• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月22日

HONDA BEAT

HONDA BEAT あ、画像間違えました(^^;

 季節的なことも関係しているのかも知れませんが、S660が発表・発売されてからというもの、何故か BEAT をよく目にするようになった気がします。そのほとんどは天気の良い週末ですが、平日の通勤時間帯に目にする個体もチラホラ。これから紹介する 赤いBEAT は、平日の夕方に近所のスーパーの駐車場で見掛けました。














 色褪せしやすい赤ということで、年式なりの疲れは見え隠れしていますが、無限のリアスポイラーに社外マフラー、艶消し黒に塗装したホイールにカーボン調シート貼りにセンターキャップと、そこそこ手が入った個体です。よく見ると、幌がオリジナルとは違う素材のような気がします。





 なるほど。リアのスクリーンには、マニアなBEATオーナーが代表を務める市内のSHOPのステッカーが貼ってありました。


 なお、運転していたのは妙齢の女性。普通にお買い物に来ていたようでしたが、1人乗りなら日常使用も十分可能っていうことなんですね(^^)b



ブログ一覧 | 街で見掛けた○○ | クルマ
Posted at 2015/07/26 13:47:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

断捨離
THE TALLさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2015年7月26日 23:05
初代ビート、実にホンダらしい乗り物でしたねぇ。

VTECのご先祖ともいえる2段階加速は感動的でした。

って、こんなフリでもいいですかね(汗)
コメントへの返答
2015年7月27日 5:46
期待通りのコメント、ありがとうございます(笑

原チャリスクーターのくせにタコメーター付で、何気にデュアルヘッドライトっという贅沢な作りだったり.....

VTECのご先祖は、CBR400Fの可変バルブシステム(REV?)だったかも?
2015年7月27日 20:07
ビート懐かしい♪

スクーターのくせして水冷なんですよね(^^;)

それにマフラーの排気バルブをコントロールしてたりとバブリーな1台でしたね☆
コメントへの返答
2015年7月27日 20:16
そうでした!水冷エンジンっていうことを忘れてました!

床に生えている加速ペダル?は、排気バルブをコントロールしていたんですね。いろいろ思い出しました。

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation