• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

理想形

理想形 日曜日に出掛けた盛岡市内の某駐車場内で見掛けた

HP10プリメーラ







 新車時からと思われる 岩手59ナンバー に程よく下げられた車高、控えめな大きさと形状のアンダーエアロ、トドメは日産系列のブランド IMPUL のホイール。IMPUL RS という銘柄のようです) ハイパフォーマンスを主張するオーテックVer.用の大型リアウイングに手を出さず純正の小振りなスポイラーを尊重していたり、ドアバイザーを取り付けずにスッキリと仕上げたところも含めて、HP10プリメーラ本来のカッコ良さを最大限に引き出した、見た瞬間にカッコいいと感じる車輌でした。個人的には、トランク脇にそびえ立つ長いアンテナとリアスポイラーは取り外して、さらにスッキリさせたいところですが、そこは好みの問題ってことで。



 いつか 無限 のホイール MF8 を手に入れて、インテグラ もこんな感じでカッコ良く仕上げたいと思いました。
Posted at 2015/12/19 09:05:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation