• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

給油と給油の合間にプチオフ

給油と給油の合間にプチオフ 2週間に1回の フィットHYBRID の給油。昨日の帰宅時に、インフォメーションディスプレイに 給油してください のサインが出ていましたし、いつも行くセルフスタンドでの価格は週末は平日よりも2円ほど安くなるので、ちょうど良いタイミングでした。実際には会員価格でさらに2円引きでした。








 明日の長女の卒業式に合わせ、給油前に自宅で洗車。予報よりも暖かくならないばかりが雪もチラついていましたが、今週の雪ですっかり凍結防止剤まみれになったボディが、本来の黒さを取り戻しました。



 家に戻ってから、しっかりとタイヤワックスを塗り込んでおきました。




 で、そのタイヤワックスがもう無くなりそうだったので、1週間ぶりに インテグラ を出動させて市内のカー用品量販店で市場調査。自動後退へ向かうため4号線を北上していると、道路左側のお店から出て来る ギャランVR-4 を発見。後で確認したら、みんカラ友達の takafumi23 さんでした。すぐにコチラのお店に向かわれたようで、たった数100m程度のランデヴーでした。
 


 で、タイヤワックスですが、これまでの調査によると今使っている銘柄の取り扱いがあるのが自動後退だけ。さらに価格も若干高めな気がしたので、今日のところは買わずに店を出て、黄色い帽子へ向かいました。



 すると、黄色い帽子への近道となる交差点で、見覚えのある インテグラtypeR (96specのDB8) の姿を発見!その車両は交差点のたもとのスタンドに入って行きました。

 自分はそのまま黄色い帽子へ行き、タイヤワックスの市場調査を。価格と容量のバランスから他の銘柄も選択肢に入れることにして、店を出ました。駐車場に戻ると、先ほどの typeR が隣りにいました!









 みんから友達の er34@墨東21 くんでした。クルマとは何度かすれ違っていましたけど、お会いするのは初めてでした。
 クルマは購入して1年程度とのことですが、ある程度手が入っていたクルマをUS-JDM風味の自分色に染めている真っ最中。若者が楽しんで手を入れている様子が感じられ、ディスプレイ状で見るよりも好感度が高かったです。お互いのクルマの写真を撮ったりしながら、短い時間ですが楽しいひとときを過ごすことが出来ました。



 お別れしてから、今度は インテグラ に給油。




 去年の12月以来、ちょうど3ヶ月ぶりの給油です。スタッドレスに交換しなかったこともあり、確実にドライ路面が確認出来た時しか動かしませんでしたので、冬の間の走行距離は約250km。動かせない時にも週に1回くらいのサイクルで10分程度のアイドリングはさせていましたので、燃費はこの程度。メーターでも半分以上は残っていたのですが、なんか再来週あたりに灯油が大幅に値上がりするという情報が入ったので、同時にガソリンも上がるかも?などと考えて早目に給油しておきました。



 そう言えば4年前の震災の時は、たまたまインテグラもフィットも満タンにして1週間も経っていなかったんですよね。通勤距離も歩こうと思えば歩ける距離でしたし、カミさんと通勤経路がすっかり被っていたので相乗りで行けたので、燃料事情が改善されるまでの3週間、給油待ちの列に並ぶことはありませんでした。
 今は通勤距離が長くなりましたので、仮に燃料事情が悪くなると直撃を喰らう可能性が高いです。常に1台は満タンに近い状態にしておいた方が良さそうですね。後続可能距離表示が0kmになってから何km走れるか? なんて、やってる場合じゃ無いです(苦笑)




Posted at 2015/03/14 21:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 56 7
8 9 10 111213 14
15 16 171819 20 21
222324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation