• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

遅きに失した感はありますが

遅きに失した感はありますが  2つ前のブログに引き続き、2001年12月15日の写真です。

 カミさんが作った雪だるまに麦わら帽子を被せたんですが、目玉はインテグラtypeR用のアッパーマウントブッシュ、ちょび髭はウィンドゥフィルム用のゴムへら、胸には赤バッヂ、分かりにくいですが手はリアのショックアブソーバー用の金属製ダストカバーです(笑)
ブログ一覧 | 田舎の風景 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/17 22:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2017年1月17日 22:17
HONDA乗りらしい雪だるま

イイです!!
コメントへの返答
2017年1月18日 19:34
石コロを目玉にするのが許せなくて物置小屋を探したら、こんな感じになりました(笑)
2017年1月18日 1:58
うぉっ! ついに出たな、ホンダ渾身の新型‼︎
「YUKIDARUMA Type-R 17Spec」
コメントへの返答
2017年1月18日 19:36
極寒地域対応の新型ASIMO、その試作第1号機なんです(大嘘)

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation