• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitominのブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

F10からW205へ

F10からW205へ漸く春の息吹が聞こえてきそうな今日この頃。

タイトルでお察しかとは思いますが、
この度、BMW 523iからMercedes-Benz C200へ
乗り替えることになりました。


F10で気になるところはサイズだけ。
直6NAに魅力を感じている私は来年の車検も通して、今の車を乗り潰すつもりでした。
しかし、様々な事情が重なりまして…
3月末で4シリーズのグランクーペにする予定で活動開始。
おそらく来月は休みがないので、ノーマル戻しも済ませました。
が、売れ行き絶好調につき、とにかく在庫がない(-_-;)
そして、担当セールス氏のヤル気の無さたるや、この上なし(~_~メ)
とどめに、乾いた笑いしか出ない下取り査定(T_T)
どこでも同じならともかく、自分のディーラーだけがダントツで低いって一体…

そんな時、お世話になっている方のご紹介でヤナセさんから良いお話をいただき、
急転直下の乗り換えと相成りました。

この10年弱はBMWを乗り継いできて、漠然と今後も乗り続けるだろうな…
と考えていましたが、これも何かの縁でしょう。
とっても勢いのあるメルセデスに乗ってみるも良いかな、と今は思っています。
ただ、短時間の試乗でも走る愉しさはBMWにはやはり及ばないと感じました。
次はまたBMWに戻ってくる予感もします…(^_^;)
今からG系が楽しみでなりません(爆)

ヤナセ担当さんの見事な手腕で来月早々にやってくるC200はポーラーホワイトに
クランベリーレッド内装、初のサンルーフ付きです。
…う〜む、似合わないですね(汗)
革内装とサンルーフを入れるにはパッケージオプションが全て必要で…オプション総額にびっくり(^_^;)

しばらくの間、BMWを離れることになってしまいましたが、よろしければ今後とも
お付き合いのほどをお願い申し上げますm(__)m
Posted at 2015/02/26 04:04:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW523i(F10) | 日記
2014年03月30日 イイね!

車検終了

車検終了またまたご無沙汰しております(^_^;)

今年もいつの間にか1/4が終わったんですね。
例によってそんな実感は全くありませんけれど…


F10は先週末から車検で入庫していました。
あれこれ悩みましたが、「どうしても欲しい!」と思う車もなく、
それ以前の問題として「乗り換えよう!」という気力も湧かず…。

気になるところがいくつかあってチェックをお願いしていましたが、
”とりあえずは”問題ないようで、ウィンドウのレギュレータ交換以外には
特に大がかりな作業はありませんでした。
考えたら、車検通すのは初めて。
ちょっとドキドキしていたのですが、意外とリーズナブルでホッとしました。
でも、来年には消耗品類の交換が多く必要になるようで…う〜む(^_^;)

しかし、こういう時に何かやってくれるのがうちのディーラー。
また、近いうちにディーラー訪問です(-_-;)
Posted at 2014/03/30 21:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW523i(F10) | 日記
2013年12月19日 イイね!

年末オフ2013のお知らせ

年末オフ2013のお知らせ今年もあと10日程度を残すのみ。

振り返ってみれば、今年はほとんど車に力を
注げなかった一年でした…
ブログのエントリーも僅か7件(^_^;)



来年はF10が早くも車検を迎えます。
さて、どうするか…
画像のようなコンパクトで元気な車に惹かれ試乗もするのですが、
最近はF10に乗る度に「良い車だなぁ…」としみじみ思うようにも
なりました。
ようやく私もF10の真価がわかる歳になってきたのでしょうか(^_^;)

よし、車検通すぞ\(^o^)/
…しかし、今日は遂に現れた次期Cクラスに心揺れる自分がいました(汗)
まだまだ未熟なワタクシ、懊悩する日々は続きそうです…

さて、いかに仕事に追われようともこれだけは忘れることは許されません。
年末恒例のオフのご案内です♪

以下、TEAM WEST掲示板からの転載です。

2013年もあと僅かになりました。
Team Westの恒例行事、年末の耐寒オフのご案内です。

<日時>
 2013年12月30日(月) 午後7時頃から
 ※いつも通り、まったり集合&自由解散です。
  
<場所>
 アマドゥ(http://www.ama-do.com/)内平面駐車場(SAB側)
 ※例年、屋外駐車場の凍てつく寒さの中で話に華が咲きます。
  厳重な防寒装備でお越し下さい。
 ※寒さに耐えられなくなったら施設内に退避します。
  後からお越しいただいて、駐車場に車はあれどもそれと思しき一団が
  見当たらない時はamado!内のバーミヤンあたりをお探し下さい(^_^;)
 ※駐車場は施設内で買い物や食事をした場合、4時間まで無料となります。
  恒例行事としてバーミヤンで暖を取りますので駐車券はお手元にお持ち下さい。

初めての方から常連の方まで、
長い年月を共に過ごした愛車からこれから時を重ねていく新車まで、
轡を並べ、ともに眺めながらのひと時。
年末でお忙しいとは思いますが、お時間のある方は是非!
寒さを吹き飛ばす熱いトークで一年を締めくくりましょう♪
Posted at 2013/12/19 01:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW523i(F10) | 日記
2012年08月16日 イイね!

休息

休息またまたご無沙汰しております。

6月初めに遭った事故から2ヶ月以上が経ち、
漸く車は盆前に一時帰宅しました。
外装でまだ仕上がっていない部分等が残っていて
盆明けにまた入庫ですけれど。


この間、担当セールスが急な異動で連絡翌日からいなくなったり、後任がいい加減な
人物だったり、この件も含めディーラーの問題点を支店長や工場長相手に延々と
議論したり・・・。
仕事も繁忙期、度重なる不手際に嫌気が差し、ディーラーを替えるか、いっそのこと
BMWを降りるかと考えたことも度々。

でも、とりあえず車は帰ってきました。
やはり自分の車は落ち着きますね。
ストレート6の緻密なフィールと快いサウンドに「やはり、コレだなぁ・・・」と
納得する自分がいます。
このお盆も完全な休みは一日もなかったのですが、疲弊した心身を癒されました。

ただ・・・こんな時は何をやってもうまくいかないもの。
修理が終わったばかりのフロントをいきなり擦ってしまいました・・・。
傷のショックより、そこまで自分の集中力が低下していたことに愕然としました。
本気できちんとした休息をとらないと・・・。

写真は先日お邪魔した伊丹シュギョーでの一枚です。
中央の飛行機、滑走路まで出たものの何かトラブルがあったようで引き返し、定刻から
数時間後にようやく飛び立ちました。
その影響か、この日は飛べなかった便が数便出て空港内は混乱していましたが、
鶴のマークを描かれたこの機にはきっと必要な”休息時間”だったのでしょうね・・・。


Posted at 2012/08/16 21:43:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW523i(F10) | 日記
2011年12月31日 イイね!

来年は・・・

来年は・・・先日の極寒オフに御参加いただいた皆様、
ありがとうございました(^^)

カメラを持っていなかったので、画像は
ディーラーにあったF20です。
ナビ非装着車にPND後付だとこうなるのだとか(汗


今年はE90からF10に乗り替えもありましたが、個人的には
ただ仕事に追い回された一年、という印象しかありません(^_^;)

F10のほうも振り返ってみれば、な〜んにもモディファイは進まず・・・
完成度の高さ故に、急いであれこれ手を入れる必要を感じ無かったこともありますが、
それ以上に車のことをゆっくり考える精神的な余裕がなかったのも事実。
2012年は妄想できる時間を作れるように頑張ります♪
でも、小技の意外な楽しさに目覚めつつあるかも(笑)

ブログもすっかりサボりがちですけれど、来年もどうか宜しくお願い致します。
Posted at 2011/12/31 21:41:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW523i(F10) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #3シリーズセダン harman/kardonスピーカーカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/253584/car/2763515/9994507/parts.aspx
何シテル?   07/16 02:31
宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW3.net 
カテゴリ:BMW
2008/06/26 02:48:31
 
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2008/06/26 02:43:03
 
Mariのいろえんぴつ 
カテゴリ:Web素材
2008/06/23 02:59:08
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
初めてのSUV。 BMWが敢えてSAVと呼ぶ拘りは奈辺にあるのか…確かめてみたいと思いま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4年ぶりにBMWに戻ってきました。 トレンドをしっかり織り込みつつ、スポーツセダンとして ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのメルセデス・ベンツ。 3台乗り継いできたBMWとの違いに戸惑う日々です(^_^; ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年4月9日に納車されました。 3台目のBMWは初めての5シリーズ。 とにかく大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation