• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月03日

個人の感想です。

個人の感想です。 いわゆる “ 走り ” を感じさせない車種に RAYS TE37 を履かせているのを見ると、

「おぉ、金持ち!」

と思ってしまう私。

今日はこの他にもう1台、ブロンズ色の TE37 を履かせた軽ワゴンを見ました。


※18年ほど前に15インチを2本だけ、新品で買ったことは あります(^_^;)
ブログ一覧
Posted at 2017/10/03 19:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2017年10月3日 20:46
確かに…。
デザインだけでなく、バネ下重量の軽量化によるメリットを知った上での交換と信じたいです。(なんとなく)
コメントへの返答
2017年10月3日 21:18
TE37って、ホントにメリットしか無いホイールだと思います。軽量だしカッコいいし車種を選ばないデザインだしリセールバリューも高いし。
2017年10月3日 21:00
オレも丸目のDC2の時に15インチのTE37買いました。懐かし〜!
コメントへの返答
2017年10月3日 21:21
99年に6.5JJのオフセット39の白を2本買ったんですが、路面に空いていた穴に落として1本がパーに(T T)
2017年10月4日 8:04
俺はスタッドレスタイヤに37ですよ(笑)
コメントへの返答
2017年10月6日 12:48
よっ!お金持ち!!(^_^;)
2017年10月4日 12:27
以前住んでいた小樽で、至って普通なプレミオの『個人タクシー』にTE37を履いているのを見て…


「通だなぁ~」と思いました!
コメントへの返答
2017年10月6日 12:47
中には軽トラックに履かせている例もあるらしいですよ(驚)

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation