• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

冬眠

冬眠←この日のインテグラのホイール(リム)です。

 午前中、資源ゴミの搬出と買い物に行くために フィットHYBRID のエンジンを始動。iPod のジャンル選曲シャッフル再生で一発目に流れて来た曲は











 前を見上げると、








 本格的な冬が到来しました。カーポートの下に置いている インテグラ ですが、横から吹き付ける雪の前ではこんな感じです。青空駐車の フィットHYBRID には、ルーフの上で約10cmの積雪でした。

 前日、実家を出発して沿岸部をドライブして来た帰りに通ったT山峠は、午後3時前には完全ドライ。麓に降りて来る途中、北の方の街に黒っぽい雲が掛かっているのが見えたのですが、それが夜になって広がって雪を降らせたようです。
 
 この日は陽射しの助けもあって、交通量の多い幹線道路の雪は解けたのですが、日陰になる狭い路地などは完全なアイスバーンに。ミゾレ→雨→雪の順で降ったようで水分を多く含んだようで、しばらくは解けることは無さそう。

 っていうことで、夏タイヤのままの インテグラ は庭の中しか動かせなくなりました......。


 雪解けまでは週1回ペースぐらいで暖機運転して、オイルを回してやろうと思います。





Posted at 2015/12/29 17:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 田舎の風景 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation