• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“244”のブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

21年と1週間で

21年と1週間で 210,000km 、到達です。
Posted at 2017/07/28 12:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテグラ
2017年07月21日 イイね!

愛車と出会って21年!

愛車と出会って21年!7月21日で愛車と出会って21年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

レカロのシートバックプロテクター

■この1年でこんな整備をしました!

車検整備とマイナートラブル対応

■愛車のイイね!数(2017年07月21日時点)
844イイね!

皆さま、ありがとうございます!

■これからいじりたいところは・・・

ボディ塗装面の部分補修、タコ足、車高調整キット更新

■愛車に一言

これからも末長く走り続けようね(^.^)b


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/21 08:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

背比べ。

背比べ。 偶然ではありますが、デッカイアメ車と並んで駐車する機会が続きました。

 トップ画像は、単身赴任先から帰ってくる途中に買い物で立ち寄った、盛岡市の FUNNY CARS さんの店先に停められていた US HONDA Ridgeline (リッジライン) 恐らく、店主さんの自家用車兼仕事車と思われます。これまでにも ZE2インサイトや現行ヴェゼルなどが停められていましたが、左ハンドルのHONDA車は初めての導入?かと思われます。

 リッジラインは初代モデルは知っていましたが、現行モデルはこのクルマを見るまでモデルチェンジしていたことすら知りませんでした。アメリカで人気の高いSUT(Sport Utility Truck)でありながら、土臭さのないスマートで都会的なデザインは、さすがHONDAって感じですね。






 参考までに、全長 5,334 × 全幅 1,996 × 全高 1,783~1,798mm だそうです。




 次に紹介するのは、以前にも取り上げたことのある HUMMER H1T 。タイヤ&ホイールが、よりワイドでワイルドなものに変更されていました。








 サイズは 全長 4,686 × 全幅 2,197 × 全高 1,956mm とのこと。全幅はさすがの大きさですが、全長は意外にコンパクトなんですね。




 タイプは違いますが、どちらもオーナーさんの強い拘りが感じられるクルマです。



Posted at 2017/07/17 11:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見掛けた○○ | クルマ
2017年07月15日 イイね!

また流行に乗ってしまった......orz

また流行に乗ってしまった......orz 先週、10回目の継続検査を終えて引き取って来た インテグラ 。ディーラーからの引き取り後はそのままドライブに出掛けたので、クルマ自体には手を付けていませんでした。向こう2年間 無茶が出来る 猶予期間が出来た(?)ので、直射日光を避けたカーポートの下で自分仕様に戻しました。



 トップ画像は、左フロントの足回り。錆び止め塗装をしてもらったことで、いかにも車検取りたてな感じの風情。ステンメッシュのブレーキラインも車体側は真っ黒になってました(苦笑)




 作業自体は3週間前に行った処置部分を元に戻した程度なんですが、ボンネットを開けたついでに、みん友さんの間でも定番の劣化が顕著なパーツのチェックもしてみました。




「こんなトコ、そんなに壊れるもんかねぇ?」




 と思いながら人差し指で触れてみたら、





 ペチッ





 っという小さな音とともに、










 折れてしまいました......。余計なことするんじゃ無かった(大汗)







 ボンネットステークリップ、近いうちに注文して来ることにしましょう(苦笑)




Posted at 2017/07/15 16:18:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | インテグラ | クルマ
2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?

回答:施工の簡単さ・効果の持続性・価格とのバランス


Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?

回答:カーポート下で保管しても、ホコリや雨粒を被ってしまうこと。



この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 10:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「満29歳の車検(継続検査)終了。

部品が出るクラッチ関係はラインも含めて新品に交換。部品が出ないパワステポンプ&ドライブシャフトはリビルド品で対応してもらい、またしばらくは安心して乗れます。

その分、費用は過去最大になりましたけど。

後日、整備手帳にアップします。」
何シテル?   07/19 19:56
クルマ好きのオヤジです。  新車で購入し1996 HONDA INTEGRA typeR 96spec(DB8)に乗ってます。  インテグラでは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ インテグラタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:30
バッテリーマイナス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 06:20:00
[ホンダ インテグラタイプR] NSX(NA1)フロントブレーキキャリパー流用にあたって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 09:16:17

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
【生涯3台目に購入したクルマ】  1996年3月末契約、同年7月納車。独身時代に 『結 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
 カミさん名義で11年14万km乗った GP1 フィットHYBRID からの代替として、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 カミさん所有で10年半乗ったGD2フィットからの代替です。ナビプレミアムセレクション+ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
【生涯6台目に購入したクルマ】  転勤により通勤距離が往復約60kmになり、ハイオク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation