• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

ながら運転

ながら運転画像はイメージです。 

 今日の帰宅途中のこと。

 信号待ちで隣に並んだ 白いMH系ワゴンR の兄ちゃん、左手に持ったスマートフォンに夢中でした。赤信号で停車する前から操作・注視していたことは明白な様子。信号が青に変わって少し並走しましたが、コチラに寄って来ないか、ちょっと冷や冷やでした。

 幸い、次の交差点で左折して行きましたけど、こういうドライバーを見ると、「スマートフォンをスマートに使っているヤツって、ホント少ないなぁ~」って思います。








 今朝は今朝で、こんなドライバーが居ました。







 高速道路のインターチェンジ付近だけ2車線になっていて、その先の交差点を超えたところで1車線に絞られる区間での出来事。もうすぐ無くなる左車線はガラ空きで、右車線だけにクルマが集中している、いつもの朝の光景です。ドアミラーに目をやると、ガラ空きの左車線をブッ飛ばしして来る シルバーのシエンタ が移っていました。  行けるトコまで行って、車間が開いているところを見つけて右車線に移ろう いう、セコい魂胆が見え見えの走り方です。ちなみに、そこで車線が絞られると再び2車線になるのは10km程度先で、交通量の多い通勤時間帯は事実上追い越しは不可能です。つまり、その手前の区間で何台か前に出たところで、通過時間には十数秒程度の違いしかありません。

 個人的には、適正な車間距離を保っているところへの割り込み、脇道から出てきたにも関わらず十分な加速をしないなどにより、相手にブレーキを踏ませるような運転をするドライバーが嫌いです。 シルバーのシエンタ もそういう運転をしそうなタイプに思えたので、自分よりも前に来て欲しくないと思っていました。幸か不幸か、その シルバーのシエンタ は、私の後ろに割り込みました。

 車間距離を詰められることは想定内だったので、速度をキープしたままブレーキランプが点灯する程度に左足ブレーキを使用し、軽く警告。リアビューミラーに映り込んだ シルバーのシエンタ のドライバーは、30代後半~40代前半と思われる女性でした。俗にいう オラオラッ! な運転をするようなタイプには見えませんでした。

 一応、警戒しながら流れに乗って走っていたんですが、件の シルバーのシエンタ のドライバー、どうも車間距離を開けてみたり詰めてみたり、車線内に留まってはいるものの右に左にラインが変わり、クルマの動きが不自然&不安定。どうやら、後ろに入らせたのは失敗だったようです。赤信号で前方が詰まってきたので、追突されないように後方に注意を払いながら減速していくと、とんでもない光景がミラーに映し出されました。



 なんと、この シルバーのシエンタ のドライバー、

























お化粧の真っ最中でした!






 しかも、眼鏡を掛けているドライバーでしたが、眼鏡を ど根性ガエルのヒロシ状態 にして、目元のメイクをしているではありませんか!



 運転しながら化粧をしている、





 というよりは、





 化粧しながら運転している 状態でした。





 前方不注視



   プラス、おそらく


 運転条件違反(眼鏡等) ですよね。




 この シルバーのシエンタ 、私の勤務先の1km程度手前まで通勤経路が一緒でした。少なくとも15km程度は、同じ区間を同じ時間帯に走っているようです。



 要注意車両 として、深く心に刻んでおくことにしました。

Posted at 2014/10/07 21:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょいと真面目なハナシ。 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2014/10 >>

    12 3 4
56 7 891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation