• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

懐かしい画像

懐かしい画像 何気なく主催者さんのHPを眺めていたら、以前に出場した競技会での走行写真の中に懐かしいものを発見しました。

 2004年7月の仙台ハイランドでのイベントでのショットです。かつては自身のトレードマークでもあった、チェッカーフラッグ柄。カー用品店で売っているカーボンファイバー柄のカッティングシートを9cm角にカットし、順番に並べて貼ったもので、他のステッカーともども、翌年の初戦を最後に剥がしてしまいました。リアドアガラスいっぱいに貼った自作のステッカーも、「若かったなぁ」って感じです(^^;




 そして、2000年7月のイベントでのショットも発見。






 SUGOの旧国際カートコース(現在は改修されマルチコースと改称)のオムスビターンへのアプローチです。この頃参加していたスピードマインドシリーズではエアロパーツの変更は不可だったため、純正リアウイングが健在。この頃は、シーズンオフになると外して、シーズンインを前に取り付けることを繰り返していました。フロントに15インチのTE37、リアに純正アルミっていう組み合わせも、時代を感じさせます。この頃に使っていたタイヤは、フロントがDLのFormula RSV 98spec、リアはBSのRE711でした。チェッカーフラッグ柄は初代のもので、上の写真よりも角度が立っています。運転席以外の窓は全開!というのも、スタート直前までエアコン全開が当たり前の今では、有り得ない光景だったりします(笑)

Posted at 2008/01/27 19:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2008年01月15日 イイね!

CMソング

現在ON AIR中のトヨタ・シエンタのCMで、お母さん役の
安田成美さんが歌っている歌。


あらいぐままままままままま♪

 マントヒヒひひひひひひひひ♪

  ひとこぶらくだダダダダダダダダ♪

   ダックスフンドどどどどどどど♪




これ、THE CRAZY RIDER 横浜銀蠅 ROLLING SPECIALさんの唄、 尻取りRock'n Roll です。

最近のCMって、ウチら世代(30代半ば~40代)が若い頃に聴いてきた曲が多く、つい反応しちゃいます。
Posted at 2008/01/15 20:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月09日 イイね!

通過点。

通過点。 本日、ワゴンRの走行距離が110,000kmに達しました。
 100,000kmに到達したのが昨年3月1日のことだったので、約10ヶ月で1万km走行したことになります。月平均で約1,000km、通勤だけで1週間当たり200km強は走っているので、極めて順調に推移している計算です。
 来月当たり、111,111kmの写真をお見せ出来るかと思いますので、お楽しみに。
Posted at 2008/01/09 23:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2008年01月06日 イイね!

わーいわーい!

わーいわーい!お年玉もらっちゃった!











 新春特別企画のランチを食べに行ったホテル内のイタリアンレストランで会計を済ませたら、家族全員にお年玉をいただきました。









 約20年ぶりにもらったお年玉の、

気になる中身は........
 

















予想通りといったところでした(^^;

 ちなみに私、甥も姪もいないため、この歳になって 未だにお年玉をあげたことが無い! という幸せものです。

Posted at 2008/01/06 19:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | 日記
2008年01月05日 イイね!

Uターン禁止?????

Uターン禁止?????東北自動車道上り線紫波SAのトイレ付近にあった注意書きです。
カード2枚使用による通勤割引×2が使えなくなるのか?
と一瞬焦りましたが、良く見たら普通じゃ考えられないケースについての注意喚起でした。

ETCゲートから高速に入って本線に入らずにUターンして出てくるって、どういう状況での行動なのでしょう?さっぱり思い浮かびません。
Posted at 2008/01/05 23:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | それ以外の話題。 | クルマ

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
678 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation