3回目です。
結果としては、おおむねうたわれているような効果はあるのではないか、と思いました。

写真が下手で分かりにくいんですが、約3年経過してこの感じなら、まあまあじゃないかと思います。
真っ白なのが新品の輝き!となるかどうかは分かりませんが、少しずつ劣化していくのを一定程度食い止めている、といった感じはします。
ただ、内容量150mlで5,629円(今日現在のAmazon価格)と、決して安くはないです。
わりと伸びは良く、今3回使って、あと3回ぐらいはいけそうかなと思うので、合計6回として、大雑把に1回1,000円くらい。
1年ほどもつのであれば、だいぶ割安感は出ると思いますが。
私自身は半年に1,000円でも十分かな。
ちゃんと効果が出るなら、納得のコスパ。
ボディーがきれいでも、樹脂部分が白いとどうしてもクルマ自体が老けて見えちゃうもんね。
まあ、こういうのもあるということで。
Posted at 2018/11/02 18:34:41 | |
トラックバック(0) |
カーケア | 日記