• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:スズキ / スイフトスポーツ
選んだ理由:
まさに真打ち登場といったところでしょう。

正直、インプレッサと悩んだのですが、こちらの方が魅力的に感じました。
操ってみたいと思わせてくれた1台です。

輸入車部門:アストンマーティン / ヴィラージュ(クーペ/ヴォランテ)
選んだ理由:
一生縁のないクルマではありますが、ルックスのカッコよさで選んでみました。


エコ賞部門:マツダ / デミオ スカイアクティブ
選んだ理由:
今期で選ぶとすれば、このデミオしか思いつきません。

後続距離に難点が残るEVや複雑な構造とバッテリーの問題をかかえるHVとくらべると、より現実的な選択肢でしょう。
走りも良かったですね。

ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2011/12/22 22:07:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 22:13
カービューオブザイヤーですか。
私も投票してみようかな・・・。
未だ何も考えてませんが、国産車部門=スイスポに激しく同意します!!!
コメントへの返答
2011年12月22日 22:19
今回はスイスポですね。

久々に国産車で乗ってみたいと思わせるようなクルマが出たと思いました。
2011年12月22日 22:43
大体イヤーカーになりそうな車種は想像出来ますが、超マイナーな車種に投票してみようかな…(ニヤニヤ…)
コメントへの返答
2011年12月23日 16:18
今回のイヤーカー、カーオブザイヤーと同じ”あのクルマ”の予感がします。

いずれにせよ、結果がどうなるのか楽しみです。

プロフィール

「今日はランティスで通院。」
何シテル?   07/24 14:58
基本的には、ちょっとクルマが好きな少しマニアな普通の人だと思います(笑)。 メカには比較的疎いです。 クルマは基本的にノーマル+αぐらいを狙っていますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti テールランプ/ブレーキランプ LEDバルブ VL702 T20レッド ダブル共通 2個入り【VL702-T20-RE】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 03:16:12
MARUHA MOTORS キャリパー オーバーホールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 19:50:52
レガシィBP5 ウォッシャー液が出ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:58:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
グレードは2.0R。 190馬力(MT)の自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルです。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
最も軽量化(コストダウン)が進んだ最終型。 平成9年3月初年度登録のタイプR。 69 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
いわゆるアルトのOEM。 ランティスでお世話になっているマツダディーラーさんで購入。 ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
グレードはVZ-R。 知る人ぞ知るSR16VEエンジン搭載。 ちなみに、175馬力の青ヘ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation