• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

【結果】2009マツダスピードカップ in 岡山

【結果】2009マツダスピードカップ in 岡山 ずらりMSアクセラ9台(MOREクラス:7台,CLOSEDクラス2台)
#オフ会をしているわけではありませんww



目まぐるしく天候が変わる難しいコンディションの中、見事クラスを制覇したのは・・・

【最終リザルト】
<MOREクラス:上位3名>
 1.(ゼッケン110の広島の方) ※非みんカラユーザーの方です
 2.Shin/選手
 3.Com.PERURI

<CLOSEDクラス:上位1名>
 1.ぷろんと選手

【戦況】
~1本目~
小雨が降っており、ウェットコンディションが予想されたものの
開始直前で太陽が顔を出し、路面を急速に乾かして路面は一気にドライに。
多くのドライバーがタイヤや足回りのセッティングをあわせることが困難な
状況で競技スタート。
走行してみると、路面はほぼ完全にドライ。

<MOREクラス>
MOREクラスは7台中4台が前年レコードを上回るハイレベルな争い。
そんな中で、見事トップタイムをマークしたのはゼッケン110番の広島の選手。
唯一1分57秒台をマークしての堂々のレコード樹立。
続いて鈴鹿マイスターのShin/選手が岡国初走行で2位に食い込む。
3位はCom.PERURIがなんとか食い下がった。

<CLOSEDクラス>
ぷろんと選手がGOOD YEARタイヤの意地で、コンマ06秒差でトップタイム。

~2本目~
完全ドライコンディションが予想された2本目だったが、開始15分前に
雨雲がかかり、強い雨に見舞われ、路面はあっという間にフルウェット。
想定外の天候の変化が、再びドライバーを慌てさせた。
走行スタート直後から、各所でスピン・ハーフスピンに見舞われるマシン続出。
そんなコンディションのため、各車一本目のタイムの約20秒落ちでフィニッシュ。
結果、一本目のタイム及びタイム順がそのまま最終リザルトとなった。


…まだまだ書きたいことがあるのですが、
長くなりそうなので(あと眠いのでw)、今日は取り急ぎリザルトの告知まで。

本日参加の皆様をはじめ、
応援に駆けつけて下さったないと☆どらいぶさん、
写真を撮影して下さった板!さん、
皆様お疲れ様でした!
ブログ一覧 | MSCT・MFCT | 日記
Posted at 2009/04/26 23:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

パパの日のドライブ♪👨
keishuhさん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 0:08
乙でした。

そして3位でタオルゲットおめでとうございます。
疑惑が・・・w

今回はバネ換えたのが裏目に出た?
筑波もがんばってくださいね。
では来月WPで!!


コメントへの返答
2009年4月27日 21:53
お疲れ様でした!CLOSED制覇おめでとうございます。
次はMOREクラスですね!?

3位の賞典は調べてみたらフルードでした。でも500ml一本・・・orz
疑惑の件は、まぁ各クラス共通なんでww

筑波はまたテンション次第です。
WPもテンション次第でw
2009年4月27日 0:14
こんばんは。3位入賞おめでとうございます!!やっぱり凄いわねーたらーっ(汗)てか、筑波来ないでください、負けるのわかってるのでたらーっ(汗)速報ありがとうございます。うれいなく眠れます指でOK
コメントへの返答
2009年4月27日 21:57
こんばんは、ありがとうございます。
結果には満足・不満いろいろ入り乱れてはいますが、楽しめました!
筑波はまだどっちに転ぶか分かりませんが、その時はよろしくお願いしますね☆
2009年4月27日 0:24
おつです。
↑の方のせいで天気には参りましたねw

目標タイムもできた事だし頑張らなきゃね!w
コメントへの返答
2009年4月27日 21:59
天気の変化はヒドかったですね(汗)
おかげでセッティングには失敗・・・

秋開催を望むばかりです。
ヒドい天候の中、応援ありがとうございました!
2009年4月27日 0:26
>デミドラさん
あ、デミドラさんのせいじゃないですよw
コメントへの返答
2009年4月27日 22:00
雨男様のお力は神さえも抗えなかったということですね!(深)
2009年4月27日 0:46
お疲れさまです。
ドライにウエットとコンディションの変化が激しかった見たいですね。
スピン続出って、事故とか無かったのでしょうか?

そんな中、3位入賞とは凄いですね!
おめでとうございます。^^

PS;画像のベリーのボンネットに、ダックスのフロントのアクセラって、もしかしてキャメさん??
コメントへの返答
2009年4月27日 22:05
ありがとうございます。
幸い我々の走行組(アクセラ・ロドスタ)には事故無く無事でした。他の組はイロイロとあったようです(怖)

今回の結果に甘んじることなく、精進したいと思います!

PSの件、あれは刺客さんのマシンですw
2009年4月27日 1:29
お疲れ様でした。

楽しめました。
コース覚えて走り方も掴めたのに雨!!
完全ドライでまた岡山走りたいですね。
でも遠い!疲れました。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:08
お疲れ様でした!
今回も負けてしまいましたが、1本目・2本目ともShin/さんと大体同じぐらいで走れてたので妙に安心しました(笑)

完全ドライでのフルアタックでどのくらいのタイム出されるのか楽しみです!
また行きましょう星
2009年4月27日 2:24
お疲れ様でした。
こちらの大阪府交野市~千葉県柏市
のラップタイムは8時間30分でしたw
コメントへの返答
2009年4月27日 22:10
耐久レース?お疲れ様です!
なかなかの好タイム!?

そういえば、例の”ワカモノノノロイ”は僕には効かなかったですww
2009年4月27日 5:42
お疲れ様でした。
皆さん、大きなトラブルもなかったようで、安心しました(^^)
次は、どこ行きます!?
コメントへの返答
2009年4月27日 22:14
ありがとうございます、皆さん無事自走で帰られました。あ、積車で来られてた方が一名いらっしゃいましたがw

次・・・そこなんですよね~(汗)
一つ大きなイベントが終わってしまったので、次何を目標にしようか思案中です。

とりあえず夏の間は、またジムカーナで修行したいですね。
2009年4月27日 7:58
お疲れでした。

相変わらずピンの合ってない写真が多いですが…(汗
何枚かはえぇ感じのもあるかと。。。

MSCT続けばいいのにねぇ。
ランチ食べに行くよ~
ついでに写真で。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:18
お疲れ様でした!気に入った写真は順次ブログで使用させていただきますよ!
1本目に間に合っていれば、ドライの写真撮れてたのにw

筑波の時と比較してもランチはかなり良かったです。
今年はイベント自体が縮小傾向と聞いていたので、てっきりオニギリ2個パックとか渡されるのかと思ってました(爆)
あとサンガリアのお茶・・・
2009年4月27日 8:14
お疲れ様ですww

かなりハイレベルな戦いだったようですね!!
コメントへの返答
2009年4月27日 22:24
どうも!お疲れ様です!
ちゃんとリミッター切れてましたw(MAX184km/s)

熾烈な争いでした。これにコンディションがイロイロと変わるものだから、もうMS戦国時代状態でした。
筑波のRYOさんのレコード、夏は無理にしても、もし冬に開催されるようなら更新されるかもしれません…

…誰かによって!(爆)
2009年4月27日 14:59
うずうず・・・・

でも怖そう・・orz
コメントへの返答
2009年4月27日 22:25
大丈夫、巨匠ならすぐに慣れるって!

気が付けば僕もつい熱くなって、1本目・2本目とも全周全開アタックしてしまいました…
2009年4月27日 21:09
お疲れ様でした!
ほんとどこかのオフ会みたいですね!
日ごろの成果がでましたか~^^?
コメントへの返答
2009年4月27日 22:29
お疲れ様です!
ぱっと見、なごやかに見えますが、2本目の前ということもあり、実は結構ピリピリムード!?

日ごろの成果というか、良くも悪くも自分の実力相応の結果でした。
でも新たに得たものもあり、少し成長できた気もします!(気のせいかもしれませんが(爆))
2009年4月27日 21:49
おつかれさまでした~~~w

そのタオルはかけがえのないタオルになるか?
もしくはヒールらしく捨てさったとかwwww
コメントへの返答
2009年4月27日 22:32
どうも、お疲れ様でした!

「お前は壊れたハンガーみたいなもんや!」
『どういうことやねん!』
「かけがいのないモンや!」

と言うネタを思い出しました(ダイアン)

賞典は上記の通りタオルではなくフルードでした~。
2009年4月27日 23:59
今気づいたけど、2ヒート目のトップあなたですね。

濡れ場にめっぽう強いんですね。さすがw
コメントへの返答
2009年4月28日 7:46
超僅差ですけどね(汗)
一応一矢報いたつもりです(苦笑)

STの称号は伊達ではない?!

プロフィール

「@ないと☆どらいぶ 我々の聖地ですね!!」
何シテル?   12/30 21:03
サーキット時々ジムカーナと、スポーツ走行もしますが、 ほとんどは街乗りや郊外ドライブなので、 あくまで普段乗りを快適にこなせるような車作りを心がけています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 06:53:27

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
当初FK8から乗り換えるつもりは全く無かったものの、 FL5発表時に見た外観に一目ぼれ。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
結局、前愛車に近いコンセプトの車を乗り継いでしまう・・・ しかしツルシ状態でこの仕上がり ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MSアクセラ小宇宙青@175号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
”つるし”では曲がらない、前へ進まない、直線だけは速いと、気難しい車ですが、 ツボをおさ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation