• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

セレブ菜園シリーズ その24

セレブ菜園シリーズ その24 本日の朝一番の野良仕事はサツマイモの収穫です。

出る出る”この虫なんの虫気になる虫”という幼虫が。。。。。。


たぶん、「根切り虫」でしょうか???
この害虫のためサツマイモの多くに食い跡が付いていました。
まあ、無農薬ですから気にしない気にしない。

でも地中にも、まるで”潜航艇岩風関”(注)のようなシブトイ仕事をする害虫がいるんですね!

地上だけに目を向けていましたがこれからは地中にも気を使わなければいけない~~

ddさ~ん 何かいい対策ないですか??

そうそう心配していた丹波の黒枝豆にようやく実が付き始めました(写真参照)

それと俗名パンダ豆と呼ばれている鞍掛豆(写真参照)にも花が咲き出しました。

オマケ写真 ピノキオみたいなナスで~す(笑)


ここで一言『家庭菜園はよき精神修行の場でもある! つくづくそう思う毎日です(涙笑)』


注 岩風角太郎 最高位 東関脇 小さな体(174cm 117㎏)で筋骨隆々とし低い姿勢から懐に飛び込むところから「潜航艇」というあだ名で呼ばれその怪力を武器に大鵬を破るなど決して頭を上げない取り口がたまらなく好きでよく真似していました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/05 13:49:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

苗処分終了 除草剤撒きボート 練習
urutora368さん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

成長
アーモンドカステラさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

薔薇の会♡篠ツーリングはおしゃべり ...
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年9月12日 19:47
チェック遅れました

サツマイモ収穫なかなかですね こちらの安納芋はこの前 雑草と間違えて
一株引っこ抜いてしまったけと゛また゛まだの大きさで 収穫は10月末を予定しています

イモ虫の件  こちらでは耕した時点で少量のオルトランを蒔いているだけですが
目に見える虫類はほとんど見かけません と言うよりモグラが食べちゃっていると思います。
コメントへの返答
2009年9月12日 22:32
いえいえ! 毎度。

最近はお仕事が忙しそうですね! 体の管理に気を配ってくださいよ。

サツマイモ、味はAクラスでしたが見てくれがDクラスでした(泣笑)

そうそう来年は安納芋を植える計画です。収穫したら食後の感想よろしく。

虫がいませんか・・・庭の芝にもアブやコガネムシの幼虫が住みついて大弱りです(泣)

モグラくんを捕獲したら連絡下さい。もらいに参上します(爆)

プロフィール

「LEXUS LBXはただのコンパクトカーでしょうか? http://cvw.jp/b/255980/47464656/
何シテル?   01/10 12:06
興味を持つとすぐ飛びつく性格ですが、すぐに飽きます。過去のマニアックな行動:某女性歌手のファンクラブ入会とクレー射撃(スキート)etc.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
10月7日納車。 ジジ臭くないジジーラモにピッタリな300h version L。 見栄 ...
レクサス CT レクサス CT
2011年6月8日登録 時代がハイブリッド車ということで、しかも、ほんの少しEV感覚が味 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年5月23日登録 ガラスサンルーフがいいです! 雨の日が楽しくなります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation