• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

代車は現行モデル

代車は現行モデル  本日、インテグラを車検に出しました。1996年に新車で購入して以来、7回目の継続車検です。

 先週金曜日、いつもお世話になっているディーラーさんに持ち込んで見積もりを出していただき、同時にパーツの発注と入庫の予約もしておきました。実は、ディーラーの担当さんがウチのご近所さんのため、混み合う週末を避けて、今朝の出勤前に引き取りに来ていただきました。お互いのクルマを交換して、それぞれの職場へ出勤、という寸法です(^^;

 今日お借りしたのは、現行モデルとなる後期型GEフィット。FFの売れ筋お買い得グレードのようでした。ハイブリッドも含めて現行フィットは何度も試乗したり代車で借りたりしたことがあるので、正直なところあまり新鮮味は無いだろうと思ってましたが、インパネ付近は目新しいものばかり。「普通のオーディオでも2DINサイズで液晶モニターなんだ〜」と思ってたら、リバース連動のバックモニター兼用だったのにはびっくり(^^; その下のセンターコンソールには、まるでアナログテレビの裏側みたいな光景が?!



iPodを接続出来るUSBポートはともかく、ビデオ入力端子が装備されていたのには驚きました。どういう使い方をするのか、自分には想像も付きません??????




「急がないので明日になってもいいですよ」

と言っておいたのですが、インテグラは1日で仕上げていただき、夜には家まで届けていただきました。



さて、次に代車に乗れるのはいつになるでしょうか?

ブログ一覧 | それ以外の話題。 | クルマ
Posted at 2011/06/30 22:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

樹海、霧幻
haharuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 22:46
無地に7回目の車検クリアーおめでとうござい
ます♪

代車がGEフィットとは羨ましいです。
こちらは、本日またロゴと言われました(^^;

しかし、GEフィットも進化しちゃってますね。
コメントへの返答
2011年6月30日 23:10
Cリングで最下段まで下げた車高は事前チェックで問題無しでしたが、自分で細工して点灯パターンを変えたテールランプと接触不良が原因で音痴なホーンにチェックが入り、そこだけ対策して預けました。メニューは後ほど記述します。

お世話になってるディーラーさんは、少し前から代車は現行モデルという決まりになったそうで、カミさんフィットの車検の際にはインサイトが出てましたよ〜。
2011年7月1日 0:04
Dの強みは現行車両を手配できること、マチの整備工場はメーカーに縛られないこと。

どちらも魅力的なんですよね、代車ってwww

どんなの来るかなぁ~的な楽しみあります。
コメントへの返答
2011年7月1日 6:28
EF9シビックに乗っていたとき、EF7CR‐Xが代車だったことがありますね〜。他にはCAアコードとかCBアスコットとか、今となっては懐かしいクルマばっかり。

セカンドカーを併用している期間が長いため、実は「代車無しでOK!」ってこともありましたね。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation