• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

しっぽ?

しっぽ?  通勤時に前を走っていた ハイエース のルーフに、


何やら突起物が....


















 どうやら、何かの動物をイメージしたカラーリングとモディファイが施されている様子ですが、真後ろからしか見ることが出来なかったので、特定には至りませんでした。




 あ、以前にブログで上げた困ったチャン、1ヶ月を経た今もそのままでした(困







ブログ一覧 | 街で見掛けた○○ | クルマ
Posted at 2014/06/16 21:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年6月16日 21:56
市内の幼稚園の送迎バスですね〜
ボンネットには猫の顔が造形されていますよ(^∇^)

例のタ◯トには困ったものですね…
コメントへの返答
2014年6月16日 22:17
情報提供ありがとうございますm(_ _)m

テールランプ脇の黄色と黒のペイントから、虎かも?って考えていたんですが、猫だったんですね。顔も見てみたいですが、チャンスあるかなぁ~?
2014年6月16日 22:26
連カキすいません…
トラ…(; ̄ェ ̄)

ん〜
そう言われると…(笑)
コメントへの返答
2014年6月16日 22:32
同じネコ科ということで(^^)b
2014年6月16日 23:03
そのタントには、近づかない方がいいですね(^^;
コメントへの返答
2014年6月17日 5:45
減速充電中のHV車もギリギリまでブレーキを踏まないケースがあるので、全体の流れを見て運転しないとダメですね(^^;

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation