• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

代車なのに  (その2)

代車なのに  (その2) どうしても我慢出来なかったので、代車のヘッドライトレンズの黄ばみ取りを実施しました(笑

 使用したのはもちろん、写真の紙ウエスと万能研磨剤ピカールです。




















 これ以上は本格的な機材か耐水ペーパーが必要な感じでしたので、この辺で妥協です。

 すると、ヘッドライト直下のウインカーレンズも気になり、こちらも作業することに。







 代車に手を入れるのは、これで終わりかな? (給油&洗車を除く)  ワゴンRに使っていた14インチアルミが使えそうなんですが、それは自粛しておきます(笑
Posted at 2013/08/02 18:47:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | クルマ
2013年06月03日 イイね!

通勤時のBGM!

通勤時のBGM!少し音量を上げて、窓全開で聴いてます(^^;

ダウンロード購入すると、画像も付いて来るんですね。

潮騒のメモリー、早く発売されないかなぁ~。もちろん、キョンキョン潮騒のメモリーズの両A面で(^^)b
Posted at 2013/06/03 23:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 音楽/映画/テレビ
2013年06月01日 イイね!

条件反射

条件反射 こういうタンクローリーの後ろにつくと、

ついついシャッターを切りたくなります(笑


 ちょっとタンクが汚れてて(曇ってて)、キレイに映り込まなかったのが残念。











 昼にかけて洗車と Zero Water でのコーティングを済ませ、もうひとつの趣味である 献血 をして来ました。




 前回献血時に200mlしか採れず、図らずも年間総献血量に余裕ができたため、今日も200ml献血です。謝礼物品はいつものキティちゃんとコラボのクリアファイル、ティシュペーパー1箱とサランラップでした。





 という訳で、自分用の記録。


通算86回、生涯総献血量25.4リットル。
Posted at 2013/06/01 17:22:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 日記
2013年05月25日 イイね!

録画の準備は良いですか?

録画の準備は良いですか?本日22:00からBS日テレで放送の

おぎやはぎの愛車遍歴 No Car,No Life

ドリキン土屋圭市さんの後編です。前編もチェックし、保存版にしました。今夜は営業所の飲み会なので、後でじっくり見ることにします。
Posted at 2013/05/25 06:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 音楽/映画/テレビ
2013年05月19日 イイね!

ひっさびさのクルマいじり

ひっさびさのクルマいじり 昨日は二女の小学校最後の運動会。今年は 奇跡的に自分の営業所の運動会と日程がズレたので、 私自身3年ぶりの運動会見物でした。徒競走では僅差で1等賞を獲り、相当嬉しかったようです。

 運動会には実家の母も駆け付けてくれて、お弁当を作ってくれたり、終わった後には焼肉をご馳走してくれました。まぁ、これはいつものことなんですけどね(笑




 で、お礼の意味も込めて、親孝行のホンの一部ってことで、デミオにETCを取り付けてあげました。車載器は以前自分が乗っていたセカンドカーのワゴンRに使用していたモノで、長期自宅在庫品。ETC車載器の取り付けは都合5台目ですが、今回はちょっと変わった場所に取り付けてみました。初めて触るマツダ車ということで、みんカラ整備手帳で何度も調べながら、都合5時間近く掛けてしまいました。詳しくは整備手帳にて。


変わった場所にETC車載器を取りつけました(その1)

変わった場所にETC車載器を取りつけました(その2)

変わった場所にETC車載器を取りつけました(その3)

変わった場所にETC車載器を取りつけました(その4)

【オマケ】 物置小屋の在庫でちょちょいのチョイ



 バー開閉以外の動作は確認済みですが、セットアップがワゴンRのままなのでこのままでは通行不可。デミオに合わせた再セットアップは、近々予定しているという6ヶ月点検の際にディーラーさんにやってもらうことにしました。


Posted at 2013/05/19 18:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡易エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:38:42
[ホンダ インテグラタイプR] エバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:36:32
[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation