• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitominのブログ一覧

2008年05月14日 イイね!

☆キラキラ☆

☆キラキラ☆月曜からeskanさんに入庫していた私の車。

納車以来ず~っと考えていたウィンドゥフィルムと
交換したばかりのホイールにコーティングを
お願いしていました。

仕上がったという連絡をもらって、今日受け取ってきました。

さて、どんな仕上がりになっているのか・・・
ドキドキです(^^)


輝いております♪キラキラですよ♪♪

ボディコーティングはお願いしなかったのですが、
何と鉄粉取りまでやって下さったそうで・・・

SIS直前の忙しい時なのに、本当にありがとうございました!>eskanさん


ホイールもピカピカです~(^o^)

この輝きを維持するために・・・
またブレーキダストとの闘いのゴングが鳴るのですね(爆)


お店にはSIS搬入前の車が・・・

breytonの335です。
これまでのbreytonのイメージとは少し違った落ち着いた印象の車でした。


展示用ですから
左右のホイールの色が
違っていますね。


でも、このホイール格好いいです♪

私の好きな擂り鉢状ですし・・・
渋いっ!


綺麗な姿を写真に残しておきたくて、ショッピングセンターの屋上でシュギョーに勤しみました。
巡回の警備員が怪訝な顔でこっちを見ていましたが・・・気がつかないフリ(爆)




う~ん・・・まだまだノーマルですね(^_^)v

Posted at 2008/05/15 02:19:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW323i(E90) | 日記
2008年05月06日 イイね!

Executive Tuningにラジアルタイヤ

Executive Tuningにラジアルタイヤホイール換装してから400kmほど走りました。

市街地、高速、山道と様々なステージを走り、
今日は実家に寄ったついでに近くの走り慣れた
峠道を駆け抜けてきました。




今回のホイール交換、もちろん外観の変化は極めて大きいのですが、
それ以上に大きいのが走り味の変化でした。

もともと私がExecutive Tuningを導入したのは、どれほどネガティブな面があろうとも
ランフラットタイヤを履き続ける!と考えていたからです。
そのコダワリをいともあっさりと放棄してしまったわけですが(^^;)、
最後まで懸念していたのがラジアルタイヤとサスとの相性です。

エグゼはランフラットだけでなくラジアルタイヤへの対応も謳われています(130i除く)。
でも、両者は硬さ、重さなど全く違うはず。
ランフラット向けのセッティングをしているのは明らかですから、
ラジアルに替えた時にどうなるのか。
バランスが悪くなり、今度はフワフワしたりしないか・・・( ̄~ ̄;)
またサスを替えたくなる物欲スパイラルにハマったらどうしようか・・・( ̄◇ ̄;)

店長に大丈夫だと言われながらも、小心者なワタクシ、気が気でなりませんでした。

杞憂でした。
持ち味は全く失われず、しなやかさが一層際立つようになりました。
サスがこれまで以上に余裕を持って動いている感じがします。

エグゼ導入でランフラットの”硬さ感”はほとんど感じなくなりましたが、
”重さ感”だけは残っていて街乗りで時に顔を覗かせていました。
それが払拭され、重さを感じた局面でも軽やかに乗り越え、しっとりと追従していきます。
この組み合わせ、とっても爽快ですっ♪


Posted at 2008/05/06 23:02:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW323i(E90) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン harman/kardonスピーカーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/253584/car/2763515/9994507/parts.aspx
何シテル?   07/16 02:31
宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:BMW
2008/06/26 02:48:31
 
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2008/06/26 02:43:03
 
Mariのいろえんぴつ 
カテゴリ:Web素材
2008/06/23 02:59:08
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初めてのSUV。 BMWが敢えてSAVと呼ぶ拘りは奈辺にあるのか…確かめてみたいと思いま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4年ぶりにBMWに戻ってきました。 トレンドをしっかり織り込みつつ、スポーツセダンとして ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのメルセデス・ベンツ。 3台乗り継いできたBMWとの違いに戸惑う日々です(^_^; ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年4月9日に納車されました。 3台目のBMWは初めての5シリーズ。 とにかく大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation